不安で殴り書く
時々どうしようもない不安が僕を襲う。
今後、生きていけるのか?
僕のいく道に先はあるのか?
1年後、数年後には笑って暮らせているのか?
ただ不安の中殴り書く物語に先はあるのか?
先の見えない道をすすんでもいいのか?
僕の書く物語は誰かに届いているのか?
僕に先の未来が待っていてくれるのか?
若いからの悩みなのかな?
人生経験が少ないから持つ不安なのかな?
人生って本当になんとかなるのかな?
僕のことを笑顔で迎えてくれる人はいるのかな?
これまで書いてきた物語の人たちは幸せなのかな?
僕のメッセージは届くのかな?
指標が欲しい。
道標が欲しい。
努力ってどこまでのことをいうの?
どこまで行けば頑張ったって言えるの?
結果的には、僕の道を切り開くのは僕でしかない。
でも、僕はきっかけしか作れない。
自分以外の誰かがいてはじめて道が切り開かれる。
1人では生きれない。
1人では進めない。
1人ではこの世界は広過ぎる。
でも、今の僕には助け舟を出してくれる人がいる。
話を聞いてくれる人がいる。
反応をくれる人がいる。
それが、僕が頑張れる理由。
それが、不安を払ってくれる。
でも、それでもたまに不安になる。
なら、僕は不安を口にする。
不安で不安を殴り書く。
助けてくれる人がいることを知っているから。
不安は口に出さないと、伝わらないから。
たまに、ぬいぐるみに話しかける。
たまに、枕に顔を埋めて大きな声で叫ぶ。
たまに、お風呂の中で、水に包まれながら、音を消す。
僕の心が壊れないように。
心が折れて、自分から道を諦めないように。
期待してくれている人のために。
1人でもいい。
信じてくれる人のために、僕は不安の中、文字を連ねて、新たな世界を作っていく。
『不安で殴り書く』
不安は口に出したほうがいい。
お恥ずかしながら、だいぶ参っているみたいです。
悪いものでも食べたかな?
たまにくるんですよね。
不安で破壊衝動と声を荒げたくなることが・・・
周りのものを投げたりしてしまって。
この前なんかスマホ投げちゃって、馬鹿みたいに怒られちゃいました(−_−;)
これは多分今日だけの症状なので、治ると思います。
明日からは通常運転で頑張ります。
長くなりましたが、こんな僕ですが、応援してください。
夢見るただの、小物ですが、精一杯期待に応えたいんです。