表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/68

第36話 イニちゃんの配信、反省会をベルさんと

ベルさんとフィーナで、今回の配信について話してます。

 


 ──配信が終了しました。



 イニを演じていた私──望月かなたは、開放感を存分に味わっていた。


「うわー! 終わったぁー! っはぁ!」


 難しいなぁ、ロールプレイぃぃ!

 そんな風に考えながらも充実感はあった。


「お疲れ様です、かなたさん」


 隣から、水を差し入れてくれるのは、今回の配信の企画者であるベルさんである。例によって本名は聞いてないよ! あしからず!


 ともかく、水を受け取ってごくりと喉を潤す。


「ありがとー、ほんと疲れた……」


「本当に疲れてるみたいですね、反省会後にします?」


 ぐでっとベルさんの配信用椅子にもたれかかっている私に、そんな風に声をかけられる。

 しかし、甘えさせたらいけないよ! 私はそれにつけ込んで、存分にだらけてしまう自堕落人間だからね! 怠惰な人間なのデスよ!


「いや、今からしよ! この感触を忘れないうちに!」


「では、始めますか?」


「レディゴー!」


 バス◯ーズ、レディーゴー!

 反省会を始めることとなったのであった。

 今宵は、長い長い時を過ごすことになるであろう……! いや、知らんけどね!



 * * *



 まず私が驚いたのは、ベルさんのリスナー『従者(サーヴァント)』さんの民度の高さだった。


「意外と好意的に受け止められて安心した! ほんとあのキャラでちょっと罵詈雑言くるの覚悟してたんだけど、みんな優しかった!」


「そうですね。だから言ったんですよ、『リスナーは大抵のことについてきてくれますよ』って」


「言われてたけど〜、や、でも私ど素人なもんで、演技なんて触れたこともなかったからさぁ。どうだろうなぁって不安もあったわけですよ!」


 そう、演技のえの字も知らない私でございます。そもそも、ドラマや演劇というものに、ほとんど触れたことがない。映画も、そんなに観たことがないくらいだし。


 アニメは存分に見てたよ? でもねぇ、ドラマなんかはすごく観たい! って感覚にあまりならなかったのだから、仕方ない。


「確かに。かなたさん、フィーナはかなり素でやってますもんね」


 あ、ちなみにベルさんには私の名前を伝えておきました! できる女でございますとも!


 すでにニートとして家にいる身で、名前バレは怖くない……とは言えないけど、まぁ、ベルさんも京ちゃんと同じく、うっかりすることはあるまい。


 同期への信頼が熱い! あつもり!

 ……すみません、ただいま、あつもりと出てしまったことお詫び申し上げます。


「そうよ! だから、『イニちゃん』っていうクールキャラ、私にできるかなぁってビクビクしてたんだからね!」


「ビクビクしてたようには見えなかったです。かなり落ち着いてましたよね?」


「いや、そんなことないよぅ! かーなーり緊張してたってこれでも!」


 かーなーり強いとは言えないのよ私は!


 実際どうかと言われれば、してなかった気もする。私、肝座りすぎじゃない? 度胸がすごいのか、はたまた何も考えてないのか……後者ですね! 間違い無く! フィーナ、ウソツカナイ!


「そうですかね? ……かなたさんがそう言うなら、そういうことにしておきますね」


「疑問飲み込んだね、今?」


 気を遣える子だね。ベルは過ぎた名前だ、お前の名前は今日から『ベ』だよ! 『べ』!


「……んー、まぁ、話しやすくはあったけどねぇ。でもでも、やっぱり普通に話してる方が気楽だよ! 頭使ったー! フットーするぅ……」


「また、イニちゃんで配信します?」


「絶対いや!」


 鬼かあんた! フットーしとるんじゃこっちは! 脳が茹で上がりそう……!

 また配信するとなると、私は死を覚悟せねばなるまいて……と悲壮な覚悟を内に秘める。ヤダヤダ、む〜と怪盗幼女になってもおかしくない。


「いやなんですか……」


「あ、その、あれだよ? ベルさんからどーしてもって言われたらやるけど……自発的にはノー!」


 ノーと言ってやることだ!

 あれちゃんと読んでないから内容わっかんないんだなぁ。ただ、他の媒体で異様に擦られてるから知ってるだけで、ネタにされすぎなんだよねジョの者。


「そうですか、残念です」


 ほんとにショックみたいにされると、ちょっと困るな!

 気まずい気持ちを払拭すべく、私は新たなる質問を召喚する! こいつはシールド焼却能力持ちだ、バラバラにしてやるぜぇ!


「そういえば、設定ってあんな感じで良かった?」


「はい、バッチリでしたね。ベルのストーリーにも関わってくる子なので、出るたびに何か発見があるとなおよし、ですね」


 何か発見……かぁ。なるほど。


「今回明かしたのは……えーっと、フィーナの設定ちょこっとと、イニちゃんの素性と闇について、かな?」


「あと、イニちゃんが配信をした、ということも大事ですね。この事実だけで、"助かる"人が大勢いますからね」


「そんな人はいない!」


 ちょこっとしか出てないのに、なんでだ!


「初配信からシルエットも声も出てますし、フィーナのファンの人達はこぞって見てるんじゃないですか?」


「うちの精霊さん達がぁ? いやいやいや、だってキャラクターが全然違うじゃん!」


 フィーナとイニ。

 声は同じで、演じる人間も同じとは言え、そんな簡単にファンはつかないでしょうよ!


 そんな簡単にいったらねぇ、私もファンがすぐさま10万人突破してねぇ、3Dになってますよ! #フィーナ3Dやってるでしょうよ! 4人ぐらいに分身して、偽物当てて欲しいという願望はあるけどね!


「だって、ほら。イニちゃんってほとんど見た目がフィーナと同じじゃないですか?」


「え、全然違うでしょ? 似てるけど!」


 例えば、めんどくさそうな表情も胡乱な目も、雰囲気もガラッと変わっているのだ。あれでフィーナと同じと言われても、フィーナの美少女感が薄れちゃうんじゃないかって思うんだよね! そんなこたぁねぇか!


「さつきあんり先生にお願いした甲斐あって、ほとんど瓜二つですけど……」


「それはそうだけど! あんりママが頑張ってくれたから! でもなぁ、いやぁ、似てるなぁって感じだけどなぁ」


 フィーナをやっている者としての、拘りみたいなものが胸の中に残っている感じ。

 なんとなーく、ガワの話であっても、別人なんだよなぁって感覚が根付いていて、ちょっとやそっとでは離れてくれそうもない。というか、多分無理だ。


 あんりママが描いてくれたおかげで、そっくりさんになっているとしても、魂が違えば、そのキャラは別物になる。や、演じてるのはどちらも私なんだけどね?


 でも、個人的に別物だという感じが強いというだけの話で。あんまり言語化するのは難しい気もする。


 みんな、見た目で選んどるんか? ……それはそうか、フィーナ可愛いから!!


「そうですか。まぁ、そこまで愛着を持って演じてもらえるのは、キャラクターを作った身としては嬉しくはありますね」


「……そ、そういうこと、です! そうそう、私もさぁ、やっぱりライバーだからさぁ! そういうとこもあるような、ないような? みたいな?」


「ふふ、かなたさんって、照れると早口で声大きくなるんですね?」


「私の癖特定されてんじゃん!? ……いや、そんなことないですけどね!」


 照れちゃうからね、そんな話はしないでおくれ! なんで私の心の動きバレてんですかねぇ! 処理(カット)処理(カット)


 なんて、ベルさんに笑われながらも、夜は更けていく。話し合いもしたけど、これから()()()()()()()でお泊まりという事実がワクワクドキドキだぜ! 俺のターンは、まだおわっちゃいないぜ!


 そんな気持ちでいる私なのであった。



 ふふふ、お風呂はいっしょにはいろーね!

 え、いや? ……ふっふっふ、さらっちゃうよーん!

次回、お風呂回……?(んなわけない)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ