表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/11

第五話 『厨二病の朝は田舎暮らしの老人より早い』

???『ピーーーーーーーーーー』

僕は大きな音で目を覚ました。

(あれ…?…このパターンよくあるな…僕は早起きスキルなんてなかったはずだよね…?)

ゴマ豆腐から出るとまだ薄暗かった。腕時計の針は4:32をさしている。今は朝のようだ。僕は音のする方へ行ってみた。

???『ピー…ピロロロロ……』

(う、うるさいなぁ…)

僕は音楽室へ着いた。窓を覗くと月牙さんがオカリナを吹いていた。

僕『あの…月牙さん…皆さんが起きてしまいますよ…?』


月牙『…そうか…それはすまなかった…。』

僕『わ、わかってくれればいいんです。では、』

僕が部屋を出ようとすると

ガシッ…

なぜか月牙さんが僕の手を掴んでいる。

月牙『紅茶のんでけよ。』

(い、いきなりのお誘い!?)

僕『だ、大丈夫。まだ寝ますし…』

月牙『まってろ、今から湯を沸かすからな。』

僕『は、はぃ…』

(あ、あれ?聞こえなかったのかな?)

月牙さんは僕をピアノ用の椅子に座らせると、コンロに火をつけて湯をわきはじめた。

月牙『やはり朝は冷えるな…まだかかりそうだ。』

僕『は、はぃ…』

月牙さんは表情を全く変えずに、壁に立て掛けてある、長くてスラッとした太刀を手に取り…『素振りするか…』と呟いた。

月牙さんは僕をつかんで外に出た。そして校舎の前で太刀の素振りを始めた。僕はなんだか暇になったのでクローバー畑で四つ葉のクローバー探しを始めた。


チラッ…後ろを振り向いてみる。

月牙『526…527…528…529…』

まだ月牙さんは素振りを続けていた。

僕はずっとずっと四つ葉のクローバーを探し続けた。

月牙『9995…9996…9997…9998…9999…』

僕『んー……』

月牙『10000…!…』

僕『あ、あった。』

僕は四つ葉のクローバーを地面から切断すると、また月牙さんに捕まれて移動をした。

教室に戻ると湯が覚めていた。どうやら外に居すぎてしまったみたいだ。

月牙『チッ…』

月牙さんは小さく舌打ちをしコンロで再び湯を沸かし始めた。そして月牙さんはグランドピアノの上で寝そべった。僕は自分の能力の『物体の水気をおとす』を使って四つ葉のクローバーを押し花にして暇を潰していた。

やかん『キィィィー』

どうやら湯が沸いたようだ。

ガタンっ…

いきなりドアが開いた。一体誰だろう?

Kirito『ゼェ……ゼェ………ゼェ…………』

僕『あ、Kiritoさん。おはようございます。』

月牙『…む?……』

Kirito『うるせえぇぇぇ!何時だと思ってる月牙ぁぁ!』


僕『!?』

月牙『5:54だ』

Kirito『そうじゃない!うるさいんだよ!毎朝…毎朝…』

月牙『素振りをしていただけだ。』

僕は紅茶をこっそりいただき、オカリナの上にクローバーを乗せて静かに退散した。

~その後の音楽室~

ズダーン!ガシャ…!…ジャキーン…!…ヒュンッ…

お昼の時間までKiritoと月牙はしたらしい。

月牙『おま!楽器に触れるんじゃねー』

つづく




少林奏 時刻: 19:27

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ