表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
君に三食昼寝付きを差し上げます!  作者: 蔵前
私達は手を繋ぎ襲いかかる暗黒を掃う
97/106

水はそこにあるか

「ぐふ、はああ、はあ。」


 詰めていた息を吐くようにして私は咳き込み、それで私の意識は戻り、戻ったからには相棒を捜さなければならない。


 杖ではない。


 ハルメニアだ。


「ハルメニア、ハルメニア!どこ!」


 立ち上がる体力がなくて私は四つん這いにしかなれず、その自分の状態だからこそ返事のないハルメニアの状態が心配で不安に陥った。


 私はハルメニアも連れ帰ったよね。

 一緒にここのどこかに転がっている筈だよね。


「ハルメニア!どこにいるの!」


 しばらくのそのそと四つん這いで這いまわっていると、生暖かい大きなものにぶつかった。


「ハルメニア!」

 彼女は生きていたが、彼女は両手で顔を覆って泣いていた。


「ハルメニア。」


「何をしてもダメ。あの子達の上に大雨は降らなかったけれど山は崩れた。死んだ者は絶対に取り戻せないのね。ああ、私が芋の苗を配って歩いたばっかりに!これは沢山の人を殺してしまった私への罰なんだわ!」


「ハルメニア、やっぱりアンティゴアの不幸は私の両親のせいかしら。」


 ハルメニアは顔から両手を下ろすと、涙の溜まった瞳のまま私を見返して、それからゆっくりと頭を振った。


「ええ、違う。ええ違う。ええ、私だって、ええ、私だって神様でも無いから世界で起こった事が私のせいでは無いわ。ええ、自分が許せないだけ。赤ちゃんの顔を見て欲しいと言った娘の頼みを断った自分が許せないだけ。ああ、抱いてあげなかった私の大事な孫。どうして会いに行って抱いてあげなかったのだろう。どうして娘を許そうと考えなかったのだろう。死んでしまったら許すも許さないも無くなってしまうというのに!」


 私は何も言えずただハルメニアの横に転がって彼女を抱き締めていた。

 今の私にはもう何もすることが無いのだから。

 さらさらと水の流れる川の音が私達の成功を讃えている。

 それならば、自分勝手な時間を過ごしたっていいだろう。

 母のような親友と過去を慰め合う。

 これは今しかできないのだから。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ