表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
402/428

402回 創造も消滅も

 虚無にて宇宙創造と発展を繰り返す。

 それで分かった事もいくつかあった。



 虚無とは存在しないというわけではない。

 確かに何もないのだが、それは本当に全てが皆無というわけではない。

 生命のないものが存在できない。

 だが、同時にあらゆるものが生まれる。

 既に有るものを作り直すしかない有限の宇宙とは違う。



 無限の可能性。

 そう言える場所だった。

 何も無いけど、あらゆるものを詰め込む事が出来る。

 限り無くどこまで詰め込む事が出来る。

 そういうものだった。



 大事なのは『思い』だった。

 そこに働きかける事が出来るなら、何でも形になる。

 何でも発生する。

 既にあるものの形を変える必要もない。

 求めた瞬間に即座に形になっていく。



 思うことであらわれる。

 何も無いけど、無いからなんにでもなれる。

 不可解きわまりないが、実際にそういう事が起こってしまう。

 それが虚無だった。



 あるいは、形に捕らわれないという事かもしれない。

 既にあるものに影響され、その中でしか考えられない。

 そういった事から無縁なものだった。

 形が無いからどんな形にもなる。

 どんなものでも発生する。



 素になる何かがある必要もない。

 土台になる場所も必要ない。

 望めば何でも発生する。

 形になっていく。



 そして、こうした創造こそが覚醒階梯9段階目。

 宇宙すらも創造する事だった。

 その事に気づき、実行できる力。

 ユキヒコはそこに至った。



 ありとあらゆる事が手にとるように分かってしまう。

 創造する事も、そして消滅させる事も。

 何でも発生させる事が出来る虚無だ。

 消滅させる事もたやすい。

 そこに浮かぶあらゆるものを対象として。



 世界・宇宙は虚無の中に浮かんでるものだ。

 そこにあるものは全て虚無から生まれたもの。

 虚無に介入できるなら消すことも出来る。

 この時点でユキヒコは、イエルも中立・調和・均衡をほざいてた者も瞬時に消滅させる事が出来る。



 そういった事を把握するまでに。

 いくつかの宇宙を創造し。

 それぞれの世界が順調に発展させていった。

 ここに至り、ユキヒコは本来の目的へと立ち返っていく。

「ようやくだな」



 主観的には何兆どころではない時間を費やし。

 数値に置き換える事が困難なほどの労力を費やし。

 ユキヒコはとある世界に目を向ける。

 自分の大事なものを奪った、憎き敵のいる場所を。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


_____________________

 ファンティアへのリンクはこちら↓


【よぎそーとのネグラ 】
https://fantia.jp/posts/2691457


 投げ銭・チップを弾んでくれるとありがたい。
登録が必要なので、手間だとは思うが。

これまでの活動へ。
これからの執筆のために。

お話も少しだけ置いてある。
手にとってもらえるとありがたい。


_____________________



+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ