表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
280/428

280回 思ったよりも早い勇者投入 2

「準備は?」

 防衛側の状態を問う。

「出来てるとは言いがたいな」

「大半がゴブリンだし、訓練も十分とは言えない。

 おまけに、防衛設備もまだ完全じゃない」

 せめて数だけでも上回ってればと思うが、それも期待出来ない。

「もし情報通りだったら、相手の数はこっちより上になるぞ」

 それだけの数を繰り出してきている。

「まともに動かないような連中ばかりだが、これだけ多いとな」



 敵の大半は、ユキヒコ達が追い払った者達である。

 当然、まともに動かない体にしてある。

 それらが、まさか攻め込んでくるとは思ってなかった。

 今まさに攻め込んでこようとしてる今でも、ユキヒコ達は信じがたいものがあった。

 どう考えても戦力になりそうになかったからだ。

 それでも数万という数はさすがに脅威である。

 現有兵力で対抗できるか不安があった。



「今、こちらが出せる兵力は2万。

 数だけはいるが」

 邪神官が自前の兵力に多少の懸念を表明する。

「戦闘の経験者はこの十分の一。

 それ以外の新兵で訓練完了者は半分程度。

 装備も完全には行き渡ってない。

 これでどうにかなるのか?」

「正直厳しいな」

 ユキヒコはためらわず事実を口にする。

「しかもこれ、あちこちに分散してるんだろ。

 それをまとめないと戦争にならんぞ」

「今、移動命令を出してる。

 だが、集結には時間がかかる」

「そもそも、どこに集結するのか。

 それ以前にどういう行動をとるのか。

 それすらも決めかねている」

「事前に定めた通りに動いてはいるがな」

 邪神官とイビルエルフの言葉には諦めが混じっている。



 事前に練っていた作戦はある。

 様々な状況を想定し……とはいかないが、何かあった場合の行動については定めてあった。

 それでも今回のような状況は想定を越えている。

 いや、一応想定の中には入っている。

『ここに記しうる最悪の状況の場合』というような形で。

 そうなった場合にとる行動は、可能な限り速やかな撤退。

 それによる戦力の糾合での対処、となっている。

 ようは、

『各部隊が単独で戦っても負けるだけだから、集まって撃退しよう』

という事でしかない。

 間違ってはいないが、現状を打破するにはいささか力不足だ。

 これを基本として、更に何か付け加えるべきであろう。

 だが、そんな事をしてる余裕が無い。



 たとえ作戦として有効な手段を考案したとしてもだ。

 それを実行できる人材がいない。

 人材というと大げさだが、必要な能力や技術を持った者がいない。

 いても全体の中では少数だ。

 作戦行動というのは訓練を終えた兵士がいて始めて成り立つ。

 出来るならば、訓練過程を終えて多少なりとも経験を積んでる方が好ましい。

 そこまで出来る者がここの部隊には圧倒的に不足していた。

 そんな状態で何が出来るのか?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


_____________________

 ファンティアへのリンクはこちら↓


【よぎそーとのネグラ 】
https://fantia.jp/posts/2691457


 投げ銭・チップを弾んでくれるとありがたい。
登録が必要なので、手間だとは思うが。

これまでの活動へ。
これからの執筆のために。

お話も少しだけ置いてある。
手にとってもらえるとありがたい。


_____________________



+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ