表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
174/428

174回 勇者タダトキと聖女シグレ 3

 最初の頃のシグレは、いきなりの事に驚き震えていた。

 それもそうだろうと思う。

 いきなり聖女だと言われて教会につれてこられたのだ。

 害意がないと分かっていても、不安もあるだろう。

 それは同じような境遇だったタダトキには痛いほどよく分かった。



 だからというわけではないが、なるべくあれこれと声をかけていった。

 自分もいきなり選ばれたのだとか。

 驚くのも無理はないとか。

 それでも何とかやってるとか。

 どうという事は無いという態度をとった。



 なのだが、それは逆効果にしかならなかった。

 その時のタダトキもだいぶ無理をしていた。

 なだめたり慰めるつもりでいたが、顔も声も強ばっている。

 動きだってぎこちないものだった。

 そんな状態で大丈夫だと言われて納得する者がいるだろうか?



 案の定というか。

 そんなタダトキを見て、シグレは余計に不安がってしまった。

 それはそうだろう。

 強ばった、あるいはうわずった声で大丈夫だと言われて、誰が安心するだろうか?

 不安な時にそんなものを見れば、余計に不安になる。

 シグレも例に漏れず、タダトキを見てシグレは余計に不安を高まらせてしまった。



 それでも必死さは伝わる。

 やり方は下手だったが、何とか自分を慰めようとしてる事はシグレにも伝わった。

 不器用なりに、ものすごく空回りしてるが、タダトキが自分を気遣ってる事が。

 それがシグレにわずかながら笑みを浮かべさせた。

 多分に失笑めいたものだったが。

 しかし、冷笑ではない。



 そこから少しずつタダトキとシグレは距離を詰めていった。

 今までどうしてきたのか、これからどうなるのか。

 話す事は多くはなかったが、それでも何かと話をしていった。

 それも必要な事ではあった。

 人間関係を作るためだけではない。

 勇者と聖女としてやっていく為にだ。



 勇者と聖女がどんなものであるかは二人も知っていた。

 魔族との戦いに赴き、敵を倒す者だという事は。

 当然、いずれは戦場に向かう事になる。

 その時に互いに相手の事を理解してないとどうしようもない。

 お互いに何ができるのか。

 その場において何をして欲しいのか。

 それが分からないとどうしようもない。

 そういった事を教育係の神官に聞いていた。

 また、時折顔を出す勇者や聖女も言っていた。

 だからタダトキとシグレは何とはなしに語りあっていった。

 お喋りを楽しむというよりは、意思の疎通を図るという義務的な感覚で。

 そんなものであっても、何も分からないでいるよりはマシであっただろう。



 そんな中でタダトキは知る事になる。

 シグレに夫がいる事を。

 既に結婚をしているという事を。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


_____________________

 ファンティアへのリンクはこちら↓


【よぎそーとのネグラ 】
https://fantia.jp/posts/2691457


 投げ銭・チップを弾んでくれるとありがたい。
登録が必要なので、手間だとは思うが。

これまでの活動へ。
これからの執筆のために。

お話も少しだけ置いてある。
手にとってもらえるとありがたい。


_____________________



+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ