表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/19

閑話 密約

*一人称ではありません

 閔鈴が部屋を出たのを確認してから彼女の父、将星しょうせいは笑顔を浮かべたまま麗稀の方へ視線を向けた


 「さて、麗稀様?どういう事か説明をして頂いてもよろしいですか?」


 麗稀は将星の質問にすぐには答えず、ふぅっと息を吐き目を閉じた


 「すまない。暴走した…」

 「おや…麗稀様が珍しい」


 麗稀は閔鈴に全く持って恋愛対象に見られていない事に焦って暴走したとは言えず、さすがに自分の思いに気づいてくれるだろうと願って行った行為が…やっぱり全く相手にされて居ない事に気付かされただけで、自分に倍になって打撃を与えるとは思っても見なかった


 「閔鈴はどうすれば私の思いに気付いてくれるんだろうか…」


 こちらの思いに気付いてくれない限り、それを発展させる事など出来る訳がなく、麗稀のため息は深くなるばかりだった。それ対して将星は自分の娘の鈍感さに苦笑を浮かべるしかなく、しかしそうなった一因は麗稀にもあるので、


 「うちの娘は色恋沙汰には疎いようで…すみません。」


 としか言葉が出なかった。

 

 「…やはりこのまま閔鈴を嫁に貰う事は出来ないか?」

 「それは駄目です。お約束したでしょう?閔鈴が麗稀様に思いを寄せるようになったらいつでも喜んで送り出しますが、あれの気持ちを無視して後宮に入れる事になれば…」

 「わかっている…」


 …閔鈴を連れて国を出る。

 

 閔鈴への気持ちを自覚した時に将星には素直に伝え、いずれ閔鈴を嫁にと言った。

 その時、将星は麗稀の思いを王族だからと撥ね付ける事はせず、一つ約束をして欲しいと言っただけだった。それが今の条件。

 その頃の麗稀は周りから王族という立場と見目によって傅かれる事に慣れており、まさか女に対して拒否される事など想像もしなかったから、簡単にこの約束を受けた


 そしてそんな麗稀に対して唯一の例外が閔鈴。

 

 閔鈴は麗稀を大切に思ってくれているだろうが、決してそれは恋愛感情へは進展しない。どれだけ思いを告げても、遠まわしな否定の言葉が返ってくるばかりだった。

 さらに最近は王宮勤めによって一緒の時間を過ごす事すら倦厭される様になってきた。

 だからと言って…既成事実を無理に行えば…自分の前から閔鈴が永久に居なくなる…

 麗稀はがっくりと頭を抱きかかえた枕に埋めると、そこに残る閔鈴の香りに安心したが、本人を抱きしめたくなった。


 「…諦めて頂けますか?」

 「まさか!………その口調、私との事は反対なのか?」


 世の女性で国王候補の麗稀との縁談を断る家など考えられなかった。

 少しむっとした口調で麗稀が言葉を発すると、また将星は苦笑を浮かべ困った顔をした


 「後宮は女魔の巣窟でございます。妾妃であれば道も険しいでしょう。あれが望めば喜んで送り出しますが…無理に行かせたいとは望みません」


 将星が笑みを引き答える。


 「私は…閔鈴を妾妃に迎えるつもりはない、閔鈴以外に嫁を取る気もない」


 これには将星も驚いた表情で麗稀を見た。

 一呼吸置いて将星が返事をする

 

 「でしたら…尚更あれの道は険しくなりますね…」


 だが言った言葉とは違い、将星の顔には笑みが浮かんでいた。


 「…では、朝餉に参りましょうか?」

 「閔鈴の手作りの朝餉…」


 将星は呟いた麗稀の表情を見て「朝餉でこのように綻ばれるとは…まだまだ先は長そうだ」と思ったのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ