表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

第3話 妖煙?!焼却炉の謎?

登場人物紹介

間宮涼華 天然女子高生

井上千夏 ツッコミ女子高生

早瀬   千夏の部活の先輩


*登場する名称等は全てフィクションです。

午前中の授業で習字をしている時だった。

「千夏、ちょっとその墨取って。」

「ほいほい、これね涼華。」

千夏が墨を渡そうとした時だった。

「あっ、ヤバ!」

「どしたん?涼華?」

「墨…、こぼしちゃった…。」

あーあ、半紙の束がぐちゃぐちゃになってる。

とりあえず片付けてっと。

「涼華、こんなにあるとゴミ箱入りきらないよ。」

「確か校舎裏に焼却炉あったよね。」

「しゃーない、行きますか。」

涼華と千夏は紙をまとめると校舎裏に向かった。


「千夏、この焼却炉って何かいつも燃やしてない?」

言われてみれば、掃除の後ゴミ持ってくるけどいつも燃えてるな。

「涼華は火消えているの見たことある?」

「あたしゃ番人じゃないから分からんね。」

焼却炉の番人何て聞いたことないわ。

「あんたに聞いたあたしが悪かったよ。」

「涼華、私放課後部活だから早瀬先輩にちょっと聞いてみるね。」


放課後、部活が終わり他のメンバーも一緒に雑談している時だった。

「早瀬先輩、ちょっと聞きたいことがあるんですが。」

「何?井上さん。」

「校舎裏に焼却炉があるじゃないですか。あれ、何かいつも燃えているんですが、消えることあるんですか?」

瞬間、全員黙りこんだ。

一年生は何?って感じだが、先輩たちは明らかにヤバいって雰囲気だ。

「井上さん、見たの?」

「へっ?何をですか?」

「知らないなら、関わらない方がいいわ。」

そう言われると気になり過ぎる!

「早瀬先輩、教えて下さい。今後もあそこ利用するんですけど。」

先輩たちは、暫く黙っていたが早瀬先輩が話し出した。

「何年か前の話だから、私が直接見た訳ではないんだけど、あの焼却炉で事故があったのよ。」

「どんな事故だったんですか?」

「詳しい状況は分からないんだけど、生徒が誤って焼却炉で焼死したんだって。」

「焼死ですか!」

「何かそれから先生方が火を消そうとしても消えないみたい。」

「それじゃ、亡くなった生徒が燃やし続けていると?」

先輩たち全員黙っている。大変な事件だったんだろう。

「あの焼却炉使うとダメですかね。」

「何か燃やす分には問題ないわね。」

「じゃ、消そうとするのは?」

「昔、無鉄砲な生徒が消そうとしたみたいだけど消えなかったし、その生徒その後姿を見なくなったって噂よ。」

まっゴミ燃やす分には大丈夫そうだから、火を消さなければいいかな。


翌日、

「ねえねえ、千夏。先輩から焼却炉の話聞けた?」

涼華が脳天気に聞いてくる。

昨日の先輩の話をし、

「涼華、くれぐれも火は消しちゃだめだからね。」

「ねぇ、千夏。」

「何、涼華。」

「放課後、焼却炉の火消すよ。」

消したらアカンやつだろ、人の話聞いとんのか?

涼華に話すんじゃなかったよな…。


放課後、涼華と千夏は焼却炉に向かった。

「涼華、消すの止めようよ。」

「千夏、火のつけっぱなしはダメだよ。」

そういう問題じゃない。

ダメだ、コイツに何言っても無駄だった...。

「相変わらず燃え盛っているねぇ。」

「焼却炉だからね。」

「じゃ、早速消しますか。」

マジ消すのヤバいよね。

先輩たち、かなりビビっているみたいだったし。

あっ、涼華水ぶっかけてる!

火が弱まって消えそうだ。

「火消えそうだね。」

「消さなきゃね。」

その時だった。火が弱まると同時に大量の煙が出て来る。煙の形が何か人の影みたいに見える。

「涼華、あれ!人の形してない?」

「噂の生徒さんですかね、千夏君。」

あんたは探偵か!毎度アホなことばかりして。

『誰?消そうとするのは!』

「この天然生徒です。」

「そう、私がかの有名な…。」

「普通の女子高生でしょ。」

「千夏ちゃーん、ここはビシッとキメなきゃ。」

何したいの。状況分かってんの?

『そこの天然か!消そうとするのは!』

「あなたはどうして燃やし続けるの!焼き芋でもしてるの!」

こんなとこで焼き芋するヤツなんかおらんよ。

『どうして焼き芋してるの分かったの?』

なにー!やってんのかい?焼き芋?!

「うまく焼けてる?」

『もうちょっとって感じかな。』

「焼けたら一緒に食べない?」

『いいわね、半分こよ。』

いやいや、焼き芋なんてどーでもいいよ。

この霊なんでこんなことになった?

「あの、幽霊さん?」

『はっ?私幽霊かもだけど、土屋加奈枝つちやかなえって名前あんだけど。』

「あの、土屋さんはどうして亡くなったんですか?」

「早く焼き芋食べようよ。」

「涼華は暫く黙って!」

この天然少女はいつもいつも…。

『私、放課後に焼却炉でお芋焼くの楽しみだったんですよ。』

「芋焼くのはいいですが、なんでこんなことに。」

『その日は風が強く、火の勢いが凄くて芋が灰になりそうだったので取ろうとしたら、私に引火しました。』

いやいや、アホ過ぎるでしょ。何か他に出来なかったの。

「加奈枝ちゃん、分かるよ。芋の焼き加減重要だよね。」

『涼華ちゃん、分かってるじゃない。』

あたしゃ分からんよ。天然界隈しか共感できんよ…。

「それで、焼き芋が焼けなくなるとイヤなんで火をつけ続けているんですね。」

『そうですよ。それが何か?』

何かこの学園の事件、真相聞くとアホらしくなるの私だけだろうか。


その後、涼華・千夏・加奈枝の放課後焼き芋ライフが始まるのだった。


第4話 予告

学園の飼育小屋の動物って可愛いよね。

何か思わず話かけたくなっちゃう…って、話しているんですけど!この動物?!

次回 「飼育小屋のおしゃべり動物?!」

階段踊り場の大鏡、校舎屋上の地縛霊に続く焼却炉の霊。ちょっと奇妙な七不思議まであと…。

次回またお会いしましょう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ