表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
330/644

勝負10

 「最後の最後で一本取られたね、アスマ」

 「……ミリオ」


 呆然とクレアを見詰めていると、いつの間にか傍までやってきていたミリオから声を掛けられたので顔をそちらへと向ける。


 「あぁ、やられたよ。油断はしてないつもりだったんだけど、あそこであんな連携を見せられるとは思ってもなかったからな」


 崩れかけた体勢から上へ伸びてくるような切り上げ。予想はしていたので、魔刃を纏っていようがこれだけならば避けることは容易かった。

 でも、その後に見せた《フラッシュ》による目眩ましまでは読みきることができずに、そのままあっさりとやられてしまった。


 「ははっ。確かにあれは僕も上手いやり方だなと思ったよ。アスマに攻撃を当てようと思ったらいくつかの条件を掻い潜らないといけないから、それを考えると最善手だったんじゃないかな。うん、素直にすごかったよクレア」

 『……えっと……えへへ……ありがとう』


 あまりミリオから褒められることがないからか、クレアは少し戸惑うような気配をみせていたが、それでも褒められた嬉しさの方が勝ったのか笑みを浮かべている。


 「……もしかして、さっき一度僕が勝負を中断させた時から狙ってたの?」

 『……うん……アスマ君だったら……そこまで読んでくると思ってたから』

 「そっか。うん、いい読みだね」


 ……なにやら兄妹間だけで通じ合っているようだが、正直何のことを言っているのかが俺には分からず完全に蚊帳の外になってしまっている。


 「……あの、さっきから何の話をしてるんすかね?」


 さすがに一人だけ話についていけないのは寂しいので、俺も混ぜてもらおうと二人に声を掛ける。


 「あ、うん。えっと、そうだな。さっき僕が二人の勝負を止めたでしょ」

 「あぁ」

 「その後、勝負を再開させた時アスマはこう思ったんじゃない? もしかしたらクレアにはまだ何か奥の手が隠されているんじゃないかって」

 「ん、確かにそんな風には考えてたけど、あの状況から勝負を再開させたんだから何かしら策があるって考えるのが普通だろ?」


 実際その考えに間違いはなかった訳だしな。


 「うん、そうだね。でも、そう考えた時点でアスマは既にクレアの術中にはまっていたんだよ」

 「ん? え、何か今急に話が飛ばなかったか? 何でそうなる?」

 「別に飛んではないよ。ところでアスマはクレアの奥の手って何だと思う?」

 「え? そりゃ、魔刃かな?」


 なんせ一撃必殺だからな。まぁ、相手にもよるけど硬くて刃が通らない相手だろうがお構いなしに斬り捨てることができるのが魔刃のすごいところだし。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ