表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/15

第1章「神の椅子が空いた日」

この世には、“法律”よりも重く、

“神話”よりも古い力がある。


それが――

タワー・オブ・ゴッド


正式名称:裏神の玉座タワー・オブ・ゴッド


表の歴史には一行も記されていない。

だが裏社会の者たちにとっては、

それは祈りであり、呪いであり、禁忌だった。


「その椅子に座った者は、10年間、裏社会のすべてのルールを決めることができる」


殺しの可否。

金と命の値段。

裏組織の存廃。

異能の公開・抑制、そして、“誰を許し、誰を裁くか”すら。


ただ「座る」だけで――

世界を変えることができる。


それが、神の椅子。

力の原点であり、世界の裏側の“根幹”。



この玉座は、存在していた。


満腹学園地下深く、決して触れてはならぬ“脂の契約の間”に。

封じられていた数百年。

誰にも見つけられることはなかった。


だが、時代は動いた。

欲望の渦が再び、神の椅子を呼び起こした。


かくして、三つの“異能組織”が、

その神の座をめぐり、立ち上がった――



舞台は、満腹区第七街・壊れかけた寺。

灯のない境内に、一人の男が立っていた。


ふー太郎。

太陽連合の若頭にして、三つの組のうち最も人望厚き男。


その分厚い掌には、千枚の封書。

そのすべてに、同じ一文が記されていた。


「神の椅子が空いた」


握る手が、手紙の重さでわずかに震える。


その震えが、恐れなのか。

怒りなのか。おしっこ漏れそうなのか。

あるいは、ほんの少しの希望なのか

はたまた、ほんの少し漏れたのか

――

ふー太郎自身にも、わからなかった。



「やっと、ウチの時代やなぁ」


声がした。

ふわりと揺れる香水の匂いとともに、

背後から現れる艶やかな影。


そらん――空風巡回組の首領。


ぶりっ子な口調に隠された毒。

その微笑みに、人は騙され、狂い、堕ちる。


「力で支配して、ぜんぶウチの色に染めたる。

 誰にも文句、言わせへんで?」


ふー太郎はめんどくさくて何も言わなかった。

言葉は、もはや意味を持たないときがある。


しかしながら、

この女が、“最大の悪意”になりうることを――

彼は、誰よりも理解していた。



やがて、空気がふわりと冷える。

そこに現れたのは、リエラ。


雪のような気配で、戦場に咲く一輪の花のように現れる。


「……力を持つ者が、欲望のままに動いたら、

 きっと、何も残らない」


その声は静かだった。だが、確かな意志を感じさせた。


そらんは笑う。

可愛い声で、冷たいことをさらりと言う。


「それ、負け犬のセリフやで?」



その瞬間、どこからか風が吹いた。

夜空が唸り、廃寺の鐘が鳴る。


カーン……カーン……ハマカーン……


それは、開戦の合図にも似ていた。


この日。

“神の椅子”が空いたことで、

この国の裏社会は静かに、だが確実に――地獄へと転がり始めた。


そして、

その地獄の底に潜むものは、

異能でも、悪魔でもなかった。


それはただ一つ――

人の心の中に潜む“鬼”だった

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ