表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

386/449

人間嫌い(優香と恵理子)

わんも「申し訳ないです。予告を忘れました。本日より優香さんと恵理子さん編です。よろしくお願いします」

 優香と恵理子、プラチナランク冒険者パーティクサナギがアクウェリアに着いて五日目。


「それじゃ、出発しましょうか」


 優香がパーティメンバーに声をかける。

 優香が景気良く声をかけたものの、


「で、どっちにする? カイナーズ、それとも、ドレスデン?」


 恵理子が聞いてくる。

 大事なことを決めていないぞと。

 御者台に座っているミリーとオリティエはもっともだと首を縦に振る。

 カイナーズはこのアクウェリアから東。ドレスデンは南だ。


「聞いたところによると、エルフの国とつながりが強いのはカイナーズらしいのよね。だから、そっちへ行ってみようかなと」

「わかったわ。東ね。海沿いを行けばいいの?」

「そうみたい」

「ミリー、オリティエ、お願い。東へ」

「「はい!」」




 左に海を見ながら進む。

 だが、草原の真ん中を進んでいくだけで特に変化があるわけでもない。

 見晴らしもよく、遠くを見渡すことが出来るのではあるが。


 そうなると、ただ歩くことに暇を持て余す者が出てくる。


 シュルルルルルルル、パシン。

 シュルルルルルルル、パシン。


 ベルだ。

 ベルが風属性魔法ウインドカッターを乗せた紙手裏剣を投げては、戻ってきたところを両手で挟むようにキャッチしている。


「ちょっと、ベル。危ないから」


 ベルと一緒に歩くエヴァが注意する。


「えー、大丈夫だよ」

「大丈夫って、どこにウインドカッターをキャッチする人がいるの?」

「ここにー」


 ベルは得意げだ。


「でも、紙手裏剣が見えるから大丈夫だよ」


 ウインドカッターは風魔法だから目に見えない刃だが、ベルが放っているのは紙手裏剣に乗せているので、紙手裏剣に気を付けていれば避けることができる。

 ベルはそう言っている。


 恵理子はそれを見て思う。

 この短期間でベルはウインドカッターの軌道を制御できるようになってしまったかと。


「それに、帰って来ないと拾いに行くのめんどくさいじゃん」


 恵理子はそれを聞いて思う。

 紙手裏剣のないウインドカッターを放てと。


 恵理子は紙を丸めて棒状にして、上へと掲げる。


「ベル、これを狙って!」

「はい」


 シュルルルルルルル、サクッ!

 シュルルル、パシン。


 恵理子の持っていた紙が半分に切れた。

 しかも、それを切ったウインドカッター、紙手裏剣は、落ちることなくベルの下へと戻っていった。

 恵理子は思う。

 惜しい。惜しすぎる。

 天才的な風属性魔法使いなのに、物を投げないと気がすまないとは。と。


「よし、マティ、私達も剣を振りながら行こう」


 オッキーがマティに声をかけ、歩きながら剣を振り始める。


「はーい」


 もう一人の姫様隊、エヴァは、ベルに注意することに飽き、ずっとぶつぶつ言いながら歩いていく。

 もちろん魔力操作の鍛錬である。

 ちなみに、ミリー隊もオリティエ隊も魔力操作の鍛錬をしながら歩いている。

 ミリー隊も、オリティエ隊も、姫様隊も全員が、ただ歩くのではなく、鍛錬をしながら歩いて行く。

 それがクサナギの日課だ。

 やらないのは、アクアとパイタンくらい。




 数日が立ち、食材の在庫に不安を生じ、そろそろ森へ食料を取りに行きたいな、と、思い始めたころ、道は少しずつ内陸へと向かっていく。

 海が離れ、そして森が海を消すように見えてくる。

 偶然かもしれないけれど、持ち運べる食料と食料を確保できる場所の位置関係、うまくできているものだな。

 優香は、そう思い、


「あの森の際で休もう」


 と、提案する。


「「「はい」」」




 森までたどり着くと、ミリー隊が食料を調達しに森へ入る。

 オリティエ隊が夕食の準備を始める。

 そして、姫様隊は剣を振る、手裏剣を飛ばす、ぶつぶつ言う。

 さらに、ネフェリとリピーを相手に、優香と恵理子、ブリジットにリーシャが剣を振るう。

 アクアとパイタンは、二人そろってタロとジロ、ヨーゼフとラッシーと休憩だ。

 ミリー隊が帰って来て、食事の準備ができるまで特訓は続く。




 ミリー隊が獲ってきたホーンボアをおいしくいただき、ゆっくり休憩タイムに入る。

 ちなみに、このパーティの全員は寝る前に魔力を全放出することにしている。

 夜の警戒はタロとジロ、ラッシーとヨーゼフにお任せだ。

 魔力量の多い優香と恵理子は、他のメンバー達より早い時間から魔力の放出を始める。

 とりあえず、広範囲の探査魔法だ。

 千里と桃香のように何かをいきなりぶっ放したりしない。


 その探査魔法に、何かが引っ掛かる。


「リーシャ、ブリジット、何かが来る」


 優香が二人に声をかける。

 道の進行方向から、おそらく走ってくる何か。

 いや、誰か。


 リーシャとブリジットは、ヨーゼフとラッシーを連れて街道を前に出て、様子を探る。


「ブリジット、何か見える?」

「優香様と恵理子様のガチの探査魔法は広すぎて」

「だよねー」


 そう言いながら待っていると、走ってくる誰かが見えてきた。


「んー」


 リーシャが目を細める。


「あれ、男の子かな?」


 そう言って、リーシャはさらに街道を前に出ていく。

 ブリジットは、ヨーゼフとラッシーとその場に残る。


 少年は、狼人族だった。

 東の街から走って来た。

 そして、街道に立つリーシャを見つけた。


「猫人族のお姉さん、助けて。助けてください」


 少年は、その後ろに人影が見えるのを確認し、獣人のパーティだと確信する。


「えっと、大丈夫? まずは話を聞こうかな」


 そう言って、少年を連れてブリジットのところまで戻ってくるリーシャ。

 しかし、少年はブリジットを見て、後ずさる。


「人間……」


 さらに、ヨーゼフとラッシーを見て、


「なんだこの生き物……」


 そう呟き、少年が後ずさって逃げようとしたところを、リーシャがその襟首をつかんだ。


「こら、逃げるな」

「な、離せ! 人間なんかにやられてたまるか。お前も猫人族のくせに人間なんかと仲良くしやがって!」


 と、バタバタ手足を振り回して暴れる。


「あ、そう。じゃあ、バイバイ」


 リーシャはその手をあっさり離してしまう。


 ドサッ!


 尻から落ちる少年。


「くっそー」


 そう言って、少年は遠回りにクサナギのパーティをよけ、西へと走って行った。


「何だったんだろう」


 リーシャが首をかしげる。


「さあな、人間を嫌っていたみたいだけど?」

「助けてって言っていたよね」

「ああ、なんだったかな」




 リーシャとブリジットは優香と恵理子のところまで戻り、そのことについて報告する。


「うーん。急ぎなのかな」


 優香が首をかしげる。


「助けてほしい、それと、人間嫌い」


 恵理子が二つのキーワードを並べる。


「人間に襲われているんじゃないわよね」

「恵理子、どうする?」

「行かないで後悔するなら行って後悔する」

「だよね」


 優香は、皆に伝える。


「戦闘準備。急ぐよ」

「「「はい」」」




 もう夜も更けるというのにシンベロス馬車を急がせる。


「優香、恵理子、急ぐなら乗れ」


 ネフェリとリピーがドラゴン形態になった。


「ごめん、お願い」

「わかっている」


 優香と恵理子はそれぞれネフェリとリピーに乗る。


「ブリジット、リーシャ、後で合流で!」

「了解でーす」


 リーシャが手を振って答えた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ