表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

35/441

シルバーと猫耳、危なげもなく準決へ(優香と恵理子)

 闘技場に着くと、当然ながら予選会以上ににぎわいをみせている。

 また、賭けの方も多くの人が熱中している。ミリー達もしかり。


「それじゃ、頑張って来てね」


 と、恵理子はミリー達と一緒に優香とリーシャを残して観客席へ移動していく。


「リーシャ、選手控室はこっちみたいだけど」

「私、着替えてから行くわ」

「着替える?」


 リーシャは頭の左右を指さした。


「じゃあ、先に行ってる」




 優香が控室に入ると、すでに何人もの選手が待機していた。ざっと見渡すと、騎士服を着ている者が多い。また、そうでないものは、冒険者か。まあ、この世界、強いものは騎士として勤めるか、勤めるのが嫌なら冒険者だろう。かくいう自分も冒険者である。


 どうしたもんかと、壁に寄りかかって腕を組んでいると、一人の冒険者風の男が声をかけてくる。


「おいシルバー、今日、猫娘はどうした?」


 嫌な予感。


「もうすぐ来ると思うけど」

「そうか」


 それだけ言って、冒険者は去っていった。


 控室にリーシャが入って来る。

 その頭には、シバトラの被り物が。


「タカヒロごめん、女子の控室、あっちみたい。向こうに行くね」


 と、リーシャが出て行った。

 女子の控室? ということはここは?

 優香は、くるりと壁に向き、壁におでこをつけて立ち、部屋の中を見ないようにと目をつむった。




「それでは、会場入りします」


 と、係員が声をかけに来た。

 優香は、誰よりも早くそそくさと廊下へと出る。

 そして、係員にしたがって、闘技場へと足を進めた。




「お待たせしました。それでは武闘会を開催します」


 アナウンスが闘技場全体に響く。


「国王様、一言お願いします」

「楽しませてくれ」

「ありがとうございます」


 あっさりと国王の挨拶が終わる。それはそれですがすがしい。優香は思う。


「早速ですが、抽選を行います。まず、Aブロック……」




「リーシャはBブロックなんだね。対戦相手はプラチナパーティの冒険者?」

「うん。そうみたい。タカヒロは大丈夫なの? この国の近衛隊長ってかなり強いんでしょ?」

「騎士団の人はみんな強そうだけどね。


 などと雑談をしていると、アナウンスがかかる。


「それでは、Aブロックの皆さま、ステージにおあがりください」


 ステージは闘技場に四つ用意されており、先にAブロック四組の試合が行われる。


「行ってくるね」

「頑張って」


 優香がステージの上に立つと、目の前から近衛隊長がやって来た。とはいえ本当に近衛隊長かどうか、優香は知らないが。


「近衛隊長をしているマークス・フィンだ。今日はよろしく、シルバー」

「シルバーランクの冒険者パーティクサナギ、僕はタカヒロだ」

「威勢がいいね、シルバー」

「タカヒロだっているだろう?」

「まあ、俺に勝ったら覚えてやるよ」


 うーん。なかなか名前を売らせてくれないな。まあ、まだ初戦だし。




「それでは準備いいですか? 行きますよ。それでは第一回戦! はじめ!」


 開始の合図がかかり、優香が剣をかまえていると、マークスも剣をかまえたまま立っている。


「おい、やる気あんのか? 胸を貸してやるんだ。来いよ」


 マークスが優香を誘ってくる。

 まあ、そうか。こっちが格下だし仕方ないか。


「では、お言葉に甘えて、行きます」


 優香は、いつものように低い位置から踏み込み、剣を右下から切り上げる。


「よいしょ!」


 と、マークスはその剣に合わせて上段から振り下ろしてくる。


 ガキィ!


 下からの優香の剣と上からのマークスの剣がぶつかり合う。

 優香はその勢いのまま、体を反時計回りにくるりと回してマークスの右横腹へと切り付ける。

 マークスはそれも剣で受け止める。


「おー、やるね。でも、騎士団のきれいな剣じゃないな」

「もともときれいだったんですけどね、いろんなものが混ざりました」


 優香はバックステップをして距離を開ける。


「じゃあ、今度はこっちから行くよ」


 マークスは上段に構え、突進してくる。


 ガキン、ガキン、ガキン……


 優香は、受ける、受ける、受ける。


「ほう、これだけ受けても平気なのかい。うちの隊に欲しいくらいだ」


 何を言ってるんだか。優香はそう思う。

 リーゼロッテの打ち込みはこんなんではなかった。


「わかりました。では、終わらせます」


 優香は、剣をさやに納め、二本のナイフを取り出す。


「何がわかったんだ? で、ナイフでやるって?」


「あなたの強さです。では、行きます」


 優香は、マークスに向かって飛び込む。

 マークスはそれに合わせるように切り込む。

 が、優香がさらにギアを上げてマークスの懐に飛び込む。

 マークスが剣を振りきる前に懐に入り込んだ優香は、ナイフの柄をみぞおちに叩き込んだ。思いっきり。


「グハッ」


 マークスが倒れこんだ。

 優香は、マークスののど元にナイフを突きつけ、


「審判。終わりです」


 と、自分の勝ちを主張する。


「勝者、タカヒロ!」


 と、審判は優香の勝利を宣言した。




 優香はリーシャの下へと戻る。


「お疲れ様。危なげなかったわね」

「そんなことはないよ。相手が油断してくれたからこそかな」

「まあ、シルバーだもんね」

「あはははは。でも、リーシャなんて無名な猫娘じゃん?」




「それではBブロックの皆さま、お願いいたします」


 Bブロックのリーシャが呼ばれる。


「それじゃ、行ってくる」

「頑張って」


 リーシャが闘技場のステージへと向かって行く。




「よかったよ、子猫ちゃんと当たらないんじゃないかと、ドキドキしてたんだ」

「えっと、誰?」

「あはははは、プラチナ冒険者のザンギだ。覚えておいてくれ。うちのパーティに入ってもらいたいしな」

「えっと、私冒険者じゃないし?」

「なればいいだろう」

「それに、きっとカッパーからよ」

「構わん。アイドル枠だ」

「……お断りするわ。入るパーティは決めているの」

「クサナギか? おそろいで着やがっていい気なもんだ。俺が勝ったらうちのパーティな」

「いやよ」




 試合開始のアナウンスがかかる。


「それでは、よろしいですか。Bブロック、始め!」


 リーシャは団服から槍を取り出す。


「槍かよ。自分の彼の動き見なかったのか? ナイフの方が速いぜ」


 と、ザンギはナイフを持ってリーシャに向かって突進してくる。

 それに対して、リーシャは槍の突きを繰り出して接近を食い止める。

 しばらく、応戦が続く。

 が、ついに、リーシャの槍が切り上げられる。抵抗もなく。

 いや、リーシャのフェイントだ。

 よって、切り上げたはずのザンギのナイフが抵抗を失い、勢い余って浮く。


「ごめん遊ばせ」


 リーシャは自ら槍を手放し、ザンギの懐に踏み込むと、右こぶしをザンギの腹に撃ちこんだ。

 さらにリーシャはナイフを取り出し、ザンギの首に刃を当てる。

 ちらっと、審判を見るリーシャ。


「勝者、リーシャ!」

「「「おー」」」

「「「ねっこみみ! ねっこみみ! ねっこみみ!……」


 妙な掛け声が会場から上がる。




 二回戦


「坊やがあたしの相手なんてね」


 やたらごつい女性が優香の目の前にいる。


「近衛隊長の方が強かったわー」


 と、蹴り一つで場外に吹っ飛ばす。




「猫耳、やりたかったぜ」

「猫耳猫耳うるさいわー」


 と、槍の柄を使って殴り、吹っ飛ばす。




「準決勝の相手、誰?」


 リーシャが優香に聞く。


「騎士団長らしい。ユリア・ランダースって、フルプレートメイルの人。女性?」

「あ、控室にいたよ。女性だね。すごいね、女性で騎士団長って」

「そうだね。でも、全身鎧か。剣かな、ナイフじゃダメだろうし。ハンマーもってこればよかった。リーシャは?」

「ギルマスらしい。冒険者の頂点なのかな」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ