表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

153/443

フィッシャーの街(優香と恵理子)

 クサナギ一行は北へと馬車を進める。


「夏の間に北の方を回っちゃいたいわね」

「それは難しいと思われます」


 恵理子がつぶやく希望に対して、マティが答える。


「北のフィッシャー領から海に沿って東に行くと、キリルの街です。その街を過ぎるとノーレライツ王国へと入ります。ノーレライツ王国は北の海に面して広がっているのですが、広いのです。ですから、ノーレライツ王国を移動している間に冬に突入してしまうかと」

「そうなんだね。じゃあ、途中から南下するのはどう?」


 マティの話を聞いて、優香が尋ねる。


「季節的にはそれがよろしいかと思いますが、南下すると、サザンナイト帝国となります」

「あー、めんどくさそう。だけど、戦争をしに行くわけじゃないし、いいかな?」

「いえ、完全に指名手配だと思います。アストレイア以上の」

「そっか。じゃあ、サザンナイト帝国は、間をすり抜けようか。冬の間はやっぱり南に行きたいし」




 何日かの移動の後、フィッシャーの街が見えてくる。


「フィッシャーの街が見えてきたね」

「だけど、どうやって入る? 私達お尋ね者だけど」

「遠いところに馬車を置いて、僕がちょっと行ってくる。ダメだったら、速攻逃げてくるね」

「じゃあ、私も行くわ。リーシャ、ブリジット、逃げる用意をしておいてね。私達が行ってくるから」

「はーい。お気をつけて」


 優香と恵理子は、ポンチョを頭からかぶり顔を隠し、街へと向かう。

 街の周りは広大な畑が広がっており、特に麦やイモ類が多くみられた。

 畑の間にある街道を進み、南側の城門まで行き、街に入る人達の列に並ぶ。


「すごい活気だね。こんなに並んでいるの、初めて見たよ」

「そうね。街から出ていく馬車も、荷物を満載にして」

「商人さん達も多いね」


 などと話をしながら順番を待つ優香と恵理子。


 ようやく、順番が回ってきたところで、門の門兵に対し、優香は冒険者カードを提示する。


「あっ」


 と、恵理子が言った時にはもう遅い。


「ん? もしかして、勇者か?」


 門兵に勇者であることがばれてしまう。それはそうだ。優香が出したカードには、冒険者パーティクサナギの名前と、タカヒロの名前が刻まれているのだ。

 やばい、という顔を二人がしたところ、


「いや、勇者様か。ようこそ、フィッシャーの街へ」

「「え?」」

「ん? どうした? いや、どうされました?」

「えっと、私達、お尋ね者じゃ?」

「いやいや、国王陛下からのお達しが国中に回っていて、冒険者パーティクサナギ、勇者様達は温かく迎えるようにと言われていますよ」

「私達、王国軍と敵対しちゃいましたけど?」

「確かに、そう聞いていますが、国王陛下のお達しでは、勇者様方は我が国の守り神なので、丁重に扱うようにと」

「王女殿下がその時に亡くなられているのは?」

「王女殿下は、かなわぬ恋に失望して自ら命を絶たれたと聞いていますけど?」

「あ、そう。そうね。きっとそうだわ」


 恵理子は適当に頷き返す。


「じゃあ、僕らは街に入っていいの?」

「はい。もちろんです。ようこそフィッシャーの街へ」


 門兵は再び歓迎の言葉を発する。


「もしかしたら、僕らが連れている犬……のことも聞いてる?」

「もちろんです。大型の首が三つもある犬を連れられていると。一緒に街へ入っていただいて構いません。街中に、冒険者ギルドを中心に話は広がっていますから」

「じゃあ、ちょっと、仲間を連れて来て、街に入らせてもらうね」

「そうですか。では、また後程ということで」




 優香と恵理子は馬車へと引き返す。


「なんだか拍子抜けたね」

「うん。もしかして罠かしら?」

「中に入ったら突然囲まれるとか?」

「宿に泊まったら寝込みを襲われるとか」

「何もないといいけど、一応警戒しておこうね」

「そうね」




 二人は馬車まで戻ると、皆を連れて再びフィッシャーの街へと向かった。

 フィッシャーの街の門は、門兵に手を振るだけで通過することが出来た。


「まずは、キザクラ商会へ行きましょうか」


 キザクラ商会へ行くと、これまで使っていた馬車と連れていた馬を引き渡す。馬はこれまで一緒に旅をしてきただけに、名残惜しかったが、自分達といると危険も多いとここで別れることにした。それと同時に、マティの団服やその他の装備品、日用品を購入した。


 次いで、宿を確保することとした。これだけ大きな馬車をつれて街中を歩くわけにはいかない。しかし、この馬車を止めておけるのは、中央にある高級宿だけだということで、そこへと向かう。一応、前の冬に稼いだお金があり、多少高級宿でも気にはならないが。


 宿にチェックインして、馬車を預けた後、皆で冒険者ギルドへと向かった。




 冒険者ギルドは、街の賑わいに比例してか、多くの冒険者が出入りしていた。日中にも関わらず。

 優香達は、カウンターにできている列に並び、順番を待つ。


 順番が来ると、受付嬢に向かう。


「私達は冒険者パーティクサナギです」


 と言って、優香が冒険者カードを提示する。


「え? 勇者様? 本物ですか?」


 受付嬢は、ほほを染めて興奮気味だ。


「えっと、そうなんですが、いろいろとお願いがあり……」

「は、はい! 何でしょうか! できることならなんでも」

「まず、貼り紙をさせてほしい」

「はい。大きさにもよりますけど、一か月貼り出して銀貨一枚。一年間で銀貨十枚となります」

「じゃあ、それでお願いするよ。掲示板に後で貼らせてもらうね」

「はい。それと、他には?」

「冒険者登録を一人」

「えっと、冒険者パーティクサナギに加入ですか?」

「うん。この子なんだけど」

「えっと、勇者様と同じく仮面をつけていらっしゃるのですね」

「ちょっと訳ありでね」

「それで、ランクはいかがしたらいいでしょうか。本来はカッパーランクからなのですが、勇者様のパーティに入られるということは、実力も確かなのですよね。そうなると、ギルマスに相談しないといけなくなるのですが」

「マティ、どうする?」

「お任せしますわ……」


 マティがか細い声で答える。


「それじゃ、パーティランクを下げたくないから、可能なら、他のメンバーと同じくプラチナにしてもらいたいな、って」

「それでは、ギルマスに聞いてきますね」


 受付嬢は、二階へと階段を上がっていった。


 しばらくすると、受付嬢が戻ってくる。ごついおじさんを連れて。


「俺がギルマスのマーシーだ。勇者一行の話は聞いている。国になびかず戦ったってな」

「えっと、そういう伝わり方なんですね」

「おおよ。冒険者の誇りだ」

「いえ、王国軍と対峙したのは確かですが、それを助けに入ってくれたのは、ヘブンリーのギルマスと冒険者達なんです」

「そうか。あいつらもやるな。できれば、ここでもやってくれると助かる。俺も国家権力ってものに逆らってみたい」


 それを聞いて、マティが仮面の下で苦笑いをする。


「ところで、この子のランクの件だけど」

「ああいいぜ、プラチナで出しとけ」


 結構いい加減だなと、優香は思うが口には出さない。


「ありがとうございます」

「マティさんでしたね。はいどうぞ」


 受付嬢が出してくる冒険者カードをマティは震える手で受け取る。


「ところで、この街はにぎやかですね」

「おう。散策するなら、海の方へ行ってみな。市場があって、たくさんの店が並んでいるぜ。買い物もよし、買い食いもよしだ」

「わかりました。行ってみます」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ