表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

125/446

ヴィクトリア、そして盗賊と(優香と恵理子)

「わかった」


 と言って、伯爵は手をたたく。

 すると、食堂へ黄色のドレスを着た令嬢が一人入ってきた。しかし、その右手には杖。


「君達は湯治に行くのだろう?」

「それが半分、強い人を探すのが半分です」

「その半分の湯治に、娘を連れて行ってほしい」

「なぜ、私達なのですか? 伯爵自ら連れて行ったらいいのではないでしょうか」

「私はこの街の領主だから数か月もここを空けるわけにもいかない。それから、ここのところずっと、この街を通ってスタースプリングに行く者達を見ていたが、娘を預けられそうな者がいなかった。そういう意味では、君達はメイドも連れているし、娘を託してもいいと思えるくらいの強さも備えている。どうかね。連れて行ってもらえないだろうか」

「つまり、温泉にお嬢様を連れて行って世話をしろと」

「ぶっちゃけそうだ」

「うちのメイドはメイドでやることがあるんだけど?」

「じゃあ、うちのメイドも連れて行ってくれ」

「なら、面倒は見なくていいのか」

「一緒にいてくれたらいい」

「護衛?」

「そこは頼むよ」

「えっと、伯爵が私達の敵である可能性は?」

「足の悪い娘を預けるのに?」

「報酬は?」

「成功報酬で金貨三百枚でどうだ?」

「それが娘の値段なの?」

「嫌な言い方をするな」

「じゃあ、聞き方を代えるね。想定される敵は誰?」

「逆に狙われているのは、私と娘のヴィクトリア。妻はもういない」

「で、狙っているのは?」

「弟のビルガーだ」

「家督?」

「そうだ」

「その弟をやってしまうのは?」

「実は、証拠がない。盗賊のような騎士、盗賊のような冒険者とかな、盗賊っぽい何かが襲ってくるんだ」

「襲われるのをわかっていて守れと」

「頼む」

「で、伯爵は?」

「私一人なら何とでもなる。それに、私が死んでも、娘がいればその時はどうとでもなるだろう」

「お父様」


 ヴィクトリアが父親に声をかける。


「ヴィクトリア、いいんだ。お前が生きてくれるなら」

「えっと、私らは目的がある。スタースプリングに行って温泉に浸かる。それから、そこに集まっている強者の情報を集める。それを優先する。たとえ目的が娘さんであろうと、私達に対して襲ってきた者には容赦はしない。それでいい?」

「それでいい」

「もう一つ。もし、伯爵が嘘をついていたら、弟じゃなくて、私達にこの家が滅ぼされるかもしれない」

「わかった」

「じゃあ、依頼は冒険者ギルドを通してやってね」

「セバス」

「やっておきます」

「それと、一応、足を見せて」

「ここではダメだ。一応娘なのでな。部屋でやってくれ。それと、見るのは女性だけにして欲しい。まだ婚約もしていないんだ」

「わかった。マオ、ブリジット、リーシャ。頼む」

「ヴィクトリアさんだっけ。ちょっと膝を見せてほしいから、行きましょうか」

「はい」




 ヴィクトリアは杖を突きながら、食堂を出て、自分の部屋へ向かう。そして、マオ達三人がそれに続く。


 ヴィクトリアは自分の部屋に入ると、椅子に座る。


「見ていただけますか?」


 と、ドレスのスカートをたくし上げ、右ひざを見せる。

 恵理子が、ヴィクトリアの膝を触ったり、曲げたりするたびに、ヴィクトリアは顔をしかめる。

 恵理子は、足から手を離し、


「もういいわ」


 と、声をかける。

 ヴィクトリアがスカートをおろす。


 シュッ!


 と音がした次の瞬間、ブリジットとリーシャのナイフがヴィクトリアののどに迫った。

 ヴィクトリアは、冷や汗を流しながら、


「なぜ?」


 と、聞く。


「私達、なんて言った? 嘘をついたら私達があなた達を滅ぼすと。あなた、足、悪くないわよね」


 当然、恵理子はスキャンの魔法をかけている。


「うわー!」


 突然、ヴィクトリアが泣き出した。


「えっと?」

「あいつが憎い、あいつが憎い、あいつが憎い。絶対に殺してやるんだ。私が。私がこの手であいつを。母様を殺したあいつを。だから!」


 恵理子が視線で合図を送ると、ブリジットとリーシャはナイフをしまう。


「どういうことかしら」

「グスッ、あいつは私が殺す。私が足が悪いふりをして湯治に行っていれば、あいつは絶対に私を殺しに来る。それを私が逆に殺してやるんだ」


 ヴィクトリアは、涙を流しながら、歯を食いしばり、力の入った目で恵理子を見る。


「あのね、今の話が本当だとして、私達が危険にさらされるってことよね。それってどうなの? 私達のパーティには未成年の子もいるのよ?」

「逃げていい。ほおっておいてくれていい。父様にはちゃんと報酬を払うように言う。あなた達には迷惑をかけない。絶対に勝つから。父様から離れた場所で、私が母様の敵を討つ場を提供してください。お願いします」

「何で一緒にやらないの?」

「父様がいると、本人が出てこないの。だから、私が一人でおとりになる」

「ちなみに、伯爵は膝が悪くないことを知っているの?」

「知らないわ。敵をだますにはまず味方からなの。湯治についても、ただ私が行きたいとだけ」

「私達はやっぱり護衛じゃない」

「だから、護衛もやらなくていい。報酬もちゃんと払う。ただ、連れて行ってほしい」

「はあ。悪いけど、そこまで聞いちゃったら、パーティメンバーと相談せざるを得ないわ。依頼を受けるなら、明日の朝に迎えに来る。受けないなら逃げるわ」


 そう言って、恵理子は立ち上がった。




「タカヒロ、帰ろう」

「ん。わかった」

「娘は?」

「部屋で休んでいるわ。歩いて疲れたんじゃない?」

「そうか。ところで依頼を受けてくれるのか?」

「一晩考えさせて」


 恵理子はそう言い、優香達を連れて食堂を後にした。


 


 伯爵邸の門を出ると、恵理子が貴博に言う。


「私、リシェルと一緒にキザクラ商会へ寄って帰るから、先に宿に帰っていて」

「わかった」

「私も行っていい?」


 リーシャが同行させてくれることを頼む。


「リーシャ、マオのことを頼む」

「はーい」




 恵理子は二人を連れてキザクラ商会へ向かう。

 先を歩くのはリーシャ。その後ろに恵理子とリシェル。


「リーシャ、脇道へ」


 そっと恵理子が指示をする。

 リーシャは何事もなかったように左の薄暗い脇道に入る。それを恵理子とリシェルが追う。

 しばらくしたところで、リーシャが足を止め、それを恵理子とリシェルが追い越す。

 その次の瞬間、リーシャは後ろを見ずに回し蹴りを放つ


「グエッ」


 カランカラン。


 男が吹っ飛び、ナイフが転がる。

 そこへ脇道を挟む家の屋根から飛び降りてくる影が五つ。

 リーシャとリシェルが恵理子を挟んで前後に立つ。


「伯爵家でした話を教えてもらおう」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ