表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

24/34

22 中途半端にも程があるんですよ!

 一日晴れていたのにかかわらず、夕方になると雷を伴う土砂降りの雨が降り出した。

 あわてて帰る者もいれば、逆三角形の下で雨が上がるのを待つ者もいる。

 ただ雨宿りするだけでなく、思い思いの時間を過ごしていた。

 その中心で、ビンゴはトーノと対峙している。

 ビンゴはサニを連れ出した。トーノは許さなかったのだ。

「約束と違います。三日目、ボクは協力しませんから」

(トーノが怒るのも当然だ。約束をすっぽかしたわけだから)

「いいよ、協力しなくて」

 その瞬間、トーノがビンゴの胸ぐらを掴む。

 サニが間に割って入った。

「二人ともやめて! 私も悪かったよ、ごめんね」

 トーノが手を離すと、ビンゴは反動で後ろによろける。

「どうして佐仁川さんが謝るんですか? 謝るのはビンゴくんです」

 トーノとサニは集合するユキヒやコタローと違って、ビンゴがどうして夏コミに参加したのか理由を知る。

 ビンゴはトーノに協力する代わりに、仲間、準備、作戦を揃えられた。

 もちろん『レコーズメイガス』を手に入れるためだ。

 ビンゴは服の裾を掴んでは離し、トーノに何も言い返せなかった。

 トーノは矛先をサニに向ける。

「この人は答えを出してないのに、どうして佐仁川さんが面倒をみるんですか?」

「面倒をみてるわけじゃないよ」

「そうは見えないですよね」

 トーノがコタローやユキヒを一瞥した。

 二人はトーノに反論できなかった。

 ふたたびトーノはサニを見て、アイコンタクトを送り、ビンゴに向き直る。

「ちゃんと答えを出すんです。これ以上、佐仁川さんを苦しめないでください」

(苦しめる?)

 サニを見ると、視線がぶつかる。

 サニの顔が朱くなった。あわててうつむくと、それ以降は目を合わせようとしない。

(なんだよそれ……。まるで恋する乙女みたいな)

 サニがトーノの腕を掴んで、小声で話しかける。

「私が悪いから。ビンゴを責めないで」

 トーノが「困りましたね……」とつぶやいて、ため息を吐く。

「そもそもですね、佐仁川さん。間に入ってきてる時点で、面倒を見てるってことなんですよ」

 サニは言いよどんで、そのまま口をつぐんだ。

 ビンゴは首を傾げる。

「何でも白黒付けなくちゃダメなのか?」

「ビンゴくんは中途半端にも程があるんですよ!」

 トーノが激高する。

「甘いんです。協力しなくていい、なんて言うのはおかしい! 仲間を考えたことがあるんですか?」

 ユキヒは背中を押してくれた。

 コタローは冬コミの時から何かと助けてくれる。

 ビンゴはユキヒとコタローに視線を送ったが、二人とも首を横に振った。

「なんでだよ。俺は好きに正直でいるって約束を果たしただけじゃないか……」

 トーノが舌打ちをする。

「ほらこれです。話しても無駄ですね」

 トーノはビンゴ以外の全員と順番に目を合わせた。

「明日から、彼抜きで、参加しましょう」

 ビンゴはとっさにトーノの肩を掴む。

「さすがにそれは、イミフなんだが……」

 ビンゴの手を払うと、トーノが振り返った。

「協力しなくていいって言ったじゃないですか」

「そ、それは……」

(俺は何を間違えたんだ? トーノとの約束を無視したこと? サニを連れ去ったこと? トーノの仲間になったこと? そうか、俺はトーノの仲間になったから、俺の仲間や準備や作戦はもう手元に残ってなかったのか?)

「じゃあ、ごめん」

 ぺこりと頭を下げる。

「じゃあ、……って。どっちなんですか。脱オタを勧めたのに冬コミに来てたし、修学旅行ではマーヤさんと上手く行ってたのに、その晩に佐仁川さんとお風呂に入ってたそうじゃないですか。意味が分かりません。この夏コミだって、佐仁川さんを連れ出して……、何より佐仁川さんの気持ちを考えたこと、あ」

 サニが涙をこらえていた。

 トーノはまくし立てるのをやめて、

「ごっ、ごめんなさい。言い過ぎました……」

 とサニに全力で謝る。

 サニは「大丈夫」とトーノの肩を軽く叩いた。

 ビンゴは頭を抱える。

 トーノはコタローとユキヒに撤収を言いつけた。

「二日目は自由参加。今日は解散」

 コタローがビンゴに声をかける。

「トーノはトーノなりに考えてる、と思うし、ビンゴにも何か考えがあるんだよね……?」

(そう。意味がわからないのはトーノだって同じだ。トーノは俺の脱オタに協力してくれたんじゃなかったのか?)

 コタローが去ると、ユキヒがビンゴに耳打ちする。

「誰も間違ってないと私は思うけどな。まあ。何かあったら力になるから」

 飄々とした様子にビンゴは少しだけ肩の力が抜けた。

「佐仁川さん、一緒に帰りましょう?」

 サニは一向に帰る気配を見せない。

 トーノは短くため息をついた。

「そういうことですか。三日目のサーチケ、渡さなくてもいいですね?」

「ごめんね、トーノ」

 トーノは「別にいいですよ」と言い残してその場を去った。

 ビンゴは立ち尽くすのをやめて、手荷物を抱える。

 雷は止んでいたが、雨は一向に降り続いたままだ。

 歩き始めると、後ろをサニがついてくる。

 思った以上に強い雨で、エスカレーターのある方へ走ると、びり、と音がして、ビンゴの袋が破れた。

 中にある本の重みに耐えきれなかったのだろう。

 サニが荷物を持ってくれる。

「いいよ、自分で持つ」

 ビンゴは奪うように同人誌を取って紙袋に詰めた。

 駅に着くまで、何度も荷物が滑り落ちる。

 その度にサニは拾ってくれたが、ビンゴは一度も感謝を口にしなかった。

 二人が家の玄関に着くまでずっと、会話がなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ