表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
微ユニークから始まる異世界生活  作者: 椎茸大使
【第八章】真・アクリアでの話
1411/1489

第1322話 本当に、名残惜しいよ。的なお話

「それで、いつまでこの宿に居るつもりなんだ?」

「ん? どういう意味だい?」

「ほら、折角認めてもらってホムラで働けるようになっただろ?」

「うん。そうだね。」

「ならもうホムラの家でお世話になっててもいいんじゃないかって思ったんだよ。むしろ、もうとっくに宿を引き払ってホムラの屋敷に居ると思ってたし。」

「僕としてはそれでも良かったんだけどね。当主様は忙しいみたいでね。それでどうせしばらく慌ただしい日々を過ごす事になるからせめてヒノモトにいる間はのんびりと過ごせって言われたんだよ。それで当主様達がホムラに帰る日まではこうしてのんびりと過ごしてるってわけ。」

「ふーん。なら、アザミとデートでもしたら?」

「なっ!? い、いきなり何言い出すんだよ!?」

「いきなりも何もないだろう。折角のんびり過ごす時間があるんだ。ならその時間を有意義に使ったらどうだって話だろ。慌ただしくなるんだろ? ならその前にデートの1つくらいしておけって。」

「それは……そうかもしれないけど……。というか、それを言うならレントの方はどうなのさ!? 奥さん達が居るのにこんな可愛い人と出掛けるのはどういう事なんだよ!」

「だからさっきも言ったろ。ただの道案内だよ。それにこいつとはそういうのじゃないから。」


相手神様だからね。

恐れ多いって奴だな。

多分。


「とはいえ、そっか。それならこれでしばらくお別れって事になるんだな。」

「そうだね……僕はこのままヤマトに住む事になるだろうし、もうそう簡単に会えないんだね。」

「そうだな。次会うとしたら、半年か一年か、まあそれくらい先だろうな。」

「は? え、半年? 一年? なんで?」

「え、なんでって、そりゃ俺はヤマトの料理が好きだからな。多分そんくらいもすれば我慢出来なくなってまた食べに来ると思うし。」

「なにそれ。結構すぐじゃないか。」

「ま、そんなわけで次に会うのはよっぽどの事が無い限り一年くらいになる。それまで元気でな。」

「あ、うん。そっちもね。」

「その時までにはキスの1つくらい済ませておけよ。」

「な、もう、何言ってるんだよ!」

「ははは! じゃあな。」

「うん。またね。」


アルフレッドに別れの挨拶をして、宿を出る。


「残りはヒサギさんだけか。」


なんとなしに口にしたが、そうか、後1人か。

そう思うと途端に寂しく感じる。

もうすぐ終わるんだと実感して寂しく感じるこの感覚は、まるで遠足終わりのようだ。

そうぼんやりと考えながら空を眺めていたら不意に声をかけられた。


「あれ? 風見?」

「ん? 蒼井か? どうしたんだこんな所で。」

「どうしたも何も、明日の準備。そっちはどう? 全部回れた?」

「後1箇所だけだ。」

「そう。それはそれとして、その人って確か……」


キョロキョロと周囲を確認するような素振りをした後、耳打ちして来る。

まあ、顔とかは特に変えてないし分かる人には分かるか。


「火神子さんだよね?」

「そうだよ。」

「なんでそんな人と一緒にいるのよ!?」

「いや、迷子になった俺を見かねて道案内してくれてる。」

「……何やってるのよ。」

「だから、迷子になったから案内してもらってるんだよ。」

「そういう事じゃないわよ!」

「耳元で叫ばないでくれ。」

「あ、ごめん……それで、なんで迷子になんかなってんのよ。」

「見切り発車だったからなぁ。それに大名家とかは馬車に乗って移動していたから大まかな方向しか分からなくてさ。」

「そんなの、貸馬車を借りるなりすれば良かったじゃない。」

「その手があったか!」

「その手があったかじゃないわよ、このアホ。頭の出来は悪くないのに、どうしてこう時々アホやらかすのよ……。」

「お前には言われたくないわ。」

「話は済んだかの?」

「あ、すまん。もう大丈夫だ。」

「それなら良い。ではゆくぞ。」

「そんなわけで、じゃあな。」

「夕飯までには帰ってきなよ。」

「分かってる。」


後1箇所。

何かで、時間の悪い所は必ず過ぎる事だって聞いた事あるけど、まさにその通りだな。

本当に、名残惜しいよ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ