表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
微ユニークから始まる異世界生活  作者: 椎茸大使
【第三章】 挨拶しないと
131/1489

第百十三話 新居を掃除的なお話

さてと。

夕飯も食べ終わった事だし、レイダさんの寝るところはどうしよう。

今までは二人用のベッドと一人用のベッドをくっつけて寝ていた。

リリンもルリエも小さいからそれでも普通に寝れたけど流石に同じところにというわけにもいかないし、かといって一人用のベッドに寝てもらって俺たちが二人用のにというのも無理がある。

レイダさんは床でいいと言っていたけど当然のように無視した。

だから新しく買ったレイダさんのベッドを出した。

ルリエちゃんの部屋で寝てもらうという意見もあったが、ハブにしているみたいでなんか嫌だったから却下した。

まあ、結構狭いが寝るだけなら問題ないだろう。

そう。

寝るだけだ。

だからリリン。服を脱がなくていいし、レイダさんを剥くのは止めてくれ。



なんとかレイダさんの貞操を守って寝た翌日。

朝食を食べた俺たちは今度こそ新居に引越しだ。


鍵を受け取って新居に赴く。

荷物は全部ストレージに入っているしこの辺は便利だな。

引越し業者になれそうどけど、冒険者の方が稼げるだろうからなるつもりはないけどね。


そして家の中へと入っていく。

うん。

一応掃除をしてあるみたいだ。

でも、プロの目にはまだまだと映っているようでリリンとルリエが掃除の仕方が甘いって言っている。

これは掃除する事になりそうだな。


今……思った通り掃除しています。

リリンはスキル持ちだし、なんでスキルが無いのか不思議だがルリエは長い事家の宿で掃除しているからね。

まあ、俺もどうせ住むなら綺麗な方がいいから別にいいんだけどね。


俺は掃除しているみんなの為にお昼の買い出しをしている。

一番役に立ってなかったしね。

そしてギルドのあのスープを購入した。

保存用の奴は弁償する余裕が無いけど幸い手元に食器があるから普通に買える……ちょっと割高だけどね。

それとスープに合うようにパンとか主菜になる物とかを買っていく。

ルリエやレイダさんは食べた事無いだろうから驚くぞー。


そう思って家に小走りで向かうと顔見知りの人がナンパされてた……クルトに。

ナンパされているのはアレクシアさんだ。

あいつ、振られたばっかだろうに何やってんだ。

当たって砕けろというアベルさんの助言は実践できているだろうけど……あ、引っ叩かれた。


「何やってんだ? 三人共。」

「あ、レント。何やってるって…このナンパ男と知り合いなの!?」

「まあ、ちょっとね。というかクルト。お前は振られたばっかだろうに何やってんだ?」

「振られたからだよ!なんか兄貴はそろそろ俺も結婚しようとか言ってて、お前もなんか三人も嫁がいるから俺もと思ったんだよ。」

「あ、うん。なんか、すまん。まあ、あれだ。元気出せよ。きっといい人が見つかるよ。」

「ああ。そうだといいな……。」

「じゃあ、俺はこれで。あ、アレクシアさん達も来ない?」

「どこに? まあ、いいけど。でも彼はいいの?」

「まあ、そっとしといた方がいいと思って。俺がいても…ね。」

「それもそうね。」



「それで、どこに連れて行くの? 奥さん達はいいの?」

「いや、新居に引っ越して今掃除してて、それで俺はお昼の買い出ししてたの。だから一緒にどうかなって。」

「それじゃ、ご相伴に預からせてもらうわ。それにどんな所に住むのかちょっと興味があったからね。」

「こくこく。」


どうやらエルナさんも新居に興味がるようで首を縦に振っている。

それじゃ新居にご案内しますか。


あ、レイダさんの事どう説明しよう。

アカネにも説明してないんだよね。

うーん。

なるようになるか。

そんな事を思いながら、俺はアレクシアさん達を連れて新居への帰路につく。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ