表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/63

どうやら俺はもの凄く緊張しているらしい。

 みるくと配信について詳しい話をして家に帰って来た。

 俺は絶望しながらベッドに倒れ込み今後の事について考える。

 取りあえず配信できる環境は一応整っている。

 俺自身、FPSが好きでよくパソコンでゲームをしている。

 そのおかげでパソコンのスペックは普通のよりも優れているため配信などは容易に出来る。

 しかし、配信で視聴者に画面共有する方法や自分の声を入れる方法などが全く分からない。

 みるくは「そこらへんは私が教えるから~」なんて言っていたが本当に大丈夫なのだろうか。

 

 謎に緊張してしまって変な気分になる。

 落ち着かない時はゲームでもしよう、そう思い俺はパソコンを立ち上げた。

 俺が今ハマっているのは「HEROX」というゲーム。

 何人かのキャラから自分の使うヒーローを選び一チーム三人で戦っていくというFPSゲームだ。

 無料ゲーにしては完成度がとても高く、今世界中で流行っているFPSゲームだ。

 そのゲームの中で「ランキングマッチ」というものがある。

 ブロンズ、シルバー、ゴールデン、プラチナム、ダイアモンド、マスター、エクシャスとランクが分かれており上に行くほど敵が強くなるというシステムのモードがある。

 俺の現在のランクはマスター、マスターの中でも上位1000人がエクシャスになれるというものであり、俺は陰ながらエクシャスを目指していた。

 中学時代にこのゲームをやっていた友達は居なかったから完全ソロでマスターまでいった。

 まぁ、ゲームでしか誇れる事が無い俺は陰キャなのだろうか。

 そんな考えは取っ払って俺はゲームに集中した。


 ~~~


 ゲームを始めて3時間程経った。

 やばい、全く集中できない。

 ポイント制度だから上がったり下がったりだが、全くポイントが増えない。

 むしろ若干下がっている。

 一旦休憩しようとつけていたヘッドホンを机に置き、動画投稿サイトを開いた。

 俺は全く動画を見ない人間だ。

 動画を見てゲームのアップデート情報を知るなら、実際にプレイしまくってアップデート要素に慣れた方が良い、そんな考えなのでこの「Vtube」を開くのも半月振りぐらいだ。

 画面にはHEROXのキャラ解説やアップデート情報をまとめた動画などが表示されていた。

 そんな動画には目も触れず俺は検索欄に「中野みるく」と入力して検索をかけた。

 一番上にみるくのチャンネル、そしてその下には俺が乱入した時の切り抜き動画が大量に出て来た。

 取りあえずみるくのチャンネルを登録して、今回の騒動の切り抜き動画で一番再生されているものを再生した。

 「あっきーの切り抜きチャンネル」という人が動画を投稿しているらしく、動画を最初から最後まで見たが俺やみるくの声にしっかりとテキストが打ち込まれてとても見やすかった。

 チャンネル登録者数は隠しているようで人気なのかは分からなかったが、これだけ見やすければきっと人気なのだろう。

 動画を見終わった後、コメント欄を見ると「何だこの男は、普通にウザイ」や「みるくちゃんに彼氏かよ……失望した」など批判的なコメントで埋めつくされていたが中には「みるくちゃん本人から説明あったよね?」や「これ悪質な切り抜きだわ」などみるくを擁護するコメントもあった。

 まぁタイトルが「中野みるく、歌枠で彼氏バレする」というみるくの視聴者を煽るようなタイトルなのが再生回数が多い原因だろう。

 動画を見た後もう一度HEROXをやったが今日は勝てそうに無かったのでやめることにした。

 

読んでくださりありがとうございました。

少し短いですがよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 早速読みに来ました(*´꒳`*)‬ 配信中に入ってこられたら気まずいですよね笑 炎上しながらも持ち直そうとするみるくちゃんすごい! 私だったらそのままやめちゃいそう(^^; これからどう…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ