表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

29/40

トオル20

 カリカリと木片を削る。


「ふんふんふーん……」


 ちょうど手のひらに収まるくらいの、小さな木切れだったそれは、鉤爪で丁寧に削り出されたいま、立派なこけし人形に変わっていた。


「ぃよし。……やっとこさ完成だ!」


 床には作りかけで放棄したこけしが、いくつも転がっている。ちょっと全体バランスが悪かったり、顔なんかの造形がもうひとつの出来栄えだった失敗作である。

 仕上がりを妥協するわけにはいかない。だってこの人形は、特別なのだ。

 でも今度のは自分でも良く出来たと思う。納得の逸品と言えよう。


「じゃあさっそく並べて……」


 うんうんと満足げに頷いてから、窓辺に置いた。これで人形はひとつ増えて、4体になった。端から順に、母さん、絵里、僕、それに今回加えたセルベシアである。


「セルベシアってば、今頃どうしてるかなぁ……」


 彼女の顔を思い描く。

 脳裏に浮かんだのは、キリリと引き締まった表情だ。けど今頃、くしゃみでもしているかもしれない。だってこうして僕が毎日、片時も忘れずに思い出してるんだし。


「うぉー。会いたいなぁ……」


 お手製テーブルに座って頬杖をつく。僕は恋する乙女みたいに、深いため息をついた。




 日付が変わって今日の僕は、ザクザクと大樹の内部を掘り進めていた。

 やっているのは、家の拡張である。


「階段はこんなものかなぁ」


 実は僕は、うろのお家を2階建てにしようと考えていた。目的は客室の増築である。

 やっぱり部屋がひとつしかないと、誰か来たときに不便だしね。特にセルベシアが来たときなんか、……困るし。だって同じ部屋で寝泊まりするのは、さすがにまだ気恥ずかしい。女性経験なんて皆無の僕には、いきなり彼女と同衾なんてハードルが高すぎるのである。

 階段はいい感じに出来上がった。次は客室本体である。

 どんな風に作ろうかなぁ……。


「うーん。せっかくだし、ロフトなんかも作っちゃおうかな?」


 頭のなかに完成予想図を浮かべた。いい感じの部屋になりそうな予感がする。


「……うへ。……うへへ」


 思わず妄想に耽った。きっと僕は出来上がったその客室で、セルベシアと一緒にイチャコラしながら、のんびり過ごしたりするのだ。


「……ぃよし。それじゃあ、続きをやりますか!」


 やる気は満々。

 彼女と過ごす未来に想いを馳せながら、鉤爪で大樹を削り続けた。




 今日はうろの家にコロナを招いた。一緒に昼ご飯を食べる約束なのだ。


「へえー、凄いわね。2階作ったんだ?」


 ご飯ができるまでの待ち時間。彼女は出来たばかりの客室へと、上がっていた。


「うん! どうかなぁ? ここは来客用の部屋にしようかなって思ってるんだけど」

「なかなかいいんじゃない? 窓も大きくて明るいし、見晴らしもいいじゃない」


 なかなか好評のようだ。丹精込めて作ったからなー。


「あ、でもコロナも、いつか泊まっていきなよ!」

「『でも』ってなによ? き、気が向いたらね!」

「あはは。楽しみだねぇ。じゃあご飯にしようか」


 1階におりてテーブルにつく。今日の食事は、山菜きのこ鍋である。

 竃を見ると、火にかけておいた石鍋が、ちょうどくつくつと沸き立ち始めていた。テーブルに持ってきて、鍋敷きの上に置く。


「それじゃあ、いただきまーす!」


 ふたりで一緒にご飯を食べる。やっぱりお鍋は、誰かと一緒に食べたほうが美味しい。

 クタクタになるまで火を通した山菜を、きのこと一緒くたに頬張った。きのこのコリッとした歯ざわりが、なんだか楽しい。


「んぐ、んぐ……。結構いけるわね、これ」

「だろー! コロナもどんどん食べてな!」

「あんがと。それはそうとあんた……」


 コロナが僕をじっと眺めている。一体なんだろう?


「……その服、なんとかならないの?」

「はえ?」


 彼女が見ていたのは、僕の服装だった。

 いまの僕は、毛皮で作った服を着ている。頭からワンピースみたいに、成型した毛皮を被っているのだ。若干……というか、ぶっちゃけかなり原始人っぽい。腰みの野人スタイルよりはいくらかマシだと思うけど、まぁ推して知るべしではある。


「いつもの服はどうしたのよ?」

「あー……。あれなら、こないだ破いちゃって……」


 僕は部屋の隅を指で指し示す。そこには、破れた村人服が放置されていた。


「……はぁ。またなの?」


 竜化するときについ脱ぐのを忘れて、破いてしまうのである。実はもうすでに、こういうことが何度かあった。


「仕方ないわねぇ、トールは……」

「ご、ごめん」

「ほら、かしなさいよ。また縫ってきてあげるから」


 彼女に破れた服を渡す。こうして裁縫をお願いするのは、もう何度目だろう。

 いつも迷惑かけて申し訳ない。ほんと持つべきものは友だちだなぁ。


「いつもありがとう。……あ、そうだ! お礼をさせくれないかな?」

「い、いいわよ。礼なんて」

「そうはいかないって! いっつもコロナにはこうしてお世話になってるし、なにかお礼をさせてくれよ!」


 力強く言い切ると、彼女は斜め下に目を伏せた。ちょっと顔が赤い。

 顔をあげて、キョロキョロと視線を部屋中に彷徨わせている。そんな彼女の目に、窓際のこけし人形が映った。


「……ねえ。あれはなに?」

「あれは『こけし』っていうお人形さんだな。僕の大切なひとたちを、人形にして並べてるんだー」

「……大切な、ひと……」


 話を聞いたコロナは、ちょっと考え込んでいる。


「それよりコロナ! お礼だよ、お礼! なにがいい?」

「そ、そう……? そこまでいうなら……」


 彼女はコホンと咳払いをする。

 もそもそと唇を動かして、消え入りそうな声で話し出した。


「……そ、それなら、あたしの人形も……、つ、作ってもらおうかしら?」

「ほえ……? そんなことでいいの?」

「い、いいの! 出来上がったらあたしの人形も、ちゃんと窓際に並べるのよ!」


 思わず首をひねる。

 そんなことが、お礼になるんだろうか? まったく変なコロナだ。でも彼女がそれで満足だというのなら、言う通りにしよう。

 僕はそのお願いを、こころよく承った。


8時、12時、15時、18時、21時、0時の、一日6回更新になります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ