表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぼくのともだち  作者: 遥風 悠
16/17

ぼくのともだち⑰

 来月から僕は大学生になる。

 

 母はその後、数回の手術を受け、今もピンピンしている。僕の独り暮らしに


反対していたのだが、どうにかこうにか説得。荷造りを手伝ってもらっている所だ。


 僕はといえば、小学校高学年から学校に通えるようになり、晴れて高校を卒業。


この春から大学生である。




  かのんを見つけたのは母だった。


「憲一郎さん、ほら、この子。覚えてる?」


母は僕のことを『憲一郎さん』と呼ぶ。さすがに人前では避けるが、家では


さん付けだ。


 実際に目にするまで母の『この子』という表現にピンとこなかった。


父親が動物嫌いなのでペットを飼ったこともないし。だから


「ああ・・・」


何とも奇怪な反応になってしまった。質問を肯定した、覚えているよの


『ああ』ではないし、10年振りに親友と再会した喜びの『ああ』でもない。


マイクテストを行う直前の、


「あ、あ・・・マイクのテスト中、マイクのテスト中。」


こんな感じだったろうか。


「覚えているよ。かのんだ。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ