283 戦場の悪魔
◆ 加賀利・龍骨平原 ◆
『む、ねん――――』
『妖狸将軍・源(Lv,250)を撃破しました。経験値 30,000,000,000 獲得』
『レベル140に上昇しました』
『どん太がレベル20になりました』
『オーレリアがレベル50になりました』
『フリオニールがレベル33に上昇しました』
『姫千代がレベル99に上昇しました』
『マリアンヌがレベル25に上昇しました』
『ティアラがレベル93になりました』
『ゼオがレベル56になりました』
『邪龍軍拠点・ロの五を制圧しました。兵糧ゲージ増加率が上昇しました』
「次ッ!!!」
いやーーー楽しい。楽しいよ前衛職!!! 楽しいよ火力職!!! ペルちゃんやレーナちゃん達、こんなに楽しいことしてたんだねぇ……。つくねちゃんとかのあの超反応じみた反応速度、ステータスのAGIが上昇すると、何ていうのかな。今まで残像しか見えなかったものがしっかり見えるようになるんだよね。ああそうだ、紙芝居が動画になるみたいな。コマ数が増えるみたいな感覚ね。
『源様が、や、やられた!!』
『……おのれぇ!!』
『妖狸兵・野(Lv,201)が【疾風一点突き】を発動しました』
「見える……!!!」
『攻勢防御! 魔神の大鎌で攻撃を弾きました!』
『ぁ……!?』
真っ直ぐ突っ込んでくるぐらい造作もない! 考え無しの強襲攻撃はねぇ……数か質が伴ってないと成功しないんだよ!!!
「消えろッ!!!!」
『【魔神爆滅波】を発動、妖狸兵・野(Lv,201)に17,333Kダメージを与え、撃破しました。経験値 6,000,000,000 獲得』
『し、死にたくない!!! せっかく、生きかえ――――』
『妖狸兵・電(Lv,201)に16,997Kダメージを与え、撃破しました。経験値 6,000,000,000 獲得』
「死ぬ覚悟もない奴が戦場に出るなぁ!!!」
強い、素晴らしい、この力ッ!!! 誰と憑依しようかなって言った瞬間に『俺俺! 俺が憑依したーい!』みたいな感じで挙手しまくってたおにーちゃんを憑依させてみて正解だったわ。多分今現状でアンデッド憑依をして一番強いの間違いなくおにーちゃんだ。魔神の大鎌を軽々と使えて、なおかつ追撃を背後に憑いたおにーちゃんの幻影がやってくれる。しかもしっかりと私もハイパーラッキーの対象になるからMP回復したり職ポイント回復したりクール削減されたり、たまに出るHP回復がちょっと意味ないけど、まあまあまあまあ……。
とにかくおにーちゃん憑依は信じられない程に強い。次点でティアちゃんかな? でも真覚醒して専用装備化した【◆◆ランス・オブ・ブラッディア】を使いたかっただろうしね。どれだけ暴れてるかっていうと…………うん、個別の戦闘ログを見てみたけど、凄い暴れてるわ、これ。
『ティアラが貴方からMP24,200を借りました』
『ティアラが【カオスランサーストーム】を発動しました』
『ティアラが貴方からMP24,200を借りました』
『ティアラが【カオスランサーストーム】を発動しました』
『ティアラが貴方からMP24,200を――――』
すごい勢いで消費しまくってる。もうね、これに気がついちゃった時『ああ、この装備狂ってる』って青ざめちゃったもん。そう、全てはあの【?シェアリング】のせいだね。結局ティアちゃんに装備させてあげて、予想通りティアちゃんはスキル撃ち放題になった。でもね、真に恐ろしかったのはMP消費が抑えられて撃ち放題になったところじゃない。ティアちゃんの攻撃の追加効果の方だね。
『ティアラが【★偽りの仮面】を発動、血液ゲージを50%消費しました。パーティ全員が【ダミー・5】状態になりました』
はい、その前にまずここ重要。【ダミー・5】! これが新規スキルによる新規バフ効果。ダミー状態は既に掛かっているバフ効果の代わりに破壊されるバフで、基本的には破壊された順、全部一気に壊されたならバフを掛けた順で自動発動する。例えばバフ破壊効果で攻撃されて【ステータス+150】が破壊されたとしたら、この【ステータス+150】が破壊されずに【ダミー・5】が破壊されて【ダミー・4】になる。この時一瞬だけダミーバリアが発生して連続して破壊されないように本当に一瞬だけど保護もしてくれる。ただしバリアと言っても攻撃を無効化出来るわけではないからダメージはそのまま受ける。
逆に気をつけなきゃいけないのが一斉破壊。ゼオちゃんみたいに『全部壊す』って効果だった場合は今かかってるバフを全破壊で、【ステータス+150】【被ダメ時無敵3秒】のバフ効果を容赦なくぶっ壊してくる。この時に【ダミー・1】だった場合は【ステータス+150】は保護されるけど、【被ダメ時無敵3秒】は壊れるって悲しい現象が起きちゃう。基本的にダミーは『最初に掛けられたバフを保護する』ってことだね。これは本当に注意しないといけない点だから要注意。
――――ところで、ティアちゃんがこんなに血液消費して大丈夫なのかって?
それがティアちゃんとシェアリングの組み合わせのヤバいポイントだね。そろそろかな……。
『妖狸兵・山(Lv,202)が失血死しました』
『妖狸兵・沢(Lv,201)が失血死しました』
『妖狸兵・油(Lv,201)が失血死しました』
槍を強化してスキルが強くなったのと、ティアちゃんが新しく獲得した永続バフ、そして手数がめちゃくちゃ増えたことによって起きたシナジー効果。攻撃を受けた敵がドバドバ出血してあっという間に失血死する。更にティアちゃんは敵から奪った血液を槍に貯めておく事が出来るようになっちゃったんだよね~。
いやはや、ブラッドリークの効果でダメージを受けた敵が出血するのは大穴の時もそうだったけど、その時の手数より5倍にも6倍にも手数が増えてるから出血速度が尋常じゃない。ダメージは大技以外が1,000K~1,500Kってかなり減ったけど、ティアちゃんが血液に困らなくなるぐらい出血するから血液系スキルが使いたい放題になっちゃってるんだよね。本当、ヤバいってこの失血死コンボ……。まあ、4Gとかカーサさんみたいに血が出ない相手には意味ないんだけど……。
「し、師匠~~……」
「死体、処理しちゃお。今回は早いもの勝ちだからね!」
「は、はいぃぃーーー!!!」
討ち漏らしはもってぃさん達が潰してくれるから楽でいい。私は敵に飛び込んで大鎌ぶん回せば拠点が落とせるんだもん…………。これで、加賀利の深刻な兵糧不足は解消する、はず。
いや~~この地域に来ると戦専用の情報タブが増えてるなんて思いもしなかった。今まではハッゲさんが料理いっぱい作ってたから全然気にしてなかったし、皆も持ち合わせの食料寄付してたから大丈夫だったんだけど、急に『このままでは食糧がなくなってしまいそうです……』なんて警告メッセージが出るんだもんビックリしちゃった。まさか『兵糧ゲージ』『士気ゲージ』『各NPCの強化状態』『東門耐久度』『加賀利城耐久度』、他色々……なんか専用の情報が見れるタブが増えてたんだよねえ!!! 誰も気が付かなかったわ!!!
まあまあとりあえず中身を確認してみれば、だよ? 『敵の拠点を落とせば、兵糧を奪ったり活動範囲が増えます』とか『士気も向上し、侵略された時の敵進行速度が緩やかになります』とか。こりゃあもう龍骨平原に点々と存在してる拠点落としに行くしかないでしょ~ってことで! お昼寝さんに許可取ってやりに行こうと思ったんだけど。結局お昼寝さんは起きないし、参加者もいっぱい居たし、兵糧問題は深刻だから善は急げってことで来ちゃったんだよね。
「どれ、とりあえずここの死体も適当に――――お、売れてる売れてる」
お~。現地で作って即オークションに流してる呪物も着々と売れてる! 今回倒した敵は早いもの勝ち、加工は私がやるけど加工に使う敵は個人のものってことでやってるから、いっぱい作りたかったらせっせと制圧してぱっぱと死体運搬しないとなんだよね。何でこんな形式なのって、やっぱ競争したほうが楽しいじゃない? 実際みんな楽しそうだし、それに何気につくねちゃんチームが制圧速度ヤバい早いんだよね。同盟ギルドの魔術図書館ギルドマスターのごほんごほんさんチームも面制圧能力が高くて早いし。負けたくない……!
「レジェ装備適当に買って~……あれ、なんかちょっと高くなってる? 最安値が10Mから15Mぐらいまで上がってる気がする……ま、いっか!」
なんかレジェ装備が微妙に高くなってきた気がするな~。やっぱり売れるってわかってきて皆値段上げてきたかな~? でも作成保護チケットとかは相変わらず5M前後ぐらいなんだ~……課金アイテムの換金効率、悪いな~。買えるだけ買っとこ~。呪いのコインは流石に安いわ、これも爆買いしておかないとね。
「さて、と…………捧げろ!!」
『呪力強化発動。【カースド・アニメイト・フェティッシュ】を発動します――――』
ここも処理して呪物化終わったら、次はロの一か二……。もしくはかなり強固な守りになってるイ番台に手を出してもいいなぁ~。選り取り見取り、楽しいねえ~……楽しいねえ~……!!
つくね「なんでリンネちゃん、呪物化までしっかりやってるのに、あんな早いの……!?」
ごほん「どうしてリンネさんは実質お一人なのに、我々16人に迫る勢いなんですか!?」
レーナ「ぜんぜん殲滅速度が足りない。ヤバい。はやく指輪組み込まないと……」
もっ……「」