表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

247/601

245.5 人物紹介の巻

 全ネームドNPCが出揃ったので立ち絵等を纏めた資料になります。不要な方は読み飛ばしてください。


【加賀利の戦・ルール】

・死体が自然消滅するのは【12時間】かかる

・プレイヤーのデスペナは30分。一回死ぬ度に10分延長される。マックス2時間

・NPCのデスペナはレベルダウン。もしくは完全ロスト。復活スキルで復帰させられる

・ネームドNPCのデスペナは大幅レベルダウン。特定条件でロスト

・ロストしたNPCは蘇生・復活出来ない

・これは敵側も同様である

・現在のマナの嵐は【超強】、テレポートは島内部なら割と機能するが、長距離になればズレることも。ローレイに渡ろうとすれば最悪海に出て落ちる可能性もある

・ギルドポータルは機能するが、マナの嵐の影響により使用時間が伸びる

・マナの嵐中のギルドポータルは【弱~中で45分クール・1分間使用可能】、【強~超強で60分クール・40秒使用可能】【極強で使用不可】





【人物紹介】


挿絵(By みてみん)

・邪龍滅殺の妖狐、零姫

 復活した時は何が起きているのか目をパチクリさせていたが、事情を把握した後は子孫に囲まれてニッコニコしているおばあちゃま。全盛期のパワーの半分以下しか取り戻せていないが、千代ちゃんと10戦して8勝は出来るぐらいに強い。使用武器は妖力を顕現させた大太刀。

 拠点防衛の要、空中を高速で走ることも可能で、高速で飛び回るホウエン相手にも立ち回ることが出来る。えびふりゃ~をたるたるそうすで食べるのが好き。




挿絵(By みてみん)

・千人斬りの妖狐、百姫

 復活後、現状調査中の姫千代を見つけて大号泣。事情を聞いた後は姫千代から紹介したい人が居ると聞いて更に大号泣。姫千代が見つけた相手なら誰であっても応援しようと思っていたが、まさかの同性だったのでパニック。一生懸命書物を漁って、同性同士でも子を作る術がないか調べようとしたところで空腹で倒れた。今はハッゲが到着し、料理を振る舞い始めたのでパクパクモンスターと化している。使用武器は妖刀。

 旦那の厳つさを利用し、リンネちゃんと娘の婚約を確定させる一言を引き出させるなど、お茶目で狡猾な一面も。




挿絵(By みてみん)

・百萬力の大鬼、剛烈

 滅茶苦茶デカい。すっげー怖い。でもこの図体と厳つい容姿で百姫の尻に敷かれている千代ちゃんのパパ。元から料理は好きな方だったが、ハッゲの驚異的な料理技術に感嘆し、弟子入りを願い出た。まずは包丁を折らないように力を加減するトレーニングから始まったのは内緒。使用武器は大剣・大槌。今は料理にハマっている。

 リンネちゃんにどのぐらいまで接近していいか、その距離感をつかめないでいる。




挿絵(By みてみん)

・天狗族戦姫、メイナ

 天狗族の恥であるホウエンを滅ぼすことを使命とする天狗族の戦姫。不老不死のホウエンを唯一滅ぼす事が出来る術を扱える。術は門外不出であり、誰にも教えていない。ホウエンを撃退するのに必須の存在。全盛期と同じ力で復活したが、ホウエンが全盛期以上で復活したせいで後れを取っている。

 かなり少食な方だが、剛烈の作る料理が意外にも美味しくてハマってしまった。最近はついつい食べすぎている。好きなものは、たけのこごはん。戦闘では素手、格闘攻撃が主体。




挿絵(By みてみん)

・波動のラーラ

 死灰丸と因縁の関係である狼獣人の拳闘士。"気"を溜め放つことで衝撃波を発生する【波動】の使い手。その波動も自在にコントロールすることが出来るため、味方を上手く避けて敵だけにピンポイントに炸裂させることも可能な卓越した技量の持ち主。全盛期の力で復活したが、死灰丸が主に頭の方を強化されて来たため、微妙にやりにくくなってしまったらしい。戦闘では格闘攻撃が主体。

 とても良く食べる。大好きなのはお肉、特に厚切りのステーキ肉が好物。でも千代ちゃんと違うのは『己を律するのもまた修行』として、食べ過ぎることはない。千代ちゃん? 聞いてる?






◆ 【邪龍軍】 ◆


挿絵(By みてみん)

・【極楽九尾姫・デロナ】(属性不明・大型・女性・龍系)

 9本の龍の尾を持つ龍人。恐らく小暗黒球体をぶつけても致命傷に至らないであろう異常なまでの耐久性能を誇り、周囲に混沌兵が存在し続ける限り無限に回復する。回復を防ぐ為に混沌兵を倒さない限り勝ち目はない。更に属性攻撃を受けると属性抵抗が上昇するらしく、二度目からは効かなくなるらしい。既にティアちゃんが聖属性攻撃を行ったので、聖属性はもう効かないと思った方がいい。

 攻撃を受けると強化される衝撃波、太い龍尾による素早い尾撃強打、術をそのまま返してくる技も使うらしい。移動速度も速い方で尻尾で多脚歩行をするし、物凄い跳躍力もあるとのこと。

 剛烈が撃退した時は『再生しなくなるまで滅多切りにする』という力技で倒した。今回も最大火力を集中させて木端微塵にするしかないか?




挿絵(By みてみん)

【死灰丸】(火属性・サイズ不明・男性・獣人系)

 炎狼族の長、非常に短気で怒りやすいらしい。『食う・寝る・暴れる』これらの欲求が満たされないと途端に不機嫌になり、限界に達すると三日三晩暴れまわることもあるらしい。

 戦闘は攻撃一辺倒。攻撃こそが最大の防御というタイプで、スピードとパワーが尋常ではないらしい。消えない炎の化身のような存在で、水や氷は一切効かない。ただし暴れまわることで火の勢いが衰えることがあるらしい。

 波動のラーラさんが過去に相打ちで撃退したが、その時は死灰丸が三日三晩暴れまわった後であり、かなりバテていたらしい。それで相打ちだったので、バテている状態でも油断ならない。



挿絵(By みてみん)

【黒死天狗姫・ホウエン】(不死属性・中型・女性・悪魔系)

 天狗族の秘宝【死なずの酒】を盗み出して飲み干し、老いず死なずの体となった女天狗。音よりも速く飛ぶことが可能で、一撃必殺・一撃離脱を繰り返して相手が疲弊したところを壊滅させる戦法を取る。

 意外にも武器は使わず体術型。当然スピードタイプで、何か攻撃を当てさえすれば途端に崩せる。ただし千里眼持ちでかなり目が良く、罠を張って構えていてもかかることはない。

 天狗族戦姫・メイナの宿敵であり、メイナのみがホウエンを撃退する術を扱うこと出来る。一族秘伝、門外不出の必殺術らしい。



挿絵(By みてみん)

【妖狸大将軍・ぽこんこ】(闇属性・中型・女性・悪魔系)

 妖狸族の大将軍、ぽんぽこではなくぽこんこ(・・・・)。ふざけた名前からは想像もできない程に凶悪で、軍団指揮能力に長け、戦技も魔術も扱う――――超越者(・・・)

 元は百姫と共に獄に籠もり、神通力を得るため切磋琢磨した仲だったらしい。だが、ある日突然雰囲気が変わり、別人のように変わってしまったという。更には獄の最奥にて百姫が授かるはずだった妖刀【緋桜(ひざくら)】を奪い、姿を晦ました。そして加賀利の荒くれ者達を統率し、加賀利の国落としをせんと姿を現したという。

 戦闘では妖刀を扱い、剣術の腕は百姫と五分かそれ以上。更にあらゆる魔術も使うので手に負えない上、印術を封じ込めた札を割れば即座に印術も発動出来るという。首を飛ばした程度では死なず、即座に首を繋げて反撃してくるので、再起不能になるまで切り刻んで封印するしかないらしい。

 当然だが、百姫の宿敵。そして未だぽこんこから緋桜は取り戻せていない。



【邪龍王・オロチ】(属性不明・不明型・不明・不明系)

 邪龍軍を統括する王。大昔に零姫によって討伐されたが、存在そのものを完全に浄化することはできなかった。その代わりに加賀利の島に封印され、この島から出ることが出来ないようにされた。以降は魔の力を蓄えることに集中し、復活の機会を虎視眈々と待ち続け、加賀利を脅かした存在達を配下にして復活することで、今度こそ加賀利を支配して封印を解いて世界を征服しようという野望を持っている。前世のこともありかなり慎重であり、相手の実力を認める事が出来るタイプの珍しい龍。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
91yBAKrtvML._SL1500_.jpg
本作をご覧頂き誠にありがとうございます
 宜しくお願いします!
ガイド役の天使を殴り倒したら、死霊術師になりました ~裏イベントを最速で引き当てた結果、世界が終焉を迎えるそうです~Amazon版
アース・スターノベル様より出版させて頂いております!
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ