表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
88/276

ブースト切れで見えたもの

「モレノ侯爵領? 結構な距離じゃないか。それを今日からって」


 プラシド・アラーナ伯爵は、驚くというよりも呆れた様子で娘のイリスを見ている。

 当然の反応だとは思うが、こちらだって丸腰で生き抜く残念サバイバルなのだ。

 ここで引くわけにはいかない。


「モレノの先代当主、ヘンリーのお祖父様にご挨拶しようと思いまして」

「それは大切だが。……じゃあ、ヘンリー君も一緒なのかい?」

 父からのまさかの攻撃に、イリスはよろめいた。

 油断したところに、こんな一撃を食らうとは。


 これが『油断大敵』というやつか。

 先人の知恵は本当に凄い。

 一体、先人達は何と戦ってこんな教訓を得たのだろうか。

 少なくとも、羞恥心ゼロからの残念ブースト切れで婚約者から逃げていないことだけは、確かだ。


「ヘ、ヘンリーは忙しくて。代わりに、カロリーナも一緒です。あと、ヘンリーの従妹も」

「そんなにいるなら、先方も迷惑だろう」

「大丈夫です。ちゃんと許可もいただきました。ただ、私一人だけという条件なんです」


「まあ、確かに侯爵家の別邸を訪れるのに、こちらから使用人を連れて行くのも失礼だな。……そういうことなら仕方ないが。くれぐれも、失礼のないようにね」

「はい、大丈夫です」


「迷惑をかけないようにね」

「はい、大丈夫です」


「変な残念を広めたりしないようにね」

「はい? ……大丈夫です」


 何やら妙な言葉が混じっていたが、気にしないでおこう。




「私は反対です。お嬢様一人を送り出すなんて!」

 憚りなく文句を言いながら、ダリアが着替えの用意をしている。

「でも、あちらの条件だから、ダリアを連れてはいけないのよ」

「わかっております。侯爵家の指示ですからね。ですが、納得はできません」

 語気は荒いが、着替えの用意は丁寧だ。


「大体、お嬢様はまだ病み上がりなのですよ。ただでさえ、ろくな体力もないというのに。長距離移動など、体調を崩すに決まっています」

「大丈夫よ、たぶん」

「大丈夫じゃないから言っているのです。お嬢様はご自分の貧弱ぶりを、少しは自覚なさってください」

「貧弱って……」


 確かに令嬢ボディの体力は底辺の代物だから、ダリアの言い分には一理ある。

 だが、ヘンリーに精神を攻撃されるくらいなら、体調不良で寝込む方を選びたい。

 いや、寝込んだら面倒見の鬼が活気づいてしまうから、やっぱり駄目だ。

「……難しいわね」

 イリスが悩んでいると、大きなため息が聞こえてくる。


「お嬢様の風邪は、のどの痛みから始まりますから。のどに良い飴を入れておきます。あとは、体を冷やさないようになさってください。間違っても、氷の魔法で冷却しすぎないようにお願いいたします」

「ありがとう、ダリア」

「それから、残念ドレスは入れませんからね」

「もちろんよ」

 婚約者の祖父を訪ねるのに、残念なドレスは必要ない。

 だが、即答したイリスを見て、ダリアは驚愕の表情で固まっている。


「……ようやく、残念熱が解熱の時を迎えたのですね……」

 何だか感慨深げに飴の缶を握りしめている。

 そんなに温めたら、すべての飴が一つになってしまう。


 大体、残念熱とは、一体何だ。

 残念は病気扱いなのだろうか。

 不満はあったが、過去の自分を振り返って、イリスは口を閉ざすことにした。




「イリスさん、行っちゃうんですか?」

 モレノ侯爵家に連絡を入れて迎えを待っていると、クレトがやって来た。

 既にアラーナ邸にも部屋を持っているクレトは、実家に帰ることの方が稀になっていた。


「あちらのお祖父様に挨拶に行くだけよ」

「でも、移動もあるし、しばらくは会えないですよね?」

 それはそうだ。

 寧ろ、それを狙ってモレノ侯爵領に行こうとしているのだ。

 ヘンリーの祖父はついでのような状態なのだが、それはさすがに言えない。


「イリスさんがいないと寂しいです。俺、イリスさんに会いたいから、ここにいるのに」

 子犬のような潤んだ瞳で見つめられたら、何だかこちらも切なくなってくる。

 それに、よく考えると言っていることが凄い。

 そんなつもりはないのだろうが、まるでイリスを慕っているみたいに聞こえて、何だか照れてしまう。


「……どうしたんですか?」

「え? 何が?」

 見れば、クレトが不思議そうにイリスを見つめている。

「だって。俺が会いたかったとか、幸せにするとか言っても、笑って流していたのに」



 そうか。

 やはり、羞恥心ゼロの残念装甲は、鉄壁だったらしい。


 クレトは弟のようなものだから特に意識はしていなかったが、『幸せにする』なんて普通はきっと言わない。

 少年にありがちな、年上への憧れ的な物だろうけれど、それでも好意は確かにあるのだとわかってしまった。


「そうね。気付かなくて、ごめんね。……ありがとう」

「イリスさん……?」

 訝し気なクレトを残して、イリスは迎えの馬車に乗り込む。


 まさか、クレトがイリスを慕ってくれていたとは。

 カロリーナは『イリスはもともと鈍感』と言っていたが、こういうことなのかもしれない。

 思い返せばクレトの言葉は、かなりストレートに好意を出している。

 それでもこの認識なのだから、イリスの鈍感と羞恥心ゼロからの残念ブーストとの相性は最高なのだろう。



 こうなると、もしかしなくてもヘンリーのことも相当間引いた情報がイリスの脳内に届いている、ということだ。

 申し訳ない、とは思う。

 本当は何を伝えられていたのか知りたい気持ちもなくはない。


 だが、今はまだ、受け入れるだけの心の余裕がない。

 もう少し落ち着くまでは、保留させてもらおう。


 イリスは車窓に流れる景色を眺めながら、小さく息をついた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

-


「残念令嬢」

「残念令嬢 ~悪役令嬢に転生したので、残念な方向で応戦します~」

コミカライズ配信サイト・アプリ
ゼロサムオンライン「残念令嬢」
西根羽南のHP「残念令嬢」紹介ページ

-

「残念令嬢」書籍①巻公式ページ

「残念令嬢」書籍①巻

-

「残念令嬢」書籍②巻公式ページ

「残念令嬢」書籍②巻

-

Amazon「残念令嬢」コミックス①巻

「残念令嬢」コミックス①巻

-

Amazon「残念令嬢」コミックス②巻

「残念令嬢」コミックス②巻

一迅社 西根羽南 深山キリ 青井よる

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ