表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
255/276

正義と恐怖

 目を開けると、そこには見たことのない天井があった。


「……あれ?」


 自室のベッドではないし、そもそもアラーナ邸ではない。

 オルティス邸で居眠りでもしたのだろうか。

 ゆっくりと体を起こすと、そもそも横になっていたのはベッドではなくソファーであることに気付いた。


「目が覚めたのか」

 急に言葉をかけられて肩を震わせたイリスは、その声の持ち主を見つけると首を傾げた。


「レイナルド? ……ここ、どこ?」

 レイナルドがいるということはベネガス邸だろうか。

 だが、一度も訪問したことがないのにソファーで寝ていた意味がわからない。


「憶えていないか? カフェの前で、イリスは攫われたんだ」

 レイナルドは窓辺に腰かけたまま、ため息をつく。


 そう言われれば、どんぐりクッキーを拾おうとしたら意識が遠のいた気がする。

 馬車の音も聞こえたが、あれも関係するのだろうか。



「でも、何でレイナルドもいるの?」

 レイナルドが攫ったというわけでもないだろうし、一緒にいる理由が不明だ。


 もしかして、レイナルドも攫われたのだろうか。

 何せ『碧眼の乙女』のメイン攻略対象を務めるだけあって、レイナルドは見事な美少年だ。

 攫いたい人がいても、おかしくはない。


「イリスが馬車に乗せられたから、俺は馬車の後ろに飛びついたんだ。この屋敷に到着してから助けようとはしたが、丸腰な上に数で不利で。だが、どうにかイリスと同じ部屋に入れた。……まあ、結局閉じ込められているんだが」


 そう言うレイナルドの頬には、血が滲んで見える。

 ソファーから立ち上がったイリスがハンカチを差し出すと一瞬怯えたものの、それを受け取って頬に当てた。


「じゃあ、レイナルドが狙われたわけじゃないのね?」

「明らかにイリスを狙っていただろう。俺とあの親類の子から離れて一人になったところに、突っ込んできたんだぞ」


 そう言われれば確かに、あの瞬間イリスの周囲に人はいなかった。

 これが『毒の鞘』は狙われるというやつで、ヘンリーが『ひとりで出歩くな』と言っていた理由だろうか。

 今までも襲撃とやらに出くわしたことはあるが、こういう誘拐は初めての経験だ。



「あれ? それなら、レイナルドは関係ないし、普通に逃げられたんじゃないの?」

「イリスをひとりにしたら危ないだろう」

 レイナルドが頬からハンカチを離すが、どうやら血は止まっているらしい。


「汚れたから、洗濯……いや、新しいものを……いや、それじゃあプレゼントみたいになる。どうしたら……」

「別に、いいわよ。気にしないで。捨ててくれればいいわ」


 レイナルドは眉間に皺を寄せてしばし考えると「とりあえず、ありがとう」と言ってハンカチをポケットにしまった。


「誘拐なら身代金とかが目的なのよね?」

『毒の鞘』として狙われたにしても、やはり何らかの交渉にでも使うのだろうから、身の危険はないはず。

 仮にイリスを殺したいのだとすれば、それこそこんな部屋に寝かせておくとも思えない。


 となれば、とりあえず今すぐ何かされるようなことはないだろう。

 だが、レイナルドの表情は曇ったままだ。


「そうとは限らない。大体、身代金目的だろうと何だろうと、放置できるか。目の前で知り合いが攫われたんだ。それも、同級生で、一時は婚約の話すら出ていたんだぞ。……見捨てられるか」

 見目麗しい少年の言葉に、イリスは感銘を受けた。


「さすがはメイン。……正義(ジャスティス)

「何なんだ、それ」

 思わず拍手をするイリスを胡散臭そうに見ると、レイナルドは深いため息をついた。



「それに、イリス自身が目的だとしたら。()()()が来る前に何かあったら……。そして、俺が見捨てたと知られたら……」

 話しながら、レイナルドの声と体が震える。


「――とにかく、イリスの身は守る! それが俺の命を守る!」


「……ちょっと。感動を返して」

 レイナルドの行動理由は正義ではなく恐怖だったらしいが、その原因がヘンリーらしいというのが何とも笑えない。


「大体、何でそんなにヘンリーに怯えているの? 何をされたの? 暴力?」


 ヘンリーが無意味に暴力を振るうとも思えなかったが、レイナルドの様子からすると可能性はゼロではない。

 だが、赤髪の美少年はゆっくりと首を振る。


「いや。指一本触れられていない」

「じゃあ、何? ……暴言?」


 これもあまりイメージが湧かないが、他に思いつかない。

 しかし、再びレイナルドは首を振った。


「いや。そういうわけでもない」

「じゃあ、何よ」

 困ったイリスが問うと、レイナルドの顔がどんどんと青くなっていく。


「いや。もう……聞くな。頼む……」

「う、うん。わかったわ」


 青い顔のままうなだれるレイナルドを見ていると、何だかかわいそうになってしまい、イリスは慌ててうなずく。

 それにしても、暴言でもなく指一本触れもしないで、ヘンリーは一体何をしたのだろう。



そろそろ第8章も終盤に入ります!


※17日夜の活動報告(初投稿から毎日更新2周年について)

※2日夜の活動報告(「残念令嬢」書籍発売感謝祭の内容)


書籍「残念令嬢」好評発売中‼

よろしければ美麗表紙と肉を、お手元に迎えてあげてくださいませ。

m(_ _)m


※書店よって在庫切れもあるようです。

お問い合わせ、お取り寄せ、ネットなどもご利用くださいませ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

-


「残念令嬢」

「残念令嬢 ~悪役令嬢に転生したので、残念な方向で応戦します~」

コミカライズ配信サイト・アプリ
ゼロサムオンライン「残念令嬢」
西根羽南のHP「残念令嬢」紹介ページ

-

「残念令嬢」書籍①巻公式ページ

「残念令嬢」書籍①巻

-

「残念令嬢」書籍②巻公式ページ

「残念令嬢」書籍②巻

-

Amazon「残念令嬢」コミックス①巻

「残念令嬢」コミックス①巻

-

Amazon「残念令嬢」コミックス②巻

「残念令嬢」コミックス②巻

一迅社 西根羽南 深山キリ 青井よる

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
[一言] 「モレノの毒」なしでも、 ヘンリーは心理的恐怖を的確に植え付けてますね。
[一言] もしかして騎士科の大半の生徒よりイリスの方が修羅場慣れしてるんじゃ無いだろうか そして本来なら盛り上がるだろうゲームのヒーローと一緒だけど既にフラグはバキバキに折れているのだった
[一言] 「暴」ではない「言」だろなあ 静かに、淡々と、「起こりうる事実」を うん
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ