表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
197/276

色んな嗜好があるようです

「修道院で生活してだいぶ落ち着いてきたみたいで、このままの生活がいいって言うのよ。私と同じ可愛い顔なんだから、いくらでも素敵な男性を捕まえられるのに。もったいない子だわ」

 セシリアの考えもあれだが、リリアナの自信と前向き加減もなかなかのものだ。

 やはりヒロインたるもの、美貌はもちろん強靭な精神力が必須だ。


 リリアナはため息をつくと、再びエミリオにくっつこうとしては押し返されている。

 一見迷惑そうではあるが、本当に嫌ならばもっと毅然とした対応をするだろうから、まんざらでもないのだろう。

 これは、恋に堕ちるのも時間の問題か。



「……あっちに、独身のルシオ殿下がいるな。王族で、独身の、ルシオ殿下がいるな」

 いつの間にか隣にやってきていたヘンリーが、何やら妙なことを言いだした。

 だがヘンリーの言葉を耳にした途端、リリアナの碧眼が輝いた。


「王族で、独身?」

「そう。王族で、独身で、婚約者もいない、適齢期の、ルシオ殿下がいる」

 リリアナの脳内で盛大に鳴った鐘の音が、イリスにも聞こえた気がした。


「こんにちは、ヘンリー様。――それではごきげんよう!」

 笑顔で挨拶をすると、リリアナは颯爽と立ち去っていく。

「ち、ちょっと待て!」


 目の色が変わったリリアナを、何や慌てた様子のエミリオが追いかけ、リリアナを引きずるようにして会場を出ていく。

 これはもう、恋に堕ちているということでいいのだろうか。



「ヘンリー君、えげつなーい」

「ダニエラ、そんなことを言ってはいけません。お兄様の罪を考えれば、まだ生ぬるいくらいです。……ヘンリー君。遠慮せずに、もっと攻撃していいですからね?」

 ダニエラを窘めたベアトリスが、聖母のごとき微笑みを浮かべている。

 今まであまり気付いていなかったが、バルレート兄妹の関係性が不穏だ。


「攻撃だなんて。見たままを伝えただけですよ。――ルシオ殿下!」

 ヘンリーが声をかけた先には、赤茶色の髪に緑の瞳の美青年の姿があった。

 だが、ルシオはヘンリーに気付くと挙動不審になり、怯えながら逃げるように立ち去って行った。


「ヘンリー、あんまり兄をいじめてくれるなよ」

 シーロはそう言いながらカロリーナと共にやって来て、ルシオの立ち去った方角を見る。


「ヘンリー怖い病は完治していないから。おまえが声を掛けたら、怖がるに決まっているだろう?」

「それはそれは失礼を。王弟殿下にお詫びに伺った方がよろしいですか?」

 何ひとつ悪いと思っていないだろうに、何を言っているのやら。


「面白いけれど、今はやめておこう。あれでも兄で王弟だ。公の場であまりみっともない様子を見せられても困る」

 ヘンリーが大袈裟に礼を返す傍らで、ベアトリスが珍しくため息をついた。


「今までうっとうしい俺様王子だったから、どうでも良かったのですが。――なんて立派な軟弱野郎(ヘタレ)なのでしょう」

 金の瞳は、うっとりという言葉が相応しい輝きを放っている。

 それを見たカロリーナが、肩を竦めてため息をついた。


「ベアトリスは、軟弱な男性を教育して叩き直すのが好みなの。アベル殿下は微妙にヘタレきれていない部分があったけれど、我慢していたのよ」

「ヘタレ……?」


 初めて聞く内容に、イリスはもちろん、ヘンリーやダニエラも目を丸くした。

 すると、ベアトリスはシーロに向き直り、美しい淑女の礼をする。



「理想の軟弱野郎(ヘタレ)と巡り合いました。シーロ様、お兄様を調教しても、いえ教育して、いえ。――お慕いしても、よろしいですか」

 言っている内容さえ気にしなければ、淑やかな美女が頬を染める様には心を打たれる。

 言っている内容さえ、気にしなければ。

 シーロはきょとんとベアトリスを見つめると、次いで笑い出す。


「君のようなしっかりした人にそばにいてもらった方が、安心だ。兄は今婚約者もいないし、ちょうどいい。バルレート公爵令嬢ならば、非の打ちどころもないしな。陛下に進言しておくよ」

「ありがとうございます。それでは、早速、教育……いえ、ご挨拶をしてきます」

 優雅に立ち去るベアトリスを、イリスはただ見送ることしかできない。


「ベアトリスは元々、ああなのよ。公爵家の教育と、エミリオ様の性格と、我慢を重ねた結果なの。……まあ、標的(ターゲット)以外には無害だし、狙われた相手も最終的には陥落して幸せになるだろうから、問題ないわ」

 カロリーナがそう言うのなら、イリスはただうなずくだけだ。

 よくわからないが、最終的に皆幸せなら、まあいいだろう。




「イリス、こっちに来てくれるか」


 そう言ってヘンリーに連れてこられたのは、パーティーで開放していない庭だ。

 さすが侯爵家の庭は広く、咲き乱れる花も美しい。

 手を引かれるままに歩くと、やがて庭の奥の四阿(あずまや)に到着する。

 そのまま椅子に座ると、ヘンリーも隣に腰を下ろした。


 パーティーの喧騒を離れ静かな庭園にいると、何だか落ち着く。

 色々あったので、やはり疲れているのだろう。

 今日も熟睡、待ったなしである。


「さっき、陛下が言っていたことだけど」

「モレノがいないと王家が滅びるという話?」

 今日は色々あったが、その中でも飛び抜けてわけがわからない話だ。


「そう。あの説明だけど」

「婚儀を終えないと言えないんでしょう?」

「本来はね。でも、イリスは既に『解放者』として儀式に参加しているし。何より、俺はイリス以外と結婚する気なんてないし、手放す気なんてないから」


 なんと、説明と見せかけての攻撃か。

 さすがに手強い。


「だから、説明するよ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

-


「残念令嬢」

「残念令嬢 ~悪役令嬢に転生したので、残念な方向で応戦します~」

コミカライズ配信サイト・アプリ
ゼロサムオンライン「残念令嬢」
西根羽南のHP「残念令嬢」紹介ページ

-

「残念令嬢」書籍①巻公式ページ

「残念令嬢」書籍①巻

-

「残念令嬢」書籍②巻公式ページ

「残念令嬢」書籍②巻

-

Amazon「残念令嬢」コミックス①巻

「残念令嬢」コミックス①巻

-

Amazon「残念令嬢」コミックス②巻

「残念令嬢」コミックス②巻

一迅社 西根羽南 深山キリ 青井よる

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
[一言] ……んんんんん? ベアトリスの前世って、まさか『未プレイ』のエルナの前世のご友人……?(@大混乱中) サンマーメンを食す公爵令嬢……無いか。
[一言] ベアトリス様は特殊な趣味だったのですね。 生贄も見つかったし、結果的に丸く収まるなら良いですよね。 エミリオとリリアナも無事?収まったみたいですし、 パルトレート家としてはよかったんですよね…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ