表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
143/276

羞恥心の利点が見当たりません

「残念の宝庫 〜残念令嬢短編集〜」の「イリス&ヘンリーのデート」を読んでおくと、わかりやすいのでおすすめです。

 祭りの翌日。

 カロリーナとシーロが帰るというので、イリス達も帰ることにした。

 とはいえ、全員で同じ馬車には乗り切れない。

 そこで一台目にイリス、ヘンリー、ビクトルが乗り、二台目にカロリーナ、シーロ、ニコラスが乗ることになった。


「カロリーナと一緒が良かったけど、残念だわ」

「カロリーナ様にはシーロ様が。イリス様にはヘンリー様が、自動的についてきます。残りは私とニコラス様ですが、男二人は切ないからやめてくれと懇願されまして」

 馬車の中でビクトルが馬車の割り振りの説明をしてくれるが、どうも納得がいかない。


「じゃあ、私とカロリーナとニコラスにすれば?」

 これなら、イリスはカロリーナと話ができるし、ニコラスは女性と一緒だ。

 良い案だと思ったのだが、ビクトルは露骨に嫌そうな顔になる。


「……自動的についてくる、と申し上げましたよね? もう一方の馬車の中が地獄と化すので、おやめください」

「別に、ヘンリーとシーロ様は仲が悪くないでしょう?」

「問題はそこではありません」

 断固譲らないビクトルに、イリスは頬を膨らませる。

 それまで黙って様子を見ていたヘンリーが、肩を竦めた。


「……イリスは、俺と一緒じゃ駄目なの?」

「駄目じゃないけど。カロリーナとお話したかったのよ」

「何の話だ?」

「色々……髪飾りの案とか」

「何だ、それ?」

 残念なお仕事でビーズの髪飾りのデザインを考えるのだと説明すると、ビクトルがあからさまに胡散臭そうな顔になる。


「恐れながら。イリス様はいずれ侯爵夫人になる身です。そのような仕事をなさる必要はありません」

「わかっているわよ。だから、ちゃんとヘンリーの許可はとったわ」

「……本当ですか」

 じろりと視線を移されて、ヘンリーは無言でうなずく。


「それでも、おすすめはしませんが……仕方ありませんね」

 さすがに主人であるヘンリーが許可している以上、ビクトルも異を唱えづらいらしい。

 許可を取っておいて良かった、と自分の行動を褒めてあげたい。



「それで、案は出たのか?」

「それなんだけど。ビーズの髪飾りって、こんな風に糸で繋がれているから……」

 ヘンリーに貰った髪飾りを取り出すと、裏側の仕組みを説明しようとする。

 だが、興味なさそうに聞いていたはずのヘンリーの顔がおかしい。


「……どうしたの?」

「いや。……それ、以前に街で買ったやつ?」

「うん」

「安物なのに、まだ持っていたのか」

 何だか否定されたような気がして、イリスはむっとする。


「可愛いから、いいのよ」

 そう言って髪飾りを握りこむ。

 イリスはお出かけして買ってもらったのが嬉しかったのだが、ヘンリーにとってはただの安い髪飾りなのだろう。

 そう思うと、何だか少しモヤモヤとした。


 羞恥心を取り戻してからというもの、このモヤモヤに出会うことが多くなった気がする。

 正直、楽しくない。

 羞恥心なんて、消え去ったままで良かったのではないだろうか。

 おかげで残念ポイント稼ぎだって、以前よりは大変だし。

 最低限はあったのだから生活に困ることもなさそうだし、今のところ利点が見つからない。

 小さく息を吐くイリスを見て、ヘンリーが髪飾りを取り上げる。



「何するの、返して」

「つけてやるから、動くな」


 そう言ってイリスの髪に触れる。

 後頭部なので、こちらからは触れられていることしかわからない。

 過去の様子からして、ヘンリーならすぐにつけることができるはず。

 なのに、なかなかイリスの髪を放さないし、動かない。


「……つけたんじゃないの?」

「つけたよ」

「じゃあ、放して」

「どうして?」

 また、わけのわからないことを言い出した。


「髪を持っていても仕方ないでしょう? それに、動きが制限されて疲れるわ」

「疲れたなら、これで良い」

 そう言うなり、イリスの肩に手を回してヘンリーの体にもたせかけた。

「よ、良くない!」

 傾いだ体を戻そうと頑張ってはみるが、ヘンリーの力にはかなわず、動けない。


「……まだ持っていてくれたのが、嬉しい」

 必死でイリスを抱える腕を外そうとしているところに、そっと耳打ちされる。

 イリスがびくりと肩を震わせるのと、ヘンリーが手を放すのは同時だった。



「……ヘンリー?」

 解放されたのは嬉しいが、何やらヘンリーとビクトルの表情が険しい。


「情報はそれなりに絞っておいたのですが。……来ましたね」

「ああ。その程度の伝手はある、ということだな」

 ヘンリーはいつの間にか剣を手にしている。

 ビクトルもまた、手元には短剣がある。

 これは、もしかして以前のような襲撃なのだろうか。


 イリスが口を開くよりも先に、馬車の速度がガクンと落ちる。

 反動で飛ばされそうになる体を、ヘンリーの腕がすくいとって抱きしめた。

 馬車が完全に停止するなりイリスを放すと、剣を片手に扉を開ける。


「――イリスは絶対に外に出るな」

 返事をする間もなく、ヘンリーは飛び出して行く。

 その扉を素早く閉じたビクトルは、そのまま鍵をかけた。


「外は心配ありませんので、イリス様はここからお出にならないでください」

「……うん」

 前回のことがあるので、扉を開けてはいけないのだとわかるが、不安な気持ちはどうしようもない。

 スカートを握りしめながらヘンリーが出て行った扉を見ていると、背後から何かが軋む音が聞こえた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

-


「残念令嬢」

「残念令嬢 ~悪役令嬢に転生したので、残念な方向で応戦します~」

コミカライズ配信サイト・アプリ
ゼロサムオンライン「残念令嬢」
西根羽南のHP「残念令嬢」紹介ページ

-

「残念令嬢」書籍①巻公式ページ

「残念令嬢」書籍①巻

-

「残念令嬢」書籍②巻公式ページ

「残念令嬢」書籍②巻

-

Amazon「残念令嬢」コミックス①巻

「残念令嬢」コミックス①巻

-

Amazon「残念令嬢」コミックス②巻

「残念令嬢」コミックス②巻

一迅社 西根羽南 深山キリ 青井よる

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ