表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
136/276

一通りの範囲がおかしいです

「……おはよう」

 何を言ったら良いのかわからず、とりあえず挨拶をする。


「お、おはよう、イリス。……リボンを結べと言われて来たんだが。リボンって……」

「腰の後ろにある大きなリボンよ。イリスからはよく見えないし、私はリボンが苦手だし、ちょうど良いでしょう?」

 カロリーナが説明すると、ヘンリーの眉間に皺が寄った。


「いや、カロリーナ。あれって、着替えの途中じゃないのか?」

「あとはリボンと髪くらいだもの、問題ないわ。……気が利く姉でしょう?」

「……感謝する」

 何やらぼそぼそと呟いているが、イリスには聞き取りづらい。



「後ろを向いて、イリス」

 ヘンリーに言われるがまま後ろを向くと、あっという間にリボンを直される。

「これで良いだろう。……あとは、髪?」

 当然のようにイリスの手から櫛を取り上げて座らせ、手慣れた様子で髪を梳かし始めた。


「え? リボンだけで良いわよ?」

 慌てて見上げるが、ヘンリーは手を止めない。

「せっかくだから結ってやるよ。どんな髪型にしたいんだ?」

「ええ? 何で? というか、髪型指定できるの?」


「だから、言ったろう? 何でも一通りのことはできるように仕込まれているって。……希望がないなら、適当に結うぞ」

 呆れたように言うヘンリーに、困惑を超えてちょっとした恐怖が芽生える。

「一通りが怖いんだけど! モレノが怖いんだけど!」


 百歩譲って、刺繍は許そう。

 女性と話を合わせるのに、使えることがないとも限らない。

 でも、髪を結う必要はないだろう。

 女性だって上手くできない人も多いのに、何の技術を身に着けているのだ。


 最終目標はどこなのだ。

 乙女か。

 立派な乙女なのか。


「……安心して、イリス。一通りの範囲がおかしいのは、ヘンリーだけだから」

「やっぱり、おかしいんじゃない」

 カロリーナに指摘すると、笑顔を返された。


「良いから、少し黙れ。もう終わる」

「何でよ、早いわよ。もっと手間取りなさいよ。失敗しなさいよ」

 八つ当たりしながらイリスが見上げると、至近距離で紫色の瞳と目が合った。


「……大人しく前を見ていないと、キスするぞ」

「――やだ!」


 即答して顔を戻すと、背後で笑っている気配がする。

 何なのだろう。

 やっぱり、最近のヘンリーは攻撃的で困る。



「……見ているこっちの気持ちも、考えてちょうだい」

 椅子に腰かけて様子を見ていたカロリーナが、ため息と共に呟く。

「見たくないなら、少し離れたらどうだ?」

「……魔が差すって言葉があるでしょう? 念の為よ」

「それは信用のないことだ。……ほら、できたぞ」


 そう言って手鏡を渡される。

 ハーフアップした髪をいくつかの三つ編みにして、リボンで留めてある。

 三つ編みには花まで編み込んであり、華やかだ。


「嫌だ、もう。早いし、上手いし、可愛いし。嫌だ、もう」

「何だよ、嫌なのか?」

「いいのよ、ありがとう。でも、もう嫌だからね」

 支度の途中を見られるのは恥ずかしいし、何より圧倒的な謎の女子力を見せつけられるのが怖い。


「遠慮するな。ここにいる間は、俺が髪を結ってやるよ」

「だから、嫌だってば!」

 きっぱりと断るのだが、ヘンリーはにこにこと御機嫌だ。


「はいはい。皆、待っているんだから、いちゃつくのはそこまで! さっさと行くわよ」

「残念だな、イリス」

「待って。いちゃつくって何?」

 手を繋ごうとするヘンリーをかわすと、イリスは急いでカロリーナを追いかけた。




 ヘンリーに連れられて屋敷を出ると、敷地の奥へと移動する。

 そこにはもう一つの建物があった。

「ここは、モレノの工房。イリスの指輪や、カロリーナが贈った短剣もここで作った物だ」

「そうなのね」


 効果がおかしいモレノの加工品だが、まさか自前で作っていたとは。

 領地の屋敷に大きな工房を構えているのだから、驚きである。

 扉を開けて中に入ると、簡素な応接室に通された。


「ここで何をするの?」

「今から、明日の儀式の準備をする。『モレノの毒』の継承者と『毒の鞘』が揃ってから、説明するよ」

「……さっきカロリーナの入って行ったお部屋に、ほとんど揃っていたわよね? 何で先に来たの?」

 わざわざ別行動する理由があるのだろうか。


「それは、イリスと二人で散歩したかったから」

 悪びれもせず攻撃してくるヘンリーに、イリスは思わず距離を取る。

 すると、同時に扉が開いて勢いよく男性が入室してきた。



「お久しぶりですね、ヘンリー様。婚約指輪なら、どうにか間に合いました。本当に、酷い納期ですよ。勘弁してください」

 頭に布を巻きつけ、作業着のようなものを身にまとった男性はヘンリーに何かを渡し、イリスを見つけるなり目を瞠った。


「まさか噂の『毒の鞘』候補の御令嬢ですか? なるほど。……ヘンリー様も、ただの面食いだったんですね」

 そう言ってジロジロと眺められ、びっくりして固まってしまう。


「おい、イリスが怯える。あんまり見るな」

 そう言いながらヘンリーは左手の指に何かをはめている。

 どうやらイリスが贈った指輪に、蔦のデザインの婚約指輪をはめ込んでいるようだ。

 ということは、ヘンリーの婚約指輪を作り直したのか。

 わざわざイリスの指輪を活かすものにしてくれたのは、ちょっと嬉しい。


「減るものじゃないし、良いじゃありませんか。ヘンリー様が指輪を注文した時には、工房中が大騒ぎでしたが。これだけ可愛ければ、納得ですね」

「駄目だ、減る」


「……溺れるヘンリー様を見られる日が来るとは。長生きはするものです」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

-


「残念令嬢」

「残念令嬢 ~悪役令嬢に転生したので、残念な方向で応戦します~」

コミカライズ配信サイト・アプリ
ゼロサムオンライン「残念令嬢」
西根羽南のHP「残念令嬢」紹介ページ

-

「残念令嬢」書籍①巻公式ページ

「残念令嬢」書籍①巻

-

「残念令嬢」書籍②巻公式ページ

「残念令嬢」書籍②巻

-

Amazon「残念令嬢」コミックス①巻

「残念令嬢」コミックス①巻

-

Amazon「残念令嬢」コミックス②巻

「残念令嬢」コミックス②巻

一迅社 西根羽南 深山キリ 青井よる

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ