表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
122/276

来ない理由はこれですか

「……本当に、来ないわ」

 庭で紅茶を飲みながら、イリスは呟いた。



 ハンカチの一件で「しばらく近寄らないで」と言ってから、はや十日。

 あの言葉を忠実に守っているのか、いないのか。

 ヘンリーはその後会いにも来ないし、連絡もない。

 今までもニ週間くらい会わないことは普通にあったが、あんなことを言った手前、何だか気になって仕方がない。


「言い過ぎたのかしら」

 そうは思うが、やはりヘンリーの攻撃はどうかと思う。

 羞恥心が戻ってからというか、エミリオの一件があってから、何だか妙に羞恥心攻撃をかけてくるようになった。


 あるいは今までも同様の攻撃を受けていたのかもしれないが、その頃には鉄壁の残念ブーストがあったのでまったくの無傷だったのだ。

 今では半端な羞恥心と持って生まれた残念で生き抜いているので、正直、心もとない。


「そもそも、ヘンリーが攻撃してこなければ良いのよ」

 とはいえ、まったく連絡もないとなると、イリスにも非があったのだろうかと心配になってくる。

 会いに来いとは言わないが、たまには生存確認の連絡くらい欲しい。

 ……それとも、そう思うのもわがままなのだろうか。


「駄目だわ。全然わからない」


 イリスはカップを置くと、立ち上がる。

 どうせイリスには経験がないのだから、大した案は出ない。

 こういう時には、友人達に話を聞いてみよう。

 そう決めると、イリスは庭を出た。




「……それで、心配になったわけね?」

 カロリーナは眉間に皺を寄せつつ、イリスの話を繰り返す。


「心配というか。私が悪いのかよくわからなくて。ヘンリーは怒っているのかな、って……」

 イリスとカロリーナの視線の先には、お腹を抱えてテーブルに伏しているダニエラがいる。

 カロリーナを訪ねるとちょうどダニエラが遊びに来ていたので、二人に事の次第を話したのだ。

 ……もちろん、キスのことは除いて。


「ちょっとダニエラ。話の途中なのよ?」

「だ、だって、カロリーナ! ……こんな、こん……ああ、駄目。お腹痛い」

 ダニエラは文字通り、お腹を抱えて笑い続けている。

 イリスが「ヘンリーを怒らせたかもしれない」と言った瞬間から、ダニエラは笑いを堪えていたのだが。

 説明するにつれて、声を出して笑うようになり、しまいにはお腹を抱えだした。


「ちょっと……苦しい、息ができない。……カロリーナ、私死んじゃう! 惚気られて笑い死にしちゃう!」

 聞いたこともない死因が飛び出したが、カロリーナは気にしていないようだ。

「はいはい。死なないから、一度呼吸を止めなさい。それでも止まらないなら、お腹に一撃入れてあげるわ」

 カロリーナが拳をかざすと、指で了解のサインを出したダニエラがどうにか呼吸を整えた。



「……ああ、本当に死ぬかと思ったわ。友達の惚気話で笑い死になんて、それこそ笑い話だわ」

「大丈夫? ダニエラ」

 よくわからないが、イリスが話をし始めてから笑っているのだから、イリスのせいなのだろう。


「大丈夫よ、イリス。でも、惚気話はもう少しマイルドにお願いね。腹筋が死んじゃうから」

「え? 私は相談してるだけなんだけど……」

 首を傾げていると、カロリーナがダニエラの肩を叩く。


「相談するだけ進歩よ。羞恥心を取り戻しただけ成長だわ。……そう思えば、生温かい心で見守れるでしょう?」

「……そうね。今までのヘンリー君を思えば、寧ろよく我慢しているわよね」

 二人は何か通じ合うものがあるらしく、互いにうなずいている。

 だが、イリスにはよくわからない。



「……あの。それで、どう思う?」

 恐る恐る聞いてみると、ダニエラがイリスの手を握りしめた。

「どうもこうもないわ。ヘンリー君はイリスに夢中だから、安心しなさい」

「ええ? 何だか投げやりじゃない?」

 適当に収められている気がするのは気のせいだろうか。


「ヘンリーが怒っているのかってことなら、絶対に怒っていないから大丈夫よ。連絡不足については、私からも言っておくわ。だから、心配しなくて良いのよ」

 何だか腑に落ちないところはあるものの、カロリーナにまでそう言われれば、納得するしかない。


「……わかったわ。なら、もう帰るわね。ダニエラはまだお話があったんでしょう?」

「そうね。少しお腹を休ませてから帰るわ」

「うん。二人共、ありがとう」


 とりあえずヘンリーは怒っていないらしいとわかっただけでも、イリスの心は軽い。

 そう言えば、最近は馬車ばかりで歩いて帰ることもなくなった。

 今日は良い天気だし、久しぶりに散歩したいところだ。

 カロリーナの部屋を出たところで知った顔を見つけたイリスは、笑顔で彼に近付いた。




「付き合ってくれてありがとう、ビクトル」

「いえ。大した距離ではありませんし、構いません」


 笑顔の青年はそう言ってイリスの隣を歩く。

 ビクトルの姿を見つけたイリスは、帰り道の散歩の同行を頼んだ。

 一人で出歩くなと言われてはいるが、同行者がいれば散歩しても問題ないからだ。


「でも、忙しいでしょう? 頑張って速く歩くわね」

「いえいえ。イリス様が一人で出歩く何十倍もマシですから、何ともありませんよ」

 何だか微妙な返答ではあるが、とりあえずは感謝したい。

 こうして外を歩くのも久しぶりだ。

 家の周囲ならクレトと散歩しているが、それ以外はめっきり歩かなくなってしまった。

 もっとも、普通の貴族令嬢はそもそも歩き回らないものだが。


「歩いていると、馬車では見えないものが見えたりして、楽しいの」

 例えば道端の草花、それからよそのお屋敷の壁なども見ていると面白い。

「……最近、ヘンリー様に会っていませんよね?」

「え? うん。……忙しいのよね、きっと」


「まあ、確かにここ数日特に忙しいですが。それでもイリス様にご連絡が不足していましたね。申し訳ありません」

 頭を下げるビクトルに、イリスは慌てて首を振る。

「いいの、大丈夫よ。元気ならそれで良いわ」

 頭を上げたビクトルは微笑んで、次の瞬間、急に顔が強張った。


 何だろうと思って視線をたどると、そこにはお店が並んでいた。

 上品な建物の外観からして、貴族が顧客の店なのだろう。

 看板の絵から察するに、どうやら宝飾品をあつかっているようだった。

 その店の前に一台の馬車が停まっている。

 馬車から出て来た男女を何となく見ていたイリスは、男性の顔で視線が止まった。



「……ヘンリー?」


 隣でビクトルが息を呑む音が聞こえる。

 少し遠いけれど、見間違えるはずがない。


 馬車から降りて女性に手を貸しているのは、確かにヘンリーだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

-


「残念令嬢」

「残念令嬢 ~悪役令嬢に転生したので、残念な方向で応戦します~」

コミカライズ配信サイト・アプリ
ゼロサムオンライン「残念令嬢」
西根羽南のHP「残念令嬢」紹介ページ

-

「残念令嬢」書籍①巻公式ページ

「残念令嬢」書籍①巻

-

「残念令嬢」書籍②巻公式ページ

「残念令嬢」書籍②巻

-

Amazon「残念令嬢」コミックス①巻

「残念令嬢」コミックス①巻

-

Amazon「残念令嬢」コミックス②巻

「残念令嬢」コミックス②巻

一迅社 西根羽南 深山キリ 青井よる

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ