表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
112/276

消毒

「……公爵家の次期当主に剣を向けて、おまえも無事でいられるとは限らないぞ。いくら陛下のお気に入りでも、侯爵家と公爵家の差は大きいからな」


 冷たい表情のまま何か言いかけたヘンリーを、慌てて手を引いて止める。

 エミリオの言う通りだ。

 モレノがどうあれ、次期公爵を傷つけて何もないわけがない。


「――大丈夫だから。減るものじゃないし、情報料だから。残念が移ってろくな目に遭わないだろうから。大丈夫だから。……やめて」


 これでヘンリーに何かあったら、後悔してもし足りない。

 キスが何だ。

 ただ唇と唇が出会っただけだ。

 だから、何でもない。

 ――何でもない。


 必死に自分に言い聞かせるが、胸の奥が炎に焦がされたように息苦しい。

 イリスは左手に残った骨付き肉を、ぎゅっと握りしめた。


「イリスに免じて、俺に剣を向けたことは見逃してやるよ」

 エミリオが笑って骨付き肉をかじる。

 それなりに下衆、というベアトリスの忠告が脳裏に蘇ったが、もう遅い。



「イリスは、それで良いのか」

 ヘンリーに見つめられ、悔しさと恥ずかしさがこみあげてくる。


「……大丈夫」

 口をごしごしと手で擦る。

 少しでもエミリオの感触を消してしまいたかった。


 泣きそうな顔を見られたくなくて顔を背けると、リリアナがこちらに向かってくるのが見えた。

 目の前に火の玉が飛んで来たのを、凍結して相殺する。


 凍結できている。

 良かった、鍛錬は無駄じゃなかった。

 こんな時でも集中できる。


 もう一度口を拭うと、リリアナを見据える。

 何故こんなことになっているかはわからないが、まずはリリアナと男達を止めなければ。

 ……考えるのは、その後だ。



「――ビクトル、しばらくもたせろ」

 ヘンリーの低い声が背後から聞こえる。


「はいはい」

 ビクトルはぞんざいに返事をすると、イリスの前に立って剣を構える。

 リリアナの魔法を防ぐのなら、イリスでも問題ない。

 寧ろ、遠距離でも対応できる分、凍結の方が相性が良いのではないか。


 ビクトルに声をかけようとすると、腕を後ろに引かれた。

 ヘンリーと向き合う形になると、じっと見つめられる。


「ヘンリー?」


 ヘンリーは無言のまま、イリスの顔に手を伸ばす。

 さっきのエミリオを思い出して、一瞬体が引けてしまう。

 ヘンリーはそっと頬に触れ、親指の腹でゆっくりとイリスの唇をなぞった。


「……ヘンリー?」


 ヘンリーは何も言わずにそのまま顎をすくいあげると、両手でイリスの頬を包みこむようにして唇を重ねた。



 驚きすぎて何が起こったのかわからず、イリスは固まった。

 左手に持っていた骨付き肉が、支えを失って地面に落ちる。


 ヘンリーの手に包まれた優しい感触と、ありえない至近距離の顔に、イリスはようやく事態を理解した。


「――ん」

 手でヘンリーの胸を叩くが、まったく離れてくれない。


「――んん!」

 必死に胸を叩き続けると、ようやく解放される。

 上手く息ができなかったせいで、呼吸が乱れた。


「な、何するの」

 どうにか非難の言葉を口にすると、ヘンリーは冷たい表情のまま、ぺろりと自分の唇を舐めた。


「――消毒」



 あんまりな言葉と妙な色気に、イリスは言葉を失う。

 心臓が早鐘を打ちすぎて、胸が苦しい。


 こんなの、イリスが知っているヘンリーじゃない。

 誰なんだ、この男は。

 言葉の出ないイリスの肩を、ヘンリーがポンポンと叩く。


「……あれ、防げるか」


 指差したのは、リリアナの炎。

 こちらはまだ鼓動が大運動会を開催中だというのに、どんな切り替えの早さだ。

 呆れつつ感心していると、ビクトルが剣で炎を叩き落としている姿が目に入る。


 ……そうだ、今はそれどころじゃない。


「やってみる」


 胸に手を当てて深呼吸すると、集中する。

 イリスの周囲に冷気が生じるのがわかった。



 まずはリリアナの靴と地面を凍結。

 足を止めて集中力が削がれた瞬間に、指の間を凍結。

 怒って大きな火の玉を発生させたところに、火の中を凍結させて消滅させる。


「な、何よこれ!」


 リリアナが驚いて固まったところをビクトルが押さえこむ。

 さすがのヒロインでも、男性の腕力にはかなわないらしい。


 隙間凍結が上手くできたことに安心して、ほっと息をつく。

 頭を撫でられたので見上げてみると、ヘンリーはいつもの顔に戻っていた。




「イリス・アラーナ! あなたのせいでヘンリー様に振られるわ、セシリアは何だか遠くの修道院に入れられたわで散々。なのに、自分だけヘンリー様と婚約なんて、許せない」

 ビクトルに腕を押さえられた状態でやって来たリリアナは、可愛らしい顔を歪めながら叫ぶ。


 久しぶりに見るが、やっぱり可愛らしい。

 これが世界に望まれたヒロインの魅力というものか。


 かつて嫌がらせをされ、ナイフを持ち出されたこともあるが、イリスの中では大きなわだかまりはない。

 イリスに死んでほしいというのは、ある意味世界の代弁者だったわけだし、未遂で終わった。

 本来ならばリリアナは誰からも愛される、文字通りのヒロイン生活だったはず。

 それを阻んでしまった負い目がイリスにはあった。



「……リリアナさんは、何がしたいの?」

 ビクトルに腕を離すようお願いすると、リリアナはその場に座り込んでしまう。

「私は、玉の輿に乗るのが夢だったのよ」

 そう答えると、泣き出した。


 たとえそうだとしても、普通は答えない気がする。

 何ともわかりやすい、馬鹿正直なヒロインである。


「だったら、私を攻撃しても何にもならないわ。狙いを間違えてる」

「何ですって?」

 イリスはしゃがみこむと、リリアナに視線を合わせる。


「リリアナさんは破格の可愛いらしさだし、魔法も使えるし、恐ろしいほどの優良物件なのよ。もったいない。真っ当に活用すれば、落ちない男なんていないのよ?」

「……そ、そう?」


「そうよ、誰もが惚れるわ!」

「そうよね!」


 リリアナがイリスの手をぎゅっと握りしめる。

 手まで色白で可愛いのだから、どこまでも揺るぎないヒロインだ。



「……何を応援してるんだ」

 呆れたヘンリーの声に、己の過ちに気付く。


「え! 大変。応援は駄目よ。『碧眼の乙女』との戦いは、応戦しないと駄目なの」

「……何の話なの?」

 リリアナが首を傾げているのを横目に見つつ、思案する。


 ……応戦。

 イリスとヘンリーは婚約した。

 リリアナは玉の輿に乗りたい。


 イリスの金の瞳が煌めいた。



「――エミリオ様なんて、どう?」

「は? 誰よ、それ」


「エミリオ・バルレート公爵令息。ちゃんと跡継ぎよ。エミリオ様の妻は、公爵夫人。……どう?」

 訝し気にイリスを見ていたリリアナの瞳に、炎がともった。


「イリス、勝手に何を言い出してるんだ、俺は」

 エミリオが慌ててイリスのそばにやってくる。


「情報料は払いました。今のエミリオ様は、ベアトリスのお兄様。私は顔が良くて優秀な同級生を、友人の兄に紹介しているだけです」

「イリス、俺は君が」

 イリスはリリアナの手を取って一緒に立ち上がると、エミリオを見据える。


「エミリオ様、乙女ゲームのヒロインを舐めては駄目ですよ。全身全霊をかけて逃げようとしても、惚れるのがヒロイン。生半可な対応では、掴まります」

「イリス!」



「エミリオ様、情報ありがとうございました。そして――恋に堕ちろ」



 イリスは悪役令嬢に相応しい、華やかで毒のある微笑みを浮かべた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

-


「残念令嬢」

「残念令嬢 ~悪役令嬢に転生したので、残念な方向で応戦します~」

コミカライズ配信サイト・アプリ
ゼロサムオンライン「残念令嬢」
西根羽南のHP「残念令嬢」紹介ページ

-

「残念令嬢」書籍①巻公式ページ

「残念令嬢」書籍①巻

-

「残念令嬢」書籍②巻公式ページ

「残念令嬢」書籍②巻

-

Amazon「残念令嬢」コミックス①巻

「残念令嬢」コミックス①巻

-

Amazon「残念令嬢」コミックス②巻

「残念令嬢」コミックス②巻

一迅社 西根羽南 深山キリ 青井よる

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ