表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
淡きしるべは永久の詩。  作者: 津森太壱。
【世界を愛するために。】
7/14

07 : 世界を愛するために。





 魔王には特殊な能力がある。魔王だから、ではない。魔王が魔王となる前から、言わば産まれたそのときから、魔王はその能力を持っていた。そして、その能力のせいで、長いこと苦しめられた。


「顔色が悪いな、リッカよ」

「うるせぇ」


 顔を覗き込んでくる男、オールドーを、魔王は邪見に追い払う。しかしめげないオールドーは、魔王から僅かな距離を作っただけで、再度魔王の顔を覗き込んでくる。


「難儀なことよな、リッカよ」

「あんたには関係ねぇよ」


 放っておけ、と魔王はオールドーに背を向け、戻りたくはないがジャックの堪忍袋の問題は無視できないので、仕方なく邸に足を向ける。オールドーはついて来なかった。


 魔王の邸は兄弟喧嘩で半壊しているが、修理を急がせたので執務室だけは使える状態にある。ただし突貫工事の修理なので、少しでも衝撃を与えたら、今度こそ邸は全壊すると思われる。壊しては修理、を幾度も繰り返された結果、魔王の邸はそれなりに頑丈になっていったのだが、それと同じくらい魔王の力も大きくなっていったので、あまり意味を為していない。今新しく建てている邸は、魔王の力を見越して今まで以上に頑丈に作っているそうだが、そのため必要以上の時間をかけているので、引っ越しは来春を迎えてからになる。

 来春のことを考えると、憂鬱だった。


「ジャックの奴、嘘は言わねぇんだよなぁ」


 元勇者ニアとの婚姻を、ジャックは強行するだろう。残念なことに、反対しているのは兄だけだ。魔王が逃亡でもして姿を暗まさない限り、ニアとの婚姻はジャックによって成立させられる。

 期限は来春。

 さて、どうしたものか。


「オールドーとご一緒だったようですが、なにかありましたか」

「あいつが話しかけてきただけでなにも…………。ジャックっ?」

「はい、あなたの王佐ジャックでございます」


 ぎょっとする。まだ見つかることはないと思っていたが、もう見つかった。

 しかし、意外なことにジャックは、いつもなら逃げた魔王を見つけた際、半端ない怒りの形相をしているのだが、今日は比較的穏やかというか、なにか静かだ。静かすぎてむしろ不気味である。


「無防備ですね、魔王陛下。もしあなたのお命を狙う輩がいたら、今頃生きてはおりませんよ」

「おまえの気配がなさ過ぎるんだよ!」

「それは陛下、わたしですから」

「オールドーと同じこと言ってんじゃねぇよ、まさに親子だな!」

「褒め言葉ですか?」


 にこ、と笑ったジャックに、ぞくりとする。いろいろな意味で不気味だ。


「しかし残念ながら、オールドーには敵いませんね。わたしはあなたを見つけられなかったというのに、こんなにもあっさりと……いろいろと腹が立ちますが、まあ仕方ありません」

「どういう意味だ、そりゃ」

「諦めて親だと認めている、ということですよ」


 はあ、と息をついたジャックは、未だそこにいるのだろう、オールドーを見ているようだった。


「諦める必要なく、おまえは確実にオールドーの息子だ」

「諦めなければあれを親だとは思いたくもありませんよ」


 さあ戻りましょうか、と言ったジャックは、きっぱりとオールドーから視線を外し、魔王を促してくる。ちらりと魔王が振り返ったときに見えたオールドーは、こちらに手を振っていた。ここから先はジャックに、ということなのだろう。先の時代は終わったのだと、そう魔王に言ったオールドーである。ジャックがいるのだから、出しゃばるつもりはさらさらない。


 ふっと、魔王はジャックの横顔を見つめた。


「なんですか?」


 怪訝そうにしたジャックが、眉間に皺を寄せる。

 執務から逃げた魔王を怒るでも叱るでもないその姿が、オールドーと一緒にいたからだと気づいたのはそのときだった。


「……ジャック」

「はい」

「悪かったな」

「……。はい?」


 思わず吃驚、と顔に書いてあるジャックは、それはもう珍しいくらいに目を真ん丸にしていた。

 少々気恥ずかしさを思わなくもなかったが、オールドーに言ってジャックには言わない、というのはなにか嫌で、魔王は軽く拳を握って俯いた。


「ヴィイ、のこと……悪かったな」

「……今さらなんですか」


 そう、今さらだ。オールドーにも言われた。

 けれど、言っておきたい。

 言えるときに、言葉にできるときに、伝えておきたい。

 後悔していないのだと、必要だったのだと、わかってもらいたい。


「おれがヴィイを殺した」


 たとえそれが不可抗力で、やらなければならなかったことだったとしても。


「おまえの母親を、おれが殺した」


 その事実は消えない。

 その過去は消えない。

 その真実は失われない。


「オールドーから、唯一を奪った」


 後悔はない。

 必要だった。

 魔王が、魔王となるために、手に入れなければならないものがあった。


「……だから、なんですか」


 ジャックは平淡な声音で、なんの表情もなく言った。


「今さらそんなことを言われても、わたしにはなんの意味もありませんよ」

「……わかってる」

「わたしは言ったはずです。あなたが作られたこの国、この世界を、わたしは愛しています」


 ジャックは揺るがない。

 それは魔王にとって、大きな救いだった。

 ジャックがそう言ってくれるから、安堵する。


「母は魔王にはなりきれなかっただけですよ。あなたとは違う。わたしが育てた魔王陛下を、魔王陛下が侮辱するとはなにごとでしょう」

「……ああ、そうだな」

「今後一切、ご自身を侮辱するような行為はお止めください。それはわたしへの侮辱ともなるのですから」


 ホッとする。

 ジャックが魔王の罪を赦しているから、ではない。

 ジャックが、真実魔王を信じてくれていることに、だ。


「オールドーとなにを話していたかと思えば……そんな話をする暇があるなら、公務を片づけてください。明日の負担が一つでも減るように、その努力をなさってください。あなたは魔王陛下なのですよ」

「……そうだな」

「それともう一つ」

「なんだ」


 行こう、と前を促していたジャックが、魔王の真正面に立ち、深々と頭を下げた。


「母を悼んでくださり、ありがとうございます」

「……ジャック」

「オールドーは……父は、そんなあなただから、留まることを選んだのです。そしてわたしも、そんなあなただから、そばに在ることを選んだのです。ですからどうか、あなたはあなたが思うまま、突き進んでください」


 見失うな、前に進め。

 立ち止まるな、未来を見ろ。

 迷うな、自分を信じろ。


「リッカ」


 顔を上げたジャックが、力強く笑む。


「わたしはおまえの絶望を知っている」


 気の迷いは誰にでもある。だが魔王には許されない。どんなことにも確信を持ち、進んで行かなければならない。


「生きなさい」


 抱えた想いを忘れることなく。

 抱えた想いを失うことなく。

 抱えた想いを、昇華させるために。


「ああ、わかった」


 それは、淡き標。

 そして、永久の詩。

 魔王は世界に挑み続ける。

 世界を愛するために。

 







このたびも読んでくださりありがとうございます。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ