表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/50

レッドドラゴンのローストテールと二人のリーダー1

初めまして。刻芦 葉と申します。

料理が美味しそうやお風呂が気持ちよさそうと思ってもらえるような作品を目指していこうと思います。

 

「ギギャギャ!」


 ゴブリンの攻撃を盾で受けて返す剣で袈裟斬りにする。もう何体斬ったか分からないくらいに戦い続けた剣は血と脂でドロドロになっていた。それでもさすがはドワーフが鍛えた剣なだけあって、そんな状態になっても斬ることができている。


「ザックの横を抜けた!ウェンはカバーに入って!」


 一息つく暇もなく聞こえてきた声に視線を動かすと一匹のゴブリンが盾役のアイザックの脇をすり抜けて、後ろにいる回復役のイリヤの元へと向かっていくのが見えた。


「クイック!」


 スキルを使って早くなった足で急いでイリヤの元へと向かう。ギリギリのところで追いついたウェンはゴブリンを後ろから斬り捨てた。


「良かった。間に合った」


「ウェン!後ろ!」


 イリヤの声に慌てて振り返るとゴブリンが棍棒片手に飛びかかってくるのが見えた。今から盾を構えようにも間に合いそうにない。


「グギャッ!?」


 思わず目を閉じてしまったがいくら待っても棍棒の一撃が来ない。恐る恐る目を開けると首に矢が刺さったゴブリンが足元に倒れていた。


「こら!油断しない!」


「ごめん!ミューラ助かった!」


 どうやら弓使いのミューラが助けてくれたようだ。それから油断しないように気を引き締めたおかげで大量にいたゴブリンをなんとか倒し切ることができた。


「すまんイリヤ。一匹抜けさせてしまった」


「ウェンが助けてくれたから大丈夫ですよ。それより怪我してますね」


 申し訳なさそうに走ってきたアイザックの腕にできた切り傷をイリヤが回復してあげている。その隣でミューラは残りの矢の本数を数えているようだ。


「さっきはありがとう。本当に助かったよ」


「もう!イリヤが助かってもウェンがやられたら意味ないんだからね!」


 言葉の強さから勘違いされがちだがミューラは心優しいハーフエルフの女の子だ。今も注意をしつつウェンに怪我がないか見てくれている。


 四人は同じ孤児院出身で『新緑のそよ風』というパーティーを組んで冒険者をしている。まだまだ駆け出しではあるものの一番下のアイアンランクから半年でブロンズランクに上がることができた。


 ブロンズランクになると迷宮に行く許可が下りるので初めて挑んでみたが危ないところだった。たまたま入った部屋に罠があって大量のゴブリンが湧いてきたからだ。


 そこで立派に立ち回っていた三人に比べて自分の実力は数段劣ると感じていた。中程度の長さの剣に小さな盾を持つウェンは器用貧乏になりがちだ。三人のような特化した強みを持たないことに最近では劣等感を抱いていた。


「ん?」


 そんなことを考えながら迷宮を進んでいると聞き覚えのない音が脳裏に響いた。どうやら今まで一度も使っていなかったスキルが初めて発動したようだ。


「どうしたの?」


「昔取った盗賊の勘ってスキルが発動した。この部屋のどこかに隠し部屋があるみたいだ」


 隠し部屋が分かるようになる盗賊の勘を便利だと思って取ったが、今までは街近くの草原で狩りをしてきたから使う機会がなかった。


 そんな半ば忘れていたスキルの反応に興奮気味のウェンが壁を叩きながら移動すると、一箇所だけ空洞のように音が響く場所があった。


「ザック、ここ壊せそう?」


「やってみよう」


 背負っていた槌を手に持ったアイザックは力一杯壁を叩きつける。物凄い破砕音が鳴り響くと壁がガラガラと崩れ去った。


「相変わらず凄い力ね。あら!宝箱があるわ!」


「何が入っているんでしょうか?楽しみですね」


 壁の先にはキラキラと光る宝箱があった。調べたところ罠は無さそうなので解錠を使って宝箱を開ける。これも初めて使ったスキルだ。


「ん?なんだこれ?」


 開いた宝箱に入っていたのは一枚の手紙だった。手紙には銀の文字が書かれているがこんな文字は今まで見たことがない。


「まさかそれだけ?」


「そうみたいだ。ハズレだったのかな?」


「宝箱はこんなにもキラキラしてるんですけどね」


 口には出さないが皆残念そうな顔をしている。そんな三人に期待させてしまったことをウェンは申し訳なく思った。


「ごめん」


「なんでウェンが謝るのよ」


「ハズレ引いちゃったからさ」


「それはウェンのせいじゃないだろう。それに実は凄い宝なのかもしれないぞ」


「ザックの言う通りよ。とりあえず帰ってギルドで聞いてみましょ!」


 肩を落とすウェンをアイザックが肩を叩いて慰めの言葉をかけてくれた。そんな親友の気づかいに落ち込んではいられないと気を取り直して外へと向かう。


「はーっ!やっと着いた!迷宮って随分と埃っぽいのね!早く身体拭きたいわ!」


 迷宮から出ると一時間ほど歩いて拠点としているワーデルの街に着いた。安心したのかミューラが腕を伸ばしながらそんなことを口にする。確かに迷宮は随分と埃っぽかったし、なによりもゴブリンとの戦いで浴びた汚れが酷かった。


 特に近接戦闘を行うウェンとアイザックは酷いもので、今も近くを通った女性が顔を顰めながら遠ざかっていくのが見える。


「そうだ!もしあの紙が高く売れたらあの浴場に行こうよ!」


「僕たちみたいな駆け出しがそんな贅沢は出来ないよ」


「ケチ!それにしてもこないだ入ったお風呂は気持ちよかったなぁ」


「あれは気持ちいいものでしたね。私もまた入りたいです」


 入った風呂を思い出したのかミューラとイリヤはうっとりとした顔をしている。普段は濡れタオルで身体を拭くか川で水浴びするだけのウェン達が風呂に入れたのは偶然だった。


 たまたま前を通った貴族向けの浴場の前で排水口からスライムが湧いたと騒ぎになっていたので、倒したらオーナーがお礼としてお風呂を使わせてくれたのだ。そして入ったお風呂ミューラとイリヤが気に入ったようで休みの日に浴場へと向かっていた。


 その後悲しい顔でトボトボと帰ってきた二人に話を聞いたウェンは目玉が飛び出るかと思った。なんと浴場に入るには銀貨が五枚もかかるらしい。それだけのお金があれば一ヶ月は食べていける。


「とりあえずギルドに向かおう。もしこの紙が金貨にでもなれば浴場に行くのもありかもしれないね」


「ほんとっ!?なら早くギルドに行くわよー!」


 風呂はだめだと言われて不貞腐れた表情をしていたミューラの足取りが急に軽くなる。早く早くと急かすミューラにウェンは内心ほくそ笑んでいた。


 宝箱から出たとは言えただの手紙が金貨になることはないだろう。なんせ金貨一枚とは銀貨百枚分で平民なら一年間は不自由なく暮らせるほどの額である。そんなことを考えながら冒険者ギルドに入ると、奥にある酒場でウェンの知り合いが飲んだくれているのを見つけた。


「こんにちはデュオールさん。こんな時間から飲んでたらあとで奥さん達に怒られますよ?」


 振り向いたデュオールの顔は赤く目が座っている。普段なら酒を水のように飲むはずのデュオールの初めて見る姿にウェンは何かあったことを察した。


「んぁ?なんだお前らか」


「そんなになるまで飲んでどうしたんですか。なにがあったか聞かせてください」


「へへっ。こないだまでこんな小さな餓鬼だったくせに一丁前に心配なんかしやがって。それなら聞いてもらおうかね」


 ウェンの気遣いにデュオールは照れ臭そうな顔で笑っている。それから暇そうにしている酒場のマスターに注文して酒が届くとデュオールは話し始めた。


「俺に嫁さんが三人いるのは皆も知ってるよな?そんな三人と結婚した記念日が今週末なんだよ。その祝いを毎年する場所があるんだ。今年も行こうとしたんだがそのための招待状が中々見つからなくてな。嫁さん達は今年は大丈夫だと言うが男として良いところを見せたいだろ?」


 デュオールの話にミューラとイリヤは素敵だと笑っているがウェンは自分の耳を疑っていた。まさかこんなロマンチックな話をするとは思わなかったからだ。


「俺だってこんな図体のでかい男が言うのはおかしいと思うさ。それでも俺たちがこれからも冒険者を頑張ろうって決意した特別な場所なんだよ」


「なにもおかしくないわ!同じ女としてそこまで大切にされるなんて羨ましいもの!ねえ!あたし達もデュオールさんの探し物に協力しましょうよ!」


 キラキラとした目で訴えるミューラにイリヤもうんうんと頷いていた。そんな二人を見たアイザックは諦めたように肩をすくめている。


「うーん。ゴールドランクのデュオールさんでも見つけられないものを僕達が見つけられるとは思えないんだけど。一体なにを探してるんですか?」


「さっきも話したが招待状だ。見た目はただの手紙なんだがたまに迷宮で見つけることができるんだよ」


 その特徴に当てはまるものをついさっき手に入れた。同じことを思ったのか三人も顔を見合わせている。


「迷宮の隠し部屋で見つけた宝箱からこんなものを手に入れたんですけどこれが招待状なんてことはないですよね?」


「ん?ってそれだよそれ!しかも銀じゃねーか!」


 さすがにないだろうと思いつつ手紙を取り出すとデュオールの表情が驚いたものに変わった。


「銀ってなーに?」


「招待状には銅、銀、金と種類があってランクが上がるごとに受けられるサービスも変わるんだ。そして俺が探してたのは銀以上だったんだよ」


 ゴールドランクが求めるなら招待状とはかなりの価値があるものなのかもしれない。それこそ金貨という言葉が現実になるほどに。それでもウェンの心は話を聞いた時から決まっていた。


「な、なぁ。虫のいい話だとは思っているんだが」


「お譲りしますよ。僕たちはデュオールさんにずっとお世話になってるんですから」


 そう言ってから相談しないで譲るなんて不味かったと三人を見るが、特に異論はないようでうんうんと頷いている。ミューラなどこっそりサムズアップまでしていた。


 ウェンが育った孤児院にデュオールはよく魔物を差し入れてくれた。普段は薄いスープと固いパンしかない食事がその日にだけ肉が使われた豪勢なものに変わるのだ。


 それだけではなくデュオールの語る冒険譚は娯楽に乏しい孤児にとって何よりの楽しみになる。そんなデュオールに憧れてウェンは冒険者になった。


 冒険者になった後もデュオールは弟分をよろしく頼むと各所に頭を下げてくれている。ゴールドランクのデュオールに喧嘩を売るような馬鹿はおらずウェンは安全に冒険者を続けられた。


 デュオールには大きな恩がある。だからこの招待状にどれだけの価値があろうと譲るつもりだった。


「ありがとう。ただ譲ってくれなくても大丈夫だ。招待状を手に入れた冒険者は一組だけ別のパーティを連れて行く事ができる。お裾分けっていうらしいが俺たちにお裾分けをしてほしい」


「ねぇ。招待状ってどこに行けるの?」


 ミューラの言葉にウェンも行き先を聞いていなかったことに気づいた。デュオールも恥ずかしそうな顔で咳払いをしてから行き先を伝える。


「これは月光苑から送られる招待状だ。食べたことのないような美味い飯がある夢のような場所さ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ