表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/23

9「鯨骨」



 行方不明の友達を探している。この広い海ではぐれてしまったらもう会えないと皆は言うけれど、あの子はとても声が大きいから、呼んでくれればきっと分かるはずだ。


 あまりにも見つからないから、私はわざわざ暗い水底まで彼を探しに行った。いつもあの子と遊んでいた海域の下にある深海だ。

 光の射さない海底で、私は砂の上にそびえ立つ巨大な檻を見つけた。丸みを帯びたそれは、一本の軸を中心に対称の柵が降りてゆく形状をしている。

 何かふやけて白くなった靄のようなものが、柵のひとつひとつに絡まっては揺蕩っている。どうやらそこは大量の甲殻類や小魚たちの住処のようだった。

 無数の小魚たちが、黒ずんだ柵にまとわりつく何かを食んでいる。その矮小で必死な貪欲さがおぞましく、私は思わず距離を取ってしまう。


「なぁに、あれ、気持ち悪い……」

 暗さや蠢く気配も相まって、どうにも気味が悪くて近寄りたくない場所だった。熱水噴出孔を避けるように泳ぎながら、私は妙な檻から離れて暗い海を探し続けた。



 ところで私の友達について紹介したい。明るい海で出会ったあの子はとても大きな鯨で、悠然と泳ぐ姿が輝かしい生き物だった。決して鋭く素早いところのない、まるくて力強い生命を内包して張り詰めたひとつの膜であった。

 この広い海盆と長い時間の中を、私には計り知れない大きな尺度で生きてゆくものだ。

 彼が一体どこから来て、どこへゆくのか、私は知らない。


 あの子に会いたい。一体どこへ行ってしまったのだろう。きっとこの辺りにいると思うのだけれど……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ