表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/23

17「影」




 二年ほど前に気づいたことだ。私の影は、他の人に比べて、僅かに大きい。

 気づいたのは、私と身長がほぼ同じ親友と並んで歩いていた夕暮れだった。土手の斜面に伸びる影は奇妙に歪んでねじれ、そして、私の影の方が遠くまで届いている。


 親友は身長こそ私と等しかったけど、それ以外の全ては私より長じていた。成績だって良かったし、手足もすらっとしていて、運動もできて、気立ての良い可愛い人気者だった。


 私が親友よりも長じて(・・・)いたのは影のみだった。

 私の両足の裏から離れない影は、自覚すれば瞬く間に膨れ上がっていった。真昼なんかは、私の下の地面がぽっかりと深淵まで口を開けているように思えたものである。


 劣等感と、憧れと、執着と、居心地悪さ。完璧なあの子に向けられたあらゆる感情を自覚しながら、私は彼女から離れられないでいた。こんな私が彼女の隣に立つ資格はないのにな。



 私の影が最大になったのは受験の頃だ。私が選んだのは、卒業後の進路まで鮮明に浮かぶような凡庸な道であった。一方彼女はその実力に相応しく、目が飛び出るような進学校を目指すことにしたらしい。

 私たちの世界が完全に分かたれるのは自明だった。


 互いの将来について語り合った夕暮れが、私の影が最も伸びた瞬間だった。土手の天端の東屋で、私たちの影が草地に並んでいる。彼女の影はすらりとしなやかで、ぞっとするほどに濃い色をしていた。

 それに気づいたとき、妙な安堵が胸に落ちた。――影の大きさだけを比べることの、なんと愚かしいことか。


 視線が重なる。互いに同じことを考えていると直感する。親友が囁く。「わたしたち、ずっと一緒よね」その口元が弧を描いている。

 ベンチの上で指が絡んだ。縋るように繋いだ手に影が落ちていた。

 遠くで影が触れ合う。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ