命短し恋せよ乙女 & 男子!
ビビった……。本当にビックリしました……。
スポーツに興味のない私が、家から近いという理由だけでスポーツジムのアルバイトを始めました。仕事を始める前に「読み合わせ」という儀式があって、行ってきました。いったい何をするんだろう??
さわやかなイケメン店長が出迎えてくださいます。
店長:ご応募いただき、ありがとうございました! これからよろしくお願いします!
ソウ:こちらこそお願いします!
良かった~! 採用になった途端、態度が変わる上司じゃなくて!(← 経験あり)
店長:今日は仕事のマニュアルを見ながら説明していきますね♪
「読み合わせ」というのはマニュアルの読み合わせのことでした。心構えや服装、社則などを教えてもらう。何ページもあるマニュアルを、店長が丁寧に読み聞かせてくださいます。私ひとりのために申し訳ない!!
読み合わせは受付で行われました。出入りするお客様が通るたびに「こんにちは!」「お疲れ様でした!」店長と私がご挨拶する。するとお客様も「ありがとう~!」「お疲れです~!」挨拶を返してくださる! しかも笑顔で!
これ、当たり前なんですか!? 私が前にいた職場は笑顔どころか挨拶しても無視する方がいらしたのですが!? めっちゃ嬉しいんですけど! 嬉しいけれどビックリしました!
何度か挨拶をしながら思い出しました。最近ツイッターで話題になったツイートです。「働くなら花屋やケーキ屋がいい。どちらも余裕のある時にしか買わないから、来店するお客さまの機嫌が良い。だから働きやすい」大意はこんな感じです。ご機嫌さんなお客様ばかりなので、働きやすいらしい。それを考えると、スポーツジムも同じかも。わざわざお金を払って運動に来るお客様ですから、お財布も気持ちも余裕があるはず。
そうだよねぇ……。私が前にいた職場はDVとか児童虐待の最前線だったものなぁ……。全員ギリギリの精神状態で働いていたもんなぁ……。相談に来てくださる方だってギリギリに決まってるし……。みんな余裕のない状態だったもんなぁ……。
にこやかに挨拶をしながら、ちょっと涙ぐみます。全員、しんどかったんだなぁ……。
読み合わせが終わると店長が言いました。
店長:いろいろと書いてありますが一番大事なことは、楽しむことです! 楽しみながら働いてください!
ううぅ……(涙)。楽しみながら働く……(涙)。なんて良い言葉なんだ! 夢みたいです!
そういうワケでまとめです! 素敵な恋をしたい方は、花屋さんやケーキ屋さんやジムで働くと良いと思います!! 素敵な方ばかりが集まりますから!!
季節は春です! あなたに素敵な恋が訪れますように!