表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/68

現状のご報告(文系の私がスポーツジムでバイト始めました)

「新しく始めたバイトはどうやねん?」そう訊いてくださるお優しい方が複数いらっしゃるのでご報告します。お気にかけてくださって、ありがとうございます♪ 嬉しいです♪


結論からいうと天国です……(涙)。上司や先輩が優しいうえに、お客様もお優しいです(涙)。

ほんとうに良かったです(涙)。やっぱアレですね! お金を払ってジムに行こうという方は精神的にも余裕がありますね! にこやかにご挨拶をしてくださるし「ありがとう!」「お疲れ様!」とねぎらいのお声までかけてくださいます(涙)。 そして普段そういうお客様と接しているスタッフも優しい! 訊けば丁寧に仕事を教えてくださるし、失敗しても叱られません! 「次は〇〇してくださいね~」そう優しく教えてくださる(涙)。ここは天国か!? 私は死んだのか!?(死んでない)


まだ見学案内や入会手続きなどの接客はできませんから一所懸命にお掃除をしています。これがまた素晴らしいお客様ばかりなので、汚れないのですよ!! どこもキレイに使ってくださるからどこをお掃除したらいいのかわからないほどキレイ☆ キレイなところをお掃除していると、自然に鼻歌が出てきます♪ フンフン♪ 働くって楽しいな~♪ 知らなかったよ~♪


ヨイショヨイショと良い汗をかいて家に帰ってご飯を作って食べて、お風呂に入ってキレイキレイしてベッドでスマホを見ていると、あっという間に眠くなります。働く前はアタマがヘンに冴えて眠れなかったのに! 今はめっちゃ健全です! 昨日は夕方6時に寝ました!(← それもどうかと思うが)


そう言えば……。思い出しました。昨日、上司から「ついに」言われてしまいました……。

じつは内心、一番恐れていたことを……。それは………………、


















上司:マシンの使い方もおぼえてくださいね~♪


面接の際に「主なお仕事は掃除です」と言われました。ジム内をキレイにするのが仕事だと。お掃除は得意なので嬉々としてキレイにしていた。何十台もあるマシンもキレイキレイします。とは言うものの、キレイに使ってくださるので汚れてないのですが。鼻歌まじりでキレイなマシンを磨きながらずっと考えていた。このマシン、誰がお客様に使い方をレクチャーするんだろう? 上司は他の店舗へ行ったりするし、常駐は私と先輩(30代・イケメン)だけです。でもしばらくしたら一人でやってねって言われてるし……。いったい誰がレクチャーするの??


上司:お客様からマシンの使い方を訊かれた時に、答えられないと困るでしょう? どういう使い方でどこの筋肉に作用するか、おいおいおぼえてくださいね~♪ 福利厚生でジムは無料で使えますから良い運動にもなりますよ~♪


スタッフ特典でジムは無料なのです。中にはそれを目的に働く人もいるらしい。でも私、運動には1ミリたりとも興味がないんです……(涙)。こういうの何て言うんですっけ? ネコに小判? 豚に真珠? 馬の耳に念仏? 兎に祭文? ソウマチにジム……??


興味ないけどやりたくないけど、仕事なんですよね~! 仕事ならやらんとアカン! でもマシンの使い方をおぼえるためには、マシンで運動しないといけない。マシンを使えるのは仕事の時間外ですから、プライベートな時間で運動しないといけない………………。 だああ!! 1円ももらえんのに運動するのかあああああああああ!!!!!!!! 


ちょっと考えてみます。せっかく見つけた天国ですから、追い出されたくないし。


それ以外はすこぶる良好です♪ おかげさまでご機嫌です♪ ありがとうございます♪

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 取っ掛かりとしては大胸筋を鍛えるマシンが良いですかね 筋肉痛になってもさほど日常生活に影響がない部位ですし 小説を書くのにも影響は無いはず
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ