表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/113

九月の空は青く晴れて

二話続けて投稿します。

『バカヤローーーーー、ヤローーーーヤローーーーーーヤローーーーー』

頭の中でリフレインが響く。

「グワーーー! 勇者! ブッコロス!!」

ウチは叫びながら飛び起きた。

「リ、リオちゃん。大丈夫?!(泣)」

「エッ? アレ? エッエッ? ナニ?」

涙目のカッチンに抱き着かれて混乱して変な声をあげてしまった。

「ブッコロスって、不穏当な発言だねえ」

ミクリンが冷静に突っ込みを入れてきた。

「リオちゃん、心配したよー(泣)。死んじゃうかともったよー。どこも痛くない?(泣)」

そう言いながらカッチンが私な頭を捏ね繰り回す。

「バレーボール踏んづけて脳震盪って、チョーウケるんですけど」

ニッチが呆れ顔で言う。

「話だけ聞けばコミカルに聞こえるけど、目の前で見ると笑えないよ。わたし血の気引いたもん。本当に死んだかと思ったよ」

ミクリンがニッチを諭す。


「カッチン、心配してくれてありがと。ちょっと頭痛いけど、ウチはもう大丈夫だから。ミクリンとカッチンがウチを運んでくれたんだ、サンキュー」

「莉凰の着替えとカバン持ってきたし。あんたの家にも連絡入れたら迎えに来るって言ってたし、それまで休んでなってセンセーも言ってたし」

ニッチは悪ぶっているけど面倒見は良い。

「それじゃあ、授業有るからわたし達行くね。ゆっくり休んどきなよ」

ミクリン達が教室に帰った後、保健室に残されたわたしはまだ混乱したままだった。


 ウチの前世は封印された邪神龍だったんだ。

てっ、ちょっと、ちょっと待って、ナニ?この厨二病な設定。

って、設定て言うなし。

そもそもウチは邪神龍じゃなくて青龍だし。

聖なる力で山と森を守ってきた由緒正しき青龍だし。

邪神龍なんて森を荒らす人間が勝手につけた名前だし。

って、ナニこの痛い記憶は。

頭が痛い、精神的な意味で。

イヤ、後頭部ぶつけてるから生理学的な意味でも痛いんだけど。

700歳で巣立って、あの森に来て900年。

そろそろ一人前になったから、カッコいいイケメンの雄龍でも見つけてとか考えていた矢先に封印だもんなあ。

初体験どころかキッスもまだだったんだぞ。

ウチの青春を返せよ、糞勇者!!

青龍なのに青春が無いなんてシャレにも成んないぞ。

そもそも世界の全生命道連れにしてウチ一人を封印ってナニ。

バカなの?

死ぬの?

って言うかもう死んでるけど。

ウチはたった一人で五千万年封印されたんだぞ。

せめてつがいで封印しろやワレーーー!

もう世界に雄龍がいないんだぞーーー。

まあ、今更雄龍に壁ドンされても困るんだけどね。

魔力的にも物理的にもね。

あれ?

ちょっと待って。

記憶が戻ったってことは、封印が解けかけてるの?

イヤ、それ困るんですけど。

マジで、マジ、マジ。

ウチ、タダの彼氏いない歴16年の女子高生だし。

初エッチはおろか初キッスもまだだし。

通算50001616年未経験だし。

彼氏いない歴50001616年ってウチはどこの閣下だよ。

ナニ、この悲しすぎる現実。

ウチが何をしたっ!

まだ、してないわ!

いますぐでもしたいわ!

荒み切ったウチの心には、死に際の勇者のドヤ顔が浮かんできた。

憎い、勇者どもが憎い!!

涙ながらに窓から見上げた9月の空は澄み切って青く晴れ渡っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ