表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

つかれている

作者: つかれているひと

ああ、つかれた


ああ、つかれた


言葉に出してみると、

あまり疲れていない


ただ、無性に眠いときがある


本当に疲れている時は、こころがへとへとになっている


何もする気が起きないのだ


身体が疲れているだけだったら、

少し休めば飛び起きて、


また本を読んだり、

文章を書き出したりする


身体が疲れているときには、

身体を休めているときも、


こころはいつも文章を、

お話のことを想っている


こころが疲れていると、

文章からは離れたい


お話のことは考えたくないのだ



でも、ときおり、

こころに鞭打つようにして、文章を書き出すことがある


理由はよくわからない


好きな小説(おはなし)の主人公のように、自分もがんばりたいからなのか


自分のお話の人物(キャラ)の、楽しそうな顔が見たいからなのか


なんだろう?


でも、わからないなら、

わかるまで書き続ければ良いのかもしれない


自分が知っている、文章の書き方は、


それだけだから




もしかしたら、

疲れているのではなく、


憑かれているのかも


小説(ぶんしょう)に(笑)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] まさしく、今の自分にピッタリ!と思いながら読んでいたら……最後!!! 最後まで含めて、そうかも( ´∀`)と。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ