表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
78/175

第78話 友達の過去

 休憩を終えた聖君と、リビングに行った。

「あ、お兄ちゃん。今、お店に来てるよ」

 杏樹ちゃんがテレビを観ながら、チーズケーキを食べていた。

「誰が?」

「えっと~~、あ、藤也だったっけ?」

「あ、来ちゃったの?」

 聖君は、がっくりしながらお店に行きかけ、

「桃子ちゃんは、来ないでいいからね。っていうか、絶対に来ないで」

と言い切った。


「でも、お兄ちゃん、今日はひょろっとした人とじゃなくて、お姉ちゃんの友達と一緒にいるよ」

「え?誰?」

「えっと~~、名前わかんないけど、一緒にお店来たことあったと思うけど」

「え?」


 聖君は慌てて、お店に行った。そしてすぐに、リビングに飛んできて、

「花ちゃんがまた、来てる。それもなぜだか、藤也と!」

と言ってきた。

「花ちゃんが!?」

 ななな、なんで?さっき、帰ったんじゃないの~~?


「私もお店に行く」

 聖君と一緒に、私もお店に飛んでいった。

「桃子ちゃん!」

 籐也君が、私を見て席を立った。

「今日来てるって、花ちゃんから聞いて」


「花ちゃんと知り合いなの?」

「前に一回、ライブに来てくれたことがある。さっき、駅でばったり会っちゃってさ、桃子ちゃんが今日お店にいるって聞いて、花ちゃんも一緒にお店に行こうってなって」

「ら、ライブ?」

 そんなの初めて聞いた。


「今まで江ノ島にいたの?」

 聖君が花ちゃんに聞いた。

「うん。海のへんをぶらついてた。あと、お店見たり。あ、桐太のお店ものぞいてきた。桐太の新しい彼女ってのがいたよ」

 麦さんが?


「お店終わったら、二人で夕飯食べに来るって言ってた」

「咲ちゃんたちは?」

「帰ったよ。駅で私も帰ろうとしてたら、そこで籐也君にばったり会って」

「知り合いだったなんて知らなかった!」


「モデルんときも、手紙くれたりしてたんだよね。ショーも見に来てくれてたし、俺、覚えてたんだ。で、この前のライブにも来てくれて、ちょっと話とかしたんだよね」

「モデルのとき?」

 何年前の話?中学生ってこと?


「びっくりしちゃった。藤沢のライブハウスだったから、このへんに住んでいるのかなって思ってたけど、聖君と知り合いだって聞いて」

 花ちゃんは、顔を赤らめていた。

「モデルのときから、籐也君を知ってるの?」

「え?うん」

 花ちゃんはもっと顔を赤くした。


「桃子ちゃんもこっちにおいでよ」

 籐也君に言われ、私は花ちゃんの隣に座った。

「まさか、花ちゃんと桃子ちゃんが友達とはね。世間は狭いよね」

「花ちゃんの名前も知ってるの?」

「そりゃ、当時、よくショーに来てくれてたからね。ショー終わってからも、話とかしてたよね」


 え~~~!知らなかった。ずっと花ちゃんは、○○っていうアイドルが好きなんだとばかり。あ、そういえば、籐也君に似ているっけ。もしかして籐也君が好きだったから、似てるアイドルも好きになったとか?


「ライブハウスのことは、知らなかったな」

 私がそう言うと、花ちゃんは下を向きながら、

「中学のときの友達が、籐也君がライブするって知って、私を誘ってくれたんだ」

と答えた。

「そうなんだ」


「俺のこと忘れないでいてくれて、嬉しかったよ」

 籐也君がそう言うと、花ちゃんはまっかになってしまった。

「あ、そうだ。聖さん」

 3人分のお水を持ってきた聖君に、籐也君が話しかけた。

「ここで、芹香と待ち合わせしてるんだ。もう少ししたら来るからさ」


「お前ら、暇だね」

「え?まさか。これでも俺は、バンドの練習が毎日あるし、あいつもモデルの仕事、けっこうやってるよ」

「へ~~。その割には、よく店に来るじゃん」

「だって、あいつ、聖さんのことまじになってるからさ」

 籐也君がにやって笑ってそう言った。


「芹香さんって、小沢芹香?」

 花ちゃんが聞いた。

「そう」

「籐也君と付き合ってた…」

「中学のころの話だろ?もうとっくに別れたよ」

「そうだったの?でもまだ、会ってるの?」

「そんなには会わないけど、あいつまじで聖さんに惚れたから、俺に力を貸せってうるさくって」


「元彼なのに?」

「ああ、そういうの関係ないよ。もう普通に友達だし」

 籐也君は、さらりとそう答えた。それを聞き、花ちゃんはまた、顔を赤くした。

「じゃ、籐也君、今付き合ってる子は?」

「いない」

「一人身なの?」

「うん」


 籐也君はアイスコーヒーを注文すると、水を一口のみ、

「でも今、桃子ちゃんをくどこうとしてる最中」

と私のほうを見ながら言ってきた。

「はあ?」

 花ちゃんが、目を点にした。


「でも、桃ちゃんには聖君が」

 花ちゃんがそう言いかけると、

「ああ、彼氏がいたほうが、落としがいあるじゃん」

と笑って言った。

「変わってないね、籐也君。そんなことを芹香さんにも言ってて、付き合うようになったんだよね?」

「よく覚えてるね。芹香も落としがいあったよな」


 な、なにそれ~~~!

「芹香さんは、聖君ねらいなの?」

 花ちゃんが聞いた。

「そう、それも今回はかなり本気モード」

「え?」

「めちゃ落としがいあるって、わくわくしてた」


「は~~。でも、今回はいくら芹香さんでも無理じゃない?」

 花ちゃんはちょっと呆れたって顔つきで、そう言った。

「なんで?あ、もしかして、花ちゃんも聖さんのこと好きとか?」

「私は違うよ」

「あ、そうなの?じゃ、関係ないじゃん」

「え?」

「聖さんが誰のものになったとしても」


「関係なくないよ。桃ちゃんは私の大事な友達なんだから」

 花ちゃんがちょっと、興奮してそう言った。

「ああ、何。友情劇か何か?俺、そういうの嫌いなんだよね。くだらない」

 籐也君の言葉に、花ちゃんは顔をかっと赤くして、

「そういうところも、変わんないよね」

と言った。


「…。俺のこと嫌いなのに、ライブ見に来たんだ。なんで?」

 籐也君が冷たい声でそう花ちゃんに聞いた。

 あ、あれれ?なんか変だ。この二人、何があったの?

「友達に誘われたから。それだけ。久々に会う友達だったし」

 花ちゃんは、顔が赤いのに、無表情でそう言った。わざと冷たい口調にもしている。


「そ。じゃ、今度またライブあるけど、来ないね」

「え?」

「桃子ちゃんには、チケットあげたよね?」

「わ、私もいけないよ」

「なんで?」


「ライブって、音も大きいでしょ?人も多いよね?」

「そういうの、苦手?」

 籐也君は私の顔を覗き込み、聞いた。

「ううん、そうじゃなくて、お腹の…」

 赤ちゃんに悪いって言おうとしたとき、芹香さんがお店に入ってきた。


「聖君!」

 入ってくるなり、私たちのことも無視して、店の奥にいた聖君に向かって歩いていった。

「え?」

 聖君もいきなり呼ばれて、びっくりしている。

「来ちゃった!はい、これ!」

 何かを聖君に渡した。


「何?」

「みんなで食べて。青山にあるケーキ屋で買ってきたの」

「あ、ああ。サンキュー。え?じゃ、今日は青山から?」

「うん。撮影があったの」

「ふうん」


 聖君はかなり、クールに「ふうん」と言って、ケーキをお母さんに渡した。

「ありがとう。えっとお名前」

 キッチンから聖君のお母さんが顔を出した。

「小沢芹香っていいます」

「芹香ちゃん。わざわざ、ありがとうね」

「いいえ!」


 芹香さんは、お母さんににっこりと微笑むと、ようやくこっちを向き、

「籐也」

と声をかけ、やってきた。

「あ、あら~~~?」

 芹香さんは、私たちのテーブルまで来ると、花ちゃんの顔を覗き込んだ。

「あなた、前に会ったことある」

「中学のころ、ショー見に来てた」

「そうそう。見覚えある。籐也の追っかけよね?」


 追っかけ?

「追っかけてたわけじゃないけど」

「でも、来るたび手紙とか、プレゼント持ってこなかった?」

「…」

 花ちゃんは黙り込んだ。


「ここまで追いかけてきたの?」

 芹香さんが呆れたって顔で聞いた。

「違うよ。偶然会ったんだ。花ちゃんは、桃子ちゃんの友達なんだってさ」

「あ!なんだか雰囲気似ているものね。花で言ったら、野の花って感じよね?」

 グサッ!なんだか、ひどい。


「桃子ちゃんは、可憐な花だよね?あ、桃の花、似合ってると思うよ」

 籐也君が、私ににこりとしながらそう言った。

「あはは。桃の花って、ひな祭りのとき、飾るやつでしょ?お雛様とか、似合いそうだものね」

 芹香さんはそう言ってから、

「じゃ、籐也。こっちの子は何の花?」

と花ちゃんのことを指差して聞いた。


「花ちゃん?そうだな。雑草?」

 花ちゃんの顔がかっと赤くなり、下を向いた。あ、泣きそうだ。

「雑草って花じゃないじゃん。ひどいな。籐也。嫌われるよ?いくら追っかけしてる子だからって言ってもさ~~」

「追っかけじゃないよ。花ちゃんは俺のこと、もうすでに嫌ってるから」

 籐也君はそう言ってから、

「花ちゃんは、あれだよ。踏まれても踏まれても、絶対に枯れたりしない、すげえ強い雑草」

と花ちゃんのことも見ずにそう言った。


「…」

 花ちゃんは唇をきりっと噛んだ。

 聖君がそのとき、アイスコーヒーを持って、テーブルに黙って置き、

「籐也、いい加減にしろよな」

と冷たく言った。


「何がっすか?」

 籐也君はわざとらしくにっこりと微笑み、聖君に聞いた。

「花ちゃんは桃子ちゃんの友達だし、傷つけるようなこと言ってると、お前、桃子ちゃんからも嫌われるよ」

「美しい友情劇?」

 籐也君は馬鹿にしたようにそう言った。


「…。花ちゃん」

 聖君は、籐也君のほうを見ながら、花ちゃんの名前を呼び、

「こんなやつのために、泣くことないよ」

と優しく言って、花ちゃんを見た。花ちゃんはその言葉を聞き、びくっとしてから、鼻を思い切りすすった。あ、やっぱり泣きそうになってたんだ。聖君、それに気がついてたんだ。


「な、泣いたりしないよ。大丈夫」

 花ちゃんはそう言うと、顔をあげた。目も鼻も赤かったけど、必死に泣くのを我慢しているようだった。

「…」

 その表情を見て、籐也君の顔色が変わった。


「かわいくないの」

 芹香さんがぼそって言った。

「え?」

 聖君が聞いた。

「そうやって、泣くのを我慢したりして、強がってるのってみっともない。強いわけでもないくせにさ。全然かわいくないよね」


 その言葉に、花ちゃんはまた、唇を噛んだ。

「ま、でも、泣いてもかわいくないかもしれないけどね」

 芹香さん、それ以上言うと、やばいよ。ぶち切れそうだ。私…。

「やめろよ、芹香」

 芹香さんを止めたのは、意外にも籐也君だった。


「なんで?」

「お前、言いすぎ」

「へえ。やっぱり籐也って八方美人だね。自分のこと嫌いな子にも、優しくしちゃうわけ?」

「…」

 籐也君は黙り込んだ。


「私、やっぱり帰るね」

 花ちゃんがそう言って、席を立とうとした。

「嫌いなのになんでついてきたの?」

 籐也君が聞いた。


「私、別に籐也君を嫌ってないよ」

 花ちゃんが答えた。

「それに、これからデビューもするんでしょ?応援するよ」

「だから、なんでそういうこと言えるの?」

 籐也君が、眉をひそめて聞いた。


「え?どうして?」

「俺、かなり傷つけてるのにさ、なんで嫌わないんだよ?」

「…」

 花ちゃんはまた、黙り込んだ。

「そういうところが、雑草だって言うんだ。踏まれても、全然へこたれない。なんでそんなに強いの?」

 籐也君は、眉間にしわまで寄せている。


「私、強くないよ」

 花ちゃんはそう言ってから、

「芹香さんに言わせたら、私はかわいくない女なんでしょ?強がってるばかりの…。でも、本当にそうなの。強がってるし、素直じゃないし。傷ついてても、傷ついていないふりをしてるし、弱いとか思われるのがいやなだけ」


「え?」

 籐也君は、目を丸くして聞き返した。

「私、嫌ってなんていない。でも、傷つきたくないから、もうライブには行かない。遠くで応援してるよ。前みたいに」

 花ちゃんはそう言うと、さっと席を立った。顔は引きつっている。今にも泣きそうだ。


 なんなの?何があったっていうの?花ちゃん、身近で誰かを好きになったのって、コーチが最初だったんじゃないの?


「花ちゃん。桃子ちゃんとリビングに行ったら?」

 聖君がそう優しく言った。

「え?」

「今日特に用事がないなら、夕飯も食べていったら?俺があとで送っていくよ」

「ひゅ~~、優しい。そんなことして、花ちゃん勘違いしたらどうするのさ」

 籐也君が聖君にそう言った。


「桃子ちゃんと一緒に、花ちゃんを送っていくって意味だよ。お前こそ、勘違いするな」

 聖君が冷たく言い放った。

「だけど、勘違いしやすい子だから、気をつけたほうがいいわよ」

 芹香さんまでがそう言った。


 なんなんだ?なんで、そんな花ちゃんを傷つけるようなことばかり、この人言うんだろう。

「花ちゃん、そうだよ。花ちゃんもリビングに行こう。杏樹ちゃんと3人で、話でもしようよ」

「杏樹ちゃんって、聖君の妹?」

「そう」

 私は花ちゃんの腕をとり、リビングのほうに向かった。


「桃子ちゃん、またお店出る?」

「今日はもう出ない」

 籐也君の言葉に私は首を横に振った。

「じゃ、今度はいつ来る?」

「多分、しばらくは来ない。高校も始まるし」


「そっか。じゃ、俺が新百合ヶ丘まで行こうかな、会いに」

 籐也君は私に近づきながらそう言った。

「会わないよ、来ても」

 私がそう言うと、籐也君はすぐ近くまで来て、

「いいじゃん。一回くらいデートしようよ」

と誘ってきた。


「籐也!」

 聖君が藤也君の腕をつかんだ。

「お前、ほんとしつこい」

 聖君が言った。

「じゃ、今度4人で会いませんか?俺と桃子ちゃん、聖さんと芹香で」


「賛成!そうしようよ」

 芹香さんも喜びながらこっちに来た。

「会わない。それに、もう籐也も芹香さんだっけ?いい加減にしてくれないかな。客で来る分にはかまわないけど、俺や桃子ちゃんを振り回そうとするのはやめてくれ。そっちの遊びに付き合ってられるほど、俺ら、暇じゃないよ」


 聖君はそう言って、私の背中に手を回し、

「もうリビングに行ってていいから」

と私に言った。

「遊び?だったら、本気ならいいの?」

 芹香さんが聖君に、近づいた。


「ねえ、本気になったらいいってこと?」

 そして聖君の背中に、べたって手をくっつけた。ブチ!私の堪忍袋の緒が切れかけたとき、花ちゃんが、

「いい加減にしたら?そうやって、人の気持ちをおちょくって、かき回して、何が楽しいの?籐也君のときだって、付き合う気ないって言ってたのに、私が籐也君に告白しようとしたとたん、付き合いだした。もう、そうやって人を傷つけて遊ぶのやめたら?」


 え?

「ああ、あれをやっぱり根に持ってたんだ。だって、籐也は私をくどいていたし、あなたには興味なんてなかったんだし、どうせ、あなたが籐也に告ったところで、ふられてただけだし。どっちかって言うと、お礼を言ってほしいな。あなた、籐也から直接、ふられずに済んだんだからさ~」

 芹香さんが笑いながら、そう言った。


「へえ、裏でそんなことあったんだ」

 籐也君は、笑いながら言ったけど、目は笑っていなかった。

「籐也、この子あなたの追っかけしてたけど、なんだか本気で好きになってたみたい。笑っちゃうでしょ?籐也はあのころ、私を落とすんで夢中だったし、こんな子眼中になかったっていうのにね」

 ムカ!だめだ。限界に達しそうだ。聖君を見た。あれ?聖君は意外にも、冷静に芹香さんと籐也君を見ている。


「…」

 籐也君は黙り込んで、どこか遠くを見ている。

「くすくす」

 芹香さんはまだ、笑っている。

「そうだね。あのとき告られても、俺、ふってたかな」

 籐也君は、ぼそってそう言うと、

「俺、ファンの子には手は出さないって、決めてたしね。あ、今でもだけどさ」

と下を向きながらそう言った。


「だから安心して、花ちゃん。君には手を出したりもしなけりゃ、くどいたりもしないから」

 にこって微笑んで籐也君は花ちゃんにそう言うと、席に戻っていった。

「…」

 花ちゃんは黙り込み、それからリビングに向かって歩き出した。私も花ちゃんの隣に並んで歩いた。


「あとで、なんか飲み物持っていくから」

 聖君が小声でそう言ってくれた。

「うん」

 聖君は、どうやら、花ちゃんのことを心配してる感じだ。それは私もだ。


 花ちゃんはずっと、アイドルのことが好きで、身近な人には興味がないと思ってた。コーチがはじめて好きになった人だって、そうも思ってた。ううん、そんなようなこと花ちゃんも、言ってなかったっけ?

 がっくりと肩を落としている花ちゃん。ものすごく落ち込んでるみたいだ。

 私と花ちゃんはリビングにあがった。


「花ちゃん」

 カーペットに座り込み、泣くのを我慢してる花ちゃんに声をかけた。そのとたん、花ちゃんがひっくと泣き出してしまった。

「う、もう限界だ。桃ちゃん、ごめん、泣いてもいいかな」

「うん、いいよ。全然いいよ」

 私は花ちゃんの肩を抱いた。花ちゃんは肩を震わせ、泣いていた。 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ