表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
74/175

第74話 ショック

 新百合ヶ丘の駅で待っていた咲ちゃんと、メグちゃんを車で拾い、私たちは江ノ島に向かった。

「聖君って、運転上手」

 後部座席から、咲ちゃんがそう言った。

「聖一も、運転が上手ってことにしちゃおう」

「あ、恋するカフェだっけ?」

 聖君が、バックミラー越しに咲ちゃんを見て言った。


「今、聖君にいろいろと聞いてもいいかな」

 咲ちゃんはメモを取り出し、そう聞いた。

「え?いいけど。あ、もしかして漫画の取材か何か?」

「そう。参考にいろいろと聞きたくって」

「あまりつっこんだことは俺、答えないよ。それでいいならどうぞ」


 つっこんだことって、どんなことかな?

「答えられないことは、ノーコメントでもいいから。じゃ、まず、聖君は桃子ちゃんのどこに惚れたの?」

「え?いきなりそんな質問?う~~ん、困ったな」

 聖君は悩みだした。


「どこって言われてもな。どこかな。あ~~、ノーコメント」

「え?いきなり?」

「だって、そんなのどう答えていいかわからないし」

「じゃあ、桃子ちゃんのどこが可愛いって思う?」

「ええ?!」


 聖君は顔を赤らめた。相当恥ずかしいらしい。

「それもまた、ノーコメント」

「どうして?そのくらい教えてくれても」

 咲ちゃんが身を乗り出してそう言った。

「じゃ、全部。もういい?質問終わった?」


「まだ!」

「まだあるの?」

 聖君は眉をひそめた。

「もっと、簡単な質問にして。たとえば、なんの食べ物が好きですか?とか」

 聖君はそんなことを言い出した。


「うん、じゃ、どんな食べ物が好きですか?」

 え?本当にそんな質問でいいの?咲ちゃん。

「肉!」

「肉?」

「ハンバーグでも、ステーキでも、ビーフシチューでも、あ、鳥のから揚げとかも好き」


「焼肉は?」

「あ!すげえ好き!」

「そうなんだ」

 咲ちゃんはそんなことまでメモにとっている。

「じゃ、好きな飲み物」

「コーラ」


「もしかして、ポテチとかも好き?」

「う~~ん、あれば食べるけど」

「じゃ、好きな音楽」

「そうだな~。乗れる曲かな。流行ってる歌も好きだし、そういうの覚えて、思い切りカラオケで歌いまくる」


「え?そうなの?聖君ってカラオケで、歌いまくったりするの」

 メグちゃんが驚いていた。

「聖君、文化祭でステージで歌うくらい、上手なんでしょ?」

 花ちゃんが聞いた。

「うん。すんごくすんごく、かっこいいんだよ」

 私は熱っぽくそう語った。あの時の興奮がよみがえってくる。ほんと、かっこよかったんだよね~。


「そんなこともしちゃうんだ」

 咲ちゃんも驚いている。

「じゃ、ゲームとかする?」

「テレビゲーム?」

「そう」

「するよ。俺、結構得意だよ」


「そうなんだ。そういうものするんだ」

「ひまわりや杏樹ちゃんと、対戦してるもんね」

 私がそう言うと、咲ちゃんはさらに身を乗り出し、

「じゃ、ゲームセンターも行ったりするの?」

と聞いてきた。


「するよ。俺、うまいよ。ね?桃子ちゃん」

「うん」

 この話はあまりしたくないかも。

「桃子ちゃん、めっちゃ面白いんだよね?時々一緒に行ってたよね?」

「え?二人でゲームセンター行ったりしたの?」

 メグちゃんが驚いている。


「桃子ちゃん、弱さの天才。どうしてそこまで、弱くいられるのっていうくらい、だめなんだよね?あれはもう、才能だよね?」

 聖君、それ、けしてけして、褒めてないよね。

「聖君って、普通に男の子なんだね」

 咲ちゃんがそう言った。

「え?そりゃそうだよ、俺、普通に男の子してるけど?え?もっと何か、別なイメージでもあるの?」

 聖君がまた、バックミラー越しに咲ちゃんを見て聞いた。


「なんだか、ちょっと普通の男の子とは違うんじゃないかなって、そんな気がしたから」

「ふうん。でも、残念ながら、普通だよ。ゲームもする、カラオケにも行く、ゲーセンにも行く。男同士で集まれば、馬鹿やったりふざけ合ったり。そんなだよ。ね?桃子ちゃん」

「うん。よくはしゃいでるよね。カラオケでも一番、はしゃぐよね」


「なんだか、イメージと違うかもしれない」

 咲ちゃんは、そうぼそって言った。

「聖一と?でもいいんじゃないの?漫画の登場人物は、えっと、咲ちゃんだっけ?咲ちゃんの思うとおりの男の子を描けば」

「そうなんだけどね。でも、私、男兄弟もいないし、彼氏もいないから、なんとなくリアリテイにかけちゃうっていうかさ、そういうの、指摘されちゃうんだよね」


「誰から?」

「担当者だったり、あ、たまに読者からも」

「大変なんだね。それで、こういう取材をたまにするわけだ」

「うん、そうなんだ」

 咲ちゃんはそう言ってから、

「あ、でも、けっこう好きなんだよね。知らない世界を知れるっていうか、いろいろと聞くの楽しいから」

と、付け加えた。


「知らない世界も何も、俺なんて平々凡々なやつだから、つまらないんじゃないの?」

 聖君が聞いた。

「とんでもない。なかなか回りにはいないキャラだよ」

 咲ちゃんはそう言うと、メモをまた取っているようだ。鉛筆を走らせる音がする。


「好きなスポーツとかある?」

「スポーツ全般に好きだよ。サッカーもバスケも。あ、でもあまり野球はしてこなかったかな。あと、泳ぐのも好き。海が好きなんだよね」

「あ、ダイビングもするんだよね?」

「うん!潜るの最高だね」


 聖君は目を輝かせた。

「聖君って、なんでもこなしちゃうだろうけど、でも、好きなものがはっきりとしてるって感じだよね?」

 花ちゃんがそんなことを言った。

「うん、そうかな」


「性格もはっきりとしてるよね。はっきりとっていうか、さっぱりとっていうか、すっきりとしてるっていうか」

 花ちゃんがまた、そう言った。

「あ~~、単純なんだよ、つまりさ」

 聖君は、苦笑いをしながらそう言った。


「咲ちゃんのイメージしてる聖一はどんなやつ?」

 逆に聖君が聞いた。

「優しい人」

「優しいって言っても、いろいろあるじゃん」

「うん、物腰が優しくて、スマート」


「それ、俺にはないかも」

 え?そうかな。すごくいつも、れいんどろっぷすで、スマートで綺麗な動きをしてるけどな。自覚ないのかな。

「それから、言い方とかも優しいし、人を傷つけないよう、そういう配慮もするの」

「それもないかな、俺」


「え?聖君も優しいんじゃない?」

 花ちゃんがそう聞いた。

「俺?優しくないよ」

「うそ~~。桃子ちゃんにめちゃ、優しいじゃない」

 花ちゃんが、そう言った。

「桃子ちゃんにだけね。俺の場合」


「あ~~~、納得」

 なぜか、花ちゃんも咲ちゃんも、メグちゃんも納得している。

「ほかの人には、クールなんだっけ」

 花ちゃんが聞いた。

「うん、俺、冷たいよ、かなり」


 聖君はそう言うと、綺麗なハンドルさばきで、左折した。ああ、運転もスマート。本当に手が綺麗だよな~~。


「聖君って、趣味は何?」

「趣味?う~~ん、何かな。とにかく海のものが好きかな。暇があれば、海のDVD見てたり、ダイビングの本読んだりしてるかも」

「へ~」

 咲ちゃんは、メモをまたとっている。


「ねえ、聖君」

 メグちゃんがちょっと、質問しにくそうに聞いてきた。

「ん?何?」

「男の子同士って、女の子の話もしたりするの?」

「彼女の話とか?するよ」


「でも聖君は、その…」

「桃子ちゃんの話もするよ」

「そうじゃなくって」

「え?何?」

「え、エッチな話なんてのは、しないよね」

 え?!何を聞いてるの!メグちゃん!


「あ、それ聞きたい。聖一はしないイメージなんだけど、聖君は?」

「聖一しないの?少女漫画だから?でも、普通の男の子ならするでしょ。するのが当たり前だよ」

「当たり前なの?じゃ、聖君もするの?」

 メグちゃんが、ちょっと驚きながら聞いた。


「え?するよ。俺も健全な男子ですから」

 聖君は、まったく動じずにそう言った。

「え?なんだか、聖君のイメージが」

 メグちゃんの声が、低くなった。

「もしかして、えっとメグちゃんだっけ?男に変な夢を持ってない?」


「変な夢?」

「うん。あんまり綺麗なイメージ持ってると、健全なる男子を見て、幻滅するかもよ?」

「ひ、聖君も?」

「え?」

「その…、だから、興味あるのかなって思って」


「なんの?」

「たとえば、ちょっとエッチな本とか、読んじゃうのかなって思って」

「そういう雑誌ってこと?見るよ」

 え?うそだ。そんな本、部屋にもないし、どこにも。

「あ、でも、そういうのあまりとっておかないで、すぐ捨てちゃう」


「え?そうなの?なんで?」

「だって、桃子ちゃんに見られたら、やばいもん」

 え~~!そうだったの?あ、そういえば、前に、ジーンズできたらNOのサインとかなんとか、何かの雑誌に書いてあったとか言ってたけど、そういう雑誌に書いてあったのかな。そういう本を買って、読んでいたってことだよね、やっぱり。


「だめだ~~。イメージが崩れた。っていうか、そんなの彼女の前でばらしていいの?」

 メグちゃんが聞いた。

「あ、そうだね。ばらしちゃった。じゃ、これから堂々とそういう本も見ちゃおうかな」

「え?!」

 私が思わず、ドン引きすると、

「うそうそ。嘘です。そんな本、もうこれから買ったりしません」

と、聖君は慌てて言った。


「あ、桃ちゃんに嫌われるのはいやなんだ。聖君」

 咲ちゃんが、私たちの会話を聞き、そう言ってきた。

「そ、そりゃまあね」

「そうなんだ。けっこう、桃ちゃんの顔色とか、見てるんだ」

「う…」

 咲ちゃんのそんな言葉に、聖君は黙り込んでしまった。


「ふうん。じゃ、もしかして桃ちゃんの前では、エッチな話もしないとか?っていうか、手も出せないとか?」

「え?!」

 咲ちゃんの質問に、また聖君は固まった。

「だって、聖君、桃ちゃんには、エッチだってこと知られたくなかったんじゃないの?今、ばらしちゃったけど」


「…ノーコメント」

「え?なんでそこで、ノーコメントなの?」

「桃子ちゃんに聞いて」

「え?ど、どういうこと?」

 咲ちゃんは、後部座席からかなり身を乗り出し、私の顔を覗こうとした。


「わ、私に聞いてって、何をいったい」

 私は思わず、慌ててしまった。

「俺も、健全なる男子ですから、好きな子ができたら、そりゃ、手も出します」

 聖君はいきなりそんなことを言い出した。


 ひょえ。そんなこといきなりどうして?

「桃子ちゃんとは、付き合って3年目にもなるし、そんなプラトニックラブするつもりもないし」

「プラトニックラブって?」

 花ちゃんが聞いた。

「だから、そういう関係もなく、お付き合いをするって言うか」

 咲ちゃんが言いにくそうに、花ちゃんに教えた。


「そういう関係って、あ!もしかして体の関係?」

 花ちゃんが、ぼそぼそって咲ちゃんに言ってから、

「そ、そうだよね。もうそういう関係があったから、桃ちゃんは妊娠…」

と、口をすべらせた。


「え?」

「え?」

 咲ちゃんもメグちゃんも、その部分を聞き逃してはいなかった。

「あ、なんでもないよ」

 花ちゃんが慌てた。


「今、妊娠って言ってなかった?」

 メグちゃんは、小声で花ちゃんに聞いたが、その声はしっかりと車内全体に聞こえていた。

「ううん、言ってない」

 花ちゃんは慌てているようだ。


「もうすぐ江ノ島に着くよ。どうするの?桃子ちゃん、ちゃんと今、話しておく?」

 聖君が私に聞いてきた。

「そうだよね。お店だと、話しにくいかな、他のお客さんがいたりしたら」

「そうだね」

 聖君は私の言う言葉に、うなづいた。


「あのね、さっき、花ちゃんには話したんだけど」

 私はバックミラーで、咲ちゃんとメグちゃんを見た。

「うん、何?」

 二人とも神妙な顔つきになった。花ちゃんは黙っている。


「さっきの、花ちゃんの言ってたことだけど、私ね、今、妊娠4ヶ月なんだ」

 花ちゃんに話し出すよりも、話しやすかった。メグちゃんと、咲ちゃんは、花ちゃんのときと同じで、しばらく固まっていて、リアクションもなかったが。

「それで、先月籍も入れたの。私、もう榎本桃子なんだ」


「結婚もしたってこと?!」

 やっと、メグちゃんが口を開いた。

「な、何?どういうこと?」

 まだ、咲ちゃんは目を丸くしたまま、固まっている。


「手を出していないどころか、結婚?妊娠?」

 咲ちゃんはそう言ってから、花ちゃんに、

「花ちゃんもこの話、聞いたの?」

と目をむいて、聞いている。


「今日私も聞いたの。早くに桃ちゃんの家に行って。びっくりしたよ。でも、これっておめでたいことだし、喜んであげるべきことなんだよね」

 花ちゃんは、冷静にそう答えた。

「え?あ、そっか。そうだよね。結婚と出産だもんね、おめでたいことだよね、普通なら」

 メグちゃんがそう言った。


「でも、桃ちゃんはまだ、高校生だよ。高校はどうなるの?」

 メグちゃんは、ちょっと顔面蒼白になっている。

「高校は通えるの。校長と理事長と話をして、卒業できることになったから」

 私がそう答えると、咲ちゃんは、

「そうなの?おめでとう、なんだか、全部がうまくいってるんだね」

と、そう笑いながら言ってくれた。


 でも、メグちゃんはまだ、顔が青い。

「それじゃ、聖君は桃ちゃんに手を出したってこと?」

「え?」

「赤ちゃんができたから、結婚?できちゃった婚?」

「…」

 メグちゃん、ショックを受けてるの?



「そ、そんな。そんなイメージ、崩れることばかり、信じられないよ」

 声まで震えてる。

「聖君って、そんな人だと思ってなかったし、桃ちゃんとだって、まだ、そんな関係じゃないと思ってたのに」


「だから、メグちゃん、あまり綺麗なイメージ持ってると、崩れたときショックを受けるって言ったじゃん」

 聖君はちらっとバックミラーで、メグちゃんを見た。

「そんな、桃ちゃんのこと傷つけておいて、何、その言いぐさ」

 ええ?ちょ、ちょっと待って。メグちゃん、どうしちゃったの?


「傷つけたわけじゃないってば。メグちゃん、落ち着こうよ」

 花ちゃんが言った。

「だってね、聖君とはもう結婚もしてるんだよ?赤ちゃんができたからって、桃ちゃんを捨てて逃げたわけじゃないし、逆に聖君は、桃ちゃんをすごく大事にしてるんだし。そんなショックを受けてないでさ、祝福してあげようよ」


「で、できないよ、私」

 メグちゃんがそう言った。今にも泣きそうになっている。

「だって、聖君と桃ちゃん、そんなこと、そんなこと…」

 聖君はまゆをひそめて、バックミラーを見た。それからすぐに、前を向きなおし、

「もう店着くから。降りる準備しておいてね」

とみんなに言った。


 私たちはお店の前で、車から降りた。まだ、メグちゃんは、顔を青くしている。それに私とも目をあわせようともしない。

 聖君は車を停めに行った。私たちは、先にお店に入っていった。

「いらっしゃい」

 聖君のお母さんが元気に出迎えてくれた。


「こんにちは~~。11時前ですけど、いいですか?」

 花ちゃんが聞いた。

「どうぞ、どうぞ。あ、そこのテーブル席に座ってね」

 聖君のお母さんにそう言われて、窓際の席に私たちは着いた。

 

「メグちゃん、いい加減、気持ち切り替えない?」

 咲ちゃんがそうメグちゃんに言った。

「え?」

 メグちゃんは暗い表情のまま、顔を上げた。


「どうしたの?顔色悪いけど、車酔い?」

「いえ、大丈夫です、すみません」

 メグちゃんは、聖君のお母さんの言葉に、無表情で首を横にふった。

「そう?本当に大丈夫?」

「はい。気分ではなく、精神的に落ち込んでるだけだから」

 メグちゃんは暗い声でそう言った。

「え?何かあったの?ショックなこと?」

 聖君のお母さんが心配した。


「…」

 メグちゃんは、黙り込んでうつむいた。

「母さん、飲み物何か、もう出してあげた?」

 聖君は、玄関から入ってきたようで、お店に来ると、そう聞いてきた。

「あ、まだだけど、メグちゃんだっけ?気分が悪いみたいなのよ」

 聖君のお母さんは、聖君にそう返事をした。


「ああ、大丈夫?そんなにショッキングだった?」

 聖君はメグちゃんのほうに歩いていき、そう聞いた。メグちゃんは、びくってして、固まって、聖君を警戒している。

「…」

 聖君も、固まってしまい、その場を動けなくなってしまった。


 メグちゃん、もしかして、突然聖君が、怖くなったとか?男性恐怖症みたいなところがあるのかな。それとも、潔癖症とか、そういうのかな。


 聖君まで青ざめていて、咲ちゃんも花ちゃんも困ったって顔をしている。ああ、私、どうしたらいいんだろうか。

 花ちゃんみたいに、結婚や妊娠したことを、すぐに祝福してくれるだけじゃないんだ。こんなふうに、私や聖君のことを、まるで不潔な人たちみたいな目で、見られちゃうこともあるんだ。


 私は、自分がショックを受けてることに気がつかなかった。次の瞬間の、

「いい加減にしてよ!メグちゃん。ショックを今、受けてるのは、桃ちゃんのほうだよ!」

という、花ちゃんの言葉を聞くまでは。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ