表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/175

第72話 奥さんだという自覚

 夏休みも残り、あと数日となった。残暑はまだまだ厳しいが、高校を退学になることにもならず、私は2学期の準備に追われていた。

 そう。宿題を一個忘れていて、ひょ~~え~~ってなっていたのだ。


 感想文なので、本を読まないとならない。でも、本を開いて部屋で読んでいる間に、寝てしまう…。

「聖君、本を読んでいると寝ちゃうんだけど…」

 夜、一緒にバスタブにつかりながら、そんな話を聖君にした。

「ああ、宿題の?つまらない本を選んじゃったんじゃないの?」

「う~~ん、だって、5冊の中から選ばないとならないんだけど、全部、つまらなさそうなんだもん。その中でもまだ、ましかなっていうのを選んだつもりなんだけど」


「あはは。そりゃ、大変だね。あ、だったら、うちの店来たら?けっこう店で読んだりすると、集中して読めるかもよ?部屋だとベッドとかあるし、リビングもつい、ソファーでうたた寝しちゃうんじゃないの?」

「うん。本読んで5分後、うたた寝どころか、熟睡してる」

「あはは!そりゃ、まずいって」

 聖君はそう笑いながら、後ろからむぎゅって抱きしめてきた。


「んね?お店に来て読みなよ」

「あ、もしかしてまた今日も、お店でさびしがってた?」

「え?なんでわかるの?」

「だって、店に来いってやたら誘うから」

「ばれた?」


「でも私がお店に行って、藤也君が来たら?」

「そしたら、さっさとリビングに行きゃいいよ」

「そっか」

 そうして、リビングのソファーで寝ることになるような気もするけど…。


「そういえば、おじいちゃんが今日電話してきて、聖君はいつ絵を描きにくるんだって聞いてきたよ」

「え?まじで?」

「うん」

「そっか。あれ、本気で言ってたのか~~」


「それから、おばあちゃんもうちの高校での聖君の講演会、楽しみにしてるって」

「講演会?!」

「そうおじいちゃんが言ってた」

「ちょ、やめて。講演会なんておおげさなものじゃないんだから」

「わかんないよ。垂れ幕とか下がってたりするかも」


「なんて?!」

「榎本聖 講演会」

「やめてってば!もう、桃子ちゃん、ほんと、最近俺のことからかって遊ぶよね」

「え?ばれてた?」

「もう~~~~~~!」

 聖君がまた、むぎゅって抱きしめてきた。ああ、可愛いな~~。


「桃子ちゃんさ」

「うん。なに?」

「胸、また大きくなったね」

「…」

 なんでいきなり、胸の話題?!


「そういえば、今、マタニテイの服とか、俺のTシャツ着てるじゃん」

「え?うん」

「制服はどうすんの?」

「え?」

「スカート、入るの?」


「ガ~~~ン」

「え?」

「それ、考えてなかった」

「忘れてた?」

「うん、ああ、どうしよう」

「お母さんに風呂出たら、相談しようね」

「うん」


 そうか。そうだよ。高校続けられるかどうかもわからなかったから、そんなことまで考えてなかった。これからどんどんお腹大きくなったら、絶対にスカート入らないよ。ボレロだって、着れないよ!


 お風呂からあがり、髪の毛もぬれているままで、母のところに行き、

「お母さん、制服どうしよう?」

と突然聞いてみた。客間で、エステの準備をしている母は、いきなりの質問できょとんとしていた。

 聖君は後ろから、バスタオルで頭を拭きながらやってきた。

「桃子ちゃん、これからどんどんお腹大きくなっていくし、制服着れなくなるんじゃないかと思って」

 聖君が、ちゃんと母に説明してくれた。


「あら!そうよね!」

 母も今、気がついたようだ。

「ちょっと明日にでも校長に電話して、相談してみるわね」

「うん」

 母はそう言うと、またさっさとエステの準備にとりかかってしまった。


「んにゃ~~」

「うわ!しっぽ~~」

 しっぽがどこからかやってきて、聖君の足に擦り寄っていた。聖君はしっぽを抱き上げて、首のところをなでた。しっぽがグルグルと嬉しそうに喉をならした。


「お兄ちゃん」

 ひまわりが聖君のところに来て、

「明日かんちゃんの誕生日なの!」

と話しかけた。

「え?そうなんだ」

 聖君がひまわりと話し始めると、しっぽは聖君の腕から抜け出し、寝室へと消えていった。その代りにひまわりが聖君の腕をひっぱり、リビングのソファーに連れて行ってしまった。


 聖君はすっかりひまわりと、話し込んでいる。

「先、部屋に行って髪乾かしてるよ~」

 そう言ってみたが、聖君はちょっとこっちを見て、うんとうなづき、またひまわりと話し出してしまった。

 あ~あ。そう言えば、一緒に部屋に行くかなって思ったのにな。


 2階に一人であがり、ベッドに座り込んで、髪を乾かした。ブオーーッ。ドライヤーで髪を乾かしながら、なんだか寂しくなった。髪、乾かしてほしかったな…。

 ドライヤーを止め、しばらくぼけっとしていた。すると、トントンと軽やかに、一段抜かしをして階段をのぼってくる聖君の足音が聞こえた。


「桃子ちゅわん。髪、乾いちゃった?」

 聖君がドアを開けながら、聞いてきた。

「うん、半分くらい」

「あとは、俺がやるよ」


 聖君もベッドに座り込んで、私の髪を乾かし始めた。

「…」

 もしかして、急いで来てくれたのかな。

「ひまわりとの話、もう終わったの?」

「うん」

 終わったから、来たのかな。


「寂しかった?」

「え?」

「ひまわりちゃんに、俺、取られちゃったって思った?」

「…ちょびっと思ってた。なんでわかったの?」


「も~~~。桃子ちゅわんってば!寂しがり屋なんだからっ」

 聖君がドライヤーを止め、むぎゅって後ろから抱きしめてきた。

「俺、桃子ちゃんが一人できっと寂しがってると思って、慌ててきたんだよ」

「…」

 ああ、顔がほてる。嬉しいかも。


「なんつって」

「え?」

「俺が抱きしめたかっただけなんだけど」

「…」

 聖君は私のうなじにキスをすると、

「桃子ちゅわん。なんでこんなに可愛いんだよ」

といきなり言ってきた。


 うわわ。嬉しいけど、突然なに?!

「あ、首真っ赤だ」

「だって、いきなりそんなこと言ってくるから」

「今日さ~~。店にね」

「うん」

「夜、カップルが二組も来たんだ」

「へえ、予約入れて?」


「一組は予約入れてきた。OLとサラリーマンかな~」

「うん」

「もう一組は大学生くらいの、カップル。この二組がさ、べったべったにいちゃついてたんだ」

「へえ~~」

「大学生のほうは、初々しかった。彼女のほうが、恥ずかしそうにしていたし」


 よく見てるんだな~~。

「OLとサラリーマンのほうは、見つめ合ったり、テーブルの上で、手つないでたり。違うところでいちゃつけよ。今日は桃子ちゃん、店にいないんだよ、ちきしょう!って思いながら、見てた」

 見てたんだ…。


「でさ、大学生のほうがさ、俺が水を入れにいったら、彼女のほうが俺にお礼を言ったんだけど、そのときに、あ、君、俺の彼女に色目使わないでねって言ってきて」

「へ?」

 色目?

「俺の彼女、可愛いから、手出されたらたまんないな~~って言って、笑うんだ。彼女のほうは、真っ赤になってたけど、俺は心の中で叫んでたよ」


「なんて?」

「俺の奥さんのほうが何倍も可愛いから、手なんて出さねえよって」

「………」

 うわ、何を心で叫んでるんだ。聖君は…。ああ、顔がますますほてってきた。

「さすがにそれは言えないからさ、大丈夫です。人の彼女に手なんて出しませんからって言ったけど…」


「そしたらなんて?」

「それを聞いて安心したって、彼氏のほうが笑って言ったけど」

「聖君がかっこよくって、きっと彼女のほうが聖君に見とれちゃってたんじゃないの?」

「え?まさか。それはないだろ?彼氏連れだよ?それも多分、付き合って間もないんじゃないのかな」

「でも、聖君、かっこいいもん」

「………」

 あ、無言になっちゃった。っていうか、聖君、顔赤い。


「ねえ、聖君」

「なに?」

「聖君って、出会ったときより、かっこよくなってるよね」

「はあ?!」

 聖君は髪をとかしてくれている手を止めて、後ろから思い切り私の顔を覗き込んできた。


「出会ったころは、ちょっとね、まだ少年っぽさが残っていたの。でも最近、男っぽくなってきたって言うか、大人っぽくなってきたって言うか」

「老けたってこと?」

「違うよ~~~」

「じゃ、どの辺が男っぽくなってきたんだよ?自分じゃわかんないよ」


 聖君はそう言うと、私を聖君のほうに向かせた。

「まず…」

「うん」

「ひげ、濃くなったよね?」

「ああ、前よりはね」


「それに喉仏、出てきたよね?なんとな~~く声も低くなったような気もする」

「え?そう?声変わりしちゃった?俺」

「胸板も前より、あつくなったし、肩や腕の線も変わったような」

「ああ、それはあれだ。筋トレグッズのおかげだ」

「あ、そうなの?」

「多分ね。高校2年のころは、そんなに筋トレしっかりとしていなかったし」

 そっか~。


「他は?」

「あごの線とか、目つきとか、あと、どこかな~~。あ、髪型も?のびたからかな~」

「顔細くなったとか?それは母さんからも、言われたっけ」

「そうなの?」

「うん」


 じ~~~。私は思い切り聖君の顔を、まじまじと見た。

「そんなに見つめられたら、恥ずかしいってば」

 聖君はわざとらしく、恥ずかしがった。

「わかった!」

「え?」

「仕草だ。仕草が大人っぽかったり、男っぽかったりするの」


「今の仕草?」

 聖君は、わざと、しなを作って見せた。

「違うよ~~~。そういうのじゃなくて、車運転したりとか、足を組んで座ったりとか」

「そりゃ、高校2年じゃ、車運転しないしな~~」

 聖君はどうも、わざと話をはぐらかしているようにも見える。


「運転してるときって、セクシーだよね」

「俺が?」

「運転してるときの手、きれいだもん」

「そ、そう?」

 あ、かなり照れてるぞ。


「あとね、聖君、お店でコップやお皿持ってきたとき、テーブルに置くでしょ?」

「うん」

「その手もきれいなの」

「へ?!」

「ついうっとり、見ちゃうんだ。きっと、そう思ってる人、他にもいるよ」

「いないって、そんなマニアックな人」

「そうかな」


「桃子ちゃんくらいだよ。俺の手を見て喜んでるの…」

 そう言うと聖君は、赤くなって下を向いた。それから何気に自分の手を見ているようだ。

「指、きれいだもん」

 私は聖君の手をつかんだ。それから、聖君の手のひらと私の手のひらを、合わせてみた。

「大きいね」

 そう言うと、聖君は目を細めて笑い、

「桃子ちゃんの手、可愛い」

と言ってきた。


 そしてそのまま私の手を握り締め、キスをしてきた。

「聖君」

「ん?」

「わかった」

「何が?」

「聖君がかっこよくなったわけ」


「へ?」

「きっと、私がますます惚れちゃったから、かっこよく見えちゃうのかも」

「あはは。何それ」

「今、照れてるの?」

「俺?」

「うん、顔赤いよ」


「照れてるよ。さっきから、桃子ちゃん、めちゃ恥ずかしくなるようなこと言ってくるから」

 やっぱり照れてた。聖君、めちゃくちゃモテルくせに、こういうこと言われなれてないのかな。シャイだよね。でも、思い切り、可愛い。


「聖君」

「ん?」

「可愛い」

「…、もういいって!」

「あ、ますます照れた?」

「照れた!だからもういいです!」


「聖君の髪、乾かしてあげるね」

「うん」

 聖君は赤い顔のまま、後ろを向いた。私は聖君の髪を、乾かし始めた。

「聖君」

「今度は、何~~?」

 聖君が照れくさそうに聞いてきた。


「男の人って、尽くしてくれる女の人が好きなのかな?」

「え?」

「小百合さんみたいな」

「どうかな?でも、桃子ちゃんの聞きたいことって、男の人って、じゃなくって、聖君ってって聞きたいんじゃないの?」


「う、図星」

「あはは、やっぱり?桃子ちゃんもめちゃ、俺に尽くしてくれてるよ?健気で一途!」

「そ、そうかな」

「そうだよ。俺のために、セーターやマフラー、編んでくれたんだよ?俺、あれめっちゃ、感激したんだ」


「ほんと?」

「うん。特にさ、最近凪のために、編み物してるでしょ?」

「あ、ごめんね。聖君のものも編むね」

「ああ、いいんだ。そうじゃなくって、編み物してるとき、桃子ちゃん、すごく心を込めて編んでるのが見ててわかるから、俺のを編んでいたときも、こんなふうだったんだろうなって思って、それ見てるだけでも、感激しちゃうんだよね」


「え?」

「俺のことをきっと思いながら、編んでいてくれたんだろうな~~って。そういうのって、俺、嬉しくってさ」

「…」

「好きな子が自分のことを思いながら、編み物してくれてるとか、チョコ作ってくれてるとか、やっぱ、そういうの、俺嬉しいよ」


 むぎゅ。私は思わず、聖君を後ろから抱きしめていた。

「そう言ってもらえると、めちゃくちゃ私も嬉しい」

「そう?」

「うん。編んでよかったって思うもん」

「そう?」

 聖君は、なんだか、また照れてるみたいだ。


「聖君って、もしかして」

「え?」

「ううん、なんでもない」

「なんだよっ。言いかけてやめるのはずっこいよ。内緒ごとは無しだよ!」

「う、うん。でも、笑わない?」

「え?」

「呆れない?」

「うん、笑わないし、呆れないから言ってみ?」


「聖君って」

 私は聖君の背中に、私のほっぺたをくっつけてぼそぼそってつぶやいた。

「え?聞き取れなかったよ。何?聖君ってのあと、なんて言った?」

「聖君って、私のことすごく好きなのかな~~って」

「は?!」


「あ、呆れた?呆れないって言ったのに」

「いや、呆れてないけど、どういう意味って思って」

「だから、すごく好きなのかなって」

「え?!そうだよ?今までそれに気づかないでいたとか?まさかね。俺、言ってきてたし、もう知ってたことでしょ?それ」


「すごく大事にしてくれてるって、それは何度も感じて、感動したけど」

「うん」

「もしかして、すごく好きなのかなっていうのは、今、気がついた」

「は?すごく大事にしてるのと、すごく好きなのは同じでしょ?」

「違うよ」


「どう違うの?!」

「聖君は、杏樹ちゃんや菜摘もすごく大事にしてる」

「うん」

「それと同じように、私もすごく大事にしてくれてる」

「うん」


「それと、すごく好きなのはちょっと違う」

「へ?」

「私、ひまわりのことを大事に思ってる」

「え?うん」

「菜摘や蘭も」

「うん」


「聖君のことも」

「う、うん」

「でも、大事なだけじゃなくって、聖君は大好きなの」

「…」

 聖君は頭をぼりって掻いた。そして、

「それは知ってるよ?俺にすご~~く惚れちゃってるのも」

「うん、そうなの、すご~~く惚れてるの」

「うん」


「聖君も私に、すごく惚れてるの?」

「へ?」

「もしかして、そうなのかなって、さっき、思ったの」

「え~~~?!!!!何を今さら!」

「やっぱり呆れた?」


「呆れてないけど、怒ってる!」

「え?」

「なんで今頃になって気づくわけ?俺、ず~~~っと言ってきたじゃん」

「だって、そういうの実感がわかなくって」

「へ?!」

「どっかで信じられないって言うか」


「いまだに?!」

「ううん、さっき、聖君は私のことすごく好きなんだって、実感できた」

「ガク。今頃?」

「ごめんね」

「うそ。めちゃくちゃ、惚れてるって、何度も何度も、そりゃ、何千回も言ってきたのに、今頃?」

「だから、ごめんね」


「へこんだ」

「う~~、ごめんねってば~~」

 聖君のほうに回りこみ、私は思い切り抱きついた。聖君も、私を抱きしめてきた。

「じゃ、もう、あれだよね?」

「え?」

「俺の奥さんなんだってことは、自覚できたってことだよね」


「…」

「なんで無言?!」

 聖君が私の顔を覗き込んだ。

「聖君、私の旦那さんだって自覚ある?」

「あるよ」

 だよね…。今、自信満々だって顔をしてた。


「聖君は、私のことすごく好き?」

「そう言ってるじゃん」

「めちゃくちゃ、惚れちゃってる?」

「惚れてるって言ってるでしょ?桃子ちゃんもそれに気がついたんでしょ?やっとこ」

「うん」

 聖君がじ~っと私を見ている。


 しばらく聖君と見つめ合ってしまった。ああ、聖君は本当にかっこいいな~。

 私は思わず、聖君にキスをした。

「え?」

 聖君が驚いている。それから私は聖君を抱きしめた。


「私、世界一幸せだと思う」

「なんで?」

「聖君が私の旦那さんだから」

「…」

 聖君が照れているのがわかる。


「あ、じゃあ、自覚したってこと?」

「うん」

「やっとこ?」

「うん」

 聖君も私を抱きしめ、髪にキスをした。そして、

「桃子ちゃん、俺、あと5年は自覚してくれないかもって、そう思ってたよ」

と笑って言った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ