表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
159/175

第159話 お見舞い

 部屋に戻り、髪を乾かして凪の日記を書いた。それから、聖君は勉強をしに納戸に行き、私は編み物の続きをした。

 12時になり、聖君が部屋に戻ってきた。

「あれ?まだ起きてたの?」

「うん」


「は~~。眠い。俺、もう寝るね…」

「うん。おやすみなさい」

「え?桃子ちゃん寝ないの?」

「もうちょっとで仕上がるの」

「無理しちゃだめだよ」

「うん」


 聖君はベッドに横になって、また大きな欠伸をした。そして、目を閉じて寝息を立てた。

 あ、寝顔!

 私は携帯を取り出し、聖君の寝顔を撮った。…が、聖君が目を開けて、

「桃子ちゃん?なんで写真撮ってるの?」

と聞かれてしまった。


「寝てなかったの?」

「寝かかった。でも、カシャって音がしたから」

 あ、そうか。携帯って音がなっちゃうんだよね。

「で、何を撮ってたの?」

「聖君の寝顔」

「へ?それ、撮ってどうするの?まさか、待ち受けとか」


「しないよ。他の人にも見られないようにするし」

 こんな可愛い寝顔見られたくないもん、誰にも。

「じゃ、どうするの?」

 聖君がじいっと私を見て聞いてきた。

「聖君がいなくって寂しい時に見る」


「…何それ」

 あ、引いてる?

「聖君だって、勝手に私の寝顔写してたくせに」

「え?なんでそれ知ってるの?あ、携帯見た?」

 やば~~。見たのばらしちゃったよ。

「えっと…」


 ああ、もう誤魔化せないよ。

「…そうだな。俺も人のこと言えないか。桃子ちゃんの寝顔、休憩の時に見たりしてるし」

「ええ?!」

 それこそ、何それ~~!だよ。


「あの写真、ひどかったよ?私」

「え?どこが?赤ちゃんの寝顔みたいで、超可愛いじゃん」

「全然!」

 私は思い切り首を振った。

「可愛いって。桃子ちゃんの寝顔って、赤ちゃんの時と変わってないでしょ。この寝顔を見てお父さんはきっと癒されたり、力づけられてたんだろうなって思ったもん。俺もそうだし」


「ええ?寝顔を見て?」

「うん。すんごく可愛い」

 ひゃ~~~。顔がほてるよ。

 私は思わず、両手で顔を覆った。あ、そうだ。写真それだけじゃなかった。


「じゃ、私が笑ってたやつは?いつ撮ったの?」

「ああ、ひまわりちゃんと話してた時の?」

「ひまわりと?」

「うん、すごくいい笑顔してるから、撮っちゃった」

「…ひどい、隠し撮りなんて」


「え?あれ、気づいてなかったの?俺、しっかりと携帯構えて撮ってたじゃん」

「いつ?」

「いつだったかな。あ、ひまわりちゃんですら、気づいていたよ?」

「ええ?そうだったの?」


「うん。あとから来て、さっき写してたの見せてって言われて見せたら、お姉ちゃんしか写ってないじゃんって怒られて…」

「へ?」

「それで、庭で茶太郎をだっこしてるところを撮ってあげたんだよ」

 ああ、それで…。


「お父さんの写真もあった」

「ああ、あれね。釣りに行った時、あまりにもはしゃいでいたから、写真撮ってあげようって思ってさ」

 はしゃいでた?父が?

「もしや、お母さんも撮ったりした?」

「あ、まだだ。そういえば、お母さんは撮ってないっけ」


「そっか…」

 あ、そういえば、携帯の写真見たの、怒ってないんだな。

「じゃ、メールも見た?」

「ううん」

「なんで?」

 聖君が聞いてきた。


「え?だって、悪いし」

「別に、俺、なんにもやましいことないから平気だけど」

 そうは言われても。

「桃子ちゃんの携帯は、見ちゃダメなんだよね?」

「え?」


「桐太とのメール、見られたら困るんでしょ?」

「うん」

「…」

 聖君が黙って、こっちを見てる。

「な、なあに?」


「見てみたいな~~」

「駄目。あ、最近メールしてないし、もう消えちゃったかも」

「保存してないの?」

「しないよ。桐太のメールは」

「俺のは?」

「し、してある…」


「消していいよ?俺のも」

「なな、なんで?」

「だって、昔に書いたやつなんて、恥ずかしいじゃん」

「消さないもん」

「なんで?」

「もったいないから。あれは全部宝物なの」


「ええ~~?過去の俺だよ?今は今の俺がここにいるってのに」

「そうだけど」

「こんなに近くに、こうやっているのにさ」

「う、そうだけどね…」


 聖君が抱きしめてきた。

「聖君…」

「ん?」

 ぎゅ~~。思い切り抱きしめると、聖君がちょっと驚いて、

「なに?桃子ちゃん」

と聞いてきた。


「なんでもない。抱きしめたかっただけ」

「も、もう~~。襲われちゃうのかと思った」

「…」

 襲わないって…。


 電気を消して、ベッドに潜り込んだ。するとすかさず、聖君が私にぴとっとくっついてきた。

「おやすみ、桃子ちゃん」

「うん。おやすみなさい」

 聖君が私に、キスをしてきた。あ、あれ?なんでこんなに濃厚なキス?

「やべ…。その気になる。桃子ちゃんってば…」

 自分から、そんなキスをしてきたくせに~。


「でももう遅いから寝ようね?桃子ちゃん」

 だから、私は別に催促も何もしてないってば~~。

 聖君はまたおやすみって言って、目を閉じてすぐにすうって寝てしまった。

 ああ、寝顔可愛い。さっき撮った写真、本当は待ち受けにしたいくらいだ。

 なんでこんなに可愛いんだろうな。


 聖君の寝顔をしばらく眺めていた。私はきっとこうやって、ずっと聖君の寝顔を見ていくんだよね。こうやって聖君の寝息を聞きながら。

 聖君の胸に顔をうずめ、私も眠りについた。


 翌日、10時に私はみんなと駅で待ち合わせをしていた。聖君は家の掃除や洗濯を手伝った後、駅まで歩いて送ってくれた。

「聖君は今日、何をしてるの?」

「勉強~~」

 そっか。そうだよね。


「4時には家を出るから、それまでに帰って来てね?」

「うん」

 私は、お昼はお見舞いの帰りに、みんなと食べる予定だ。今日母は、買い物に行くので外でお昼は済ませるらしく、なんと聖君は父と2人きりで、家でお昼を食べることにするらしい。

 まさか、男二人で料理をしたりするのだろうか。


 駅に着くと、菜摘がいた。

「あれ?今日は兄貴も行くの?」

「いいや。お見送り」

「ひゃ~~。日曜でもお見送りがあるのかあ」

「大学行ってから、朝見送れなくなったしね」


「じゃ、桃子ちゃん、小百合ちゃんによろしくね」

「うん」

 聖君は爽やかな笑顔でそう言うと、後ろを向いて颯爽と来た道を戻っていった。

「いつもながら、優しいね、兄貴は」

「うん」


「はあ、いいなあ」

?葉君と何かあったのかな。

「私ももっと、葉君と一緒にいたいよ」

 あ、そういうことか。

「日曜もデートすればいいのに」


「…そうもいかないんだよね。葉君、家のこともあれこれ手伝ってるし」

「お母さんのお手伝い?」

「うん。今日は、お母さんと電気屋行くって言ってた」

「電気屋?」

「洗濯機、調子悪いんだって」


 そうか。母子だけだし、葉君に頼ることになるんだろうな。

「菜摘もついていったらいいのに」

「ええ?それはちょっと」

「なんで?」

「桃子は兄貴のお母さんと仲いいんでしょ?」


「うん」

「私はまだ、そこまで仲良くないもん」

「そっか」

 それもそうか。気を使っちゃって大変か。


「あ、花と蘭が来た。あ、その後ろから、苗と果歩と椿も」

「あ、ほんとうだ」

 みんな揃ったので、私たちは産婦人科に向かった。

 産婦人科は、駅から歩いて5~6分というところにある。聖君はいつも、車を出してくれちゃうけど、歩いてもそんなに距離があるわけではない。

 あ、でもうちからだと、ちょっとあるかな。


「昨日のデートはどうだった?蘭」

 菜摘が聞いた。

「デートじゃないよ。話をしただけで」

「で、どうだった?」


「…」

 蘭がうつむいた。あ、まさか、やっぱり駄目だったのかな。

「基樹が…」

「うん」

「基樹がね、本当はまだ蘭のことが好きで、あきらめきれてなかったって。でも、また別れることになったらって思うと怖くて、前に進めなかったって」


「へえ。そんなこと言ったんだ」

 菜摘がちょっと驚いていた。私はというと、そのようなことを聖君から聞いてたから、あ、基樹君、ちゃんと言えたんだなって、そんなことを思っていた。

「それでね」

 蘭は顔をあげた。頬が赤く染まっている。


「私が彼氏ときっぱりと別れたって言ったら、蘭はそうやって、俺のために前に進もうとしてるんだから、俺もちゃんと怖がらず、前に進むよって」

「そっか。それって、蘭と付き合うってことでしょ?」

「うん」

「やったね、蘭」

 菜摘が蘭の肩をぽんぽんとたたき、喜んだ。


「ありがとう」

 蘭は照れくさそうにそう言った。

「そっか~~。蘭ちゃん、よかったね」

 花ちゃんも嬉しそうにそう言った。


「花は?デートどうだった?」

「デートじゃなくて、練習見に行っただけで」

「でも、ご飯食べたりもしたんでしょ?」

「うん。でも昨日は、バンドの人も一緒だったから、もっと緊張しちゃった」

「へえ」


「それで」

 花ちゃんは顔を真っ赤にさせた。

「何々?」

 みんなが耳を傾けた。

「バンドの人に、俺の彼女だから手を出すなって言ってた」

「籐也が~?」

 菜摘がそう言って、うりうりって花ちゃんの腕をつついている。花ちゃんはもっと真っ赤になった。


「みんな、彼氏がいるんだ。いいな~」

 そう言ったのは、椿ちゃんだ。

「椿いないの?」

「いない。いない歴、1年だよ」

「え?そんなに?」

 蘭が驚いた。


「果歩は?」

「私もいない。私なんて、いない歴2年。1年の時、中学から付き合ってた子と別れて、それっきりだもん」

 菜摘の質問に果歩ちゃんは答えた。


「いいじゃん。彼氏がいた時があるんだもん。私なんて付き合ったことないんだから」

 苗ちゃんがドヨンって顔をして、暗くそう言った。

「まあね、女子高だとなかなか出会いがないものだもんね」

 蘭がそう言うと、3人とも、

「でも、みんなには彼氏がいるじゃない。いったいどこで見つけたわけ?」

とそろって聞いてきた。


「海」

 蘭と菜摘が同時に言った。

「私は、れいんどろっぷすで再会して」

 花ちゃんが恥ずかしそうにそう言った。


「れいんどろっぷすって何?」

 椿ちゃんが聞いた。

「聖君のおうち。カフェやってるんだよ」

 花ちゃんが説明すると、椿ちゃんは、

「行ってみたい。そこに行けば、誰かと出会えるの?」

と目を輝かせた。


「ああ、無理無理。あそこは女性客がほとんどだから」

 菜摘がそう手のひらを横に振りながら、椿ちゃんに言った。

「え~~。じゃ、どこで知り合えるのよ~~」

 椿ちゃんがそう言うと、がっかりとしていた。


 そんなこんなで、病院に着いた。私は来たことがあるからそうでもないけど、他のみんなは産婦人科に入るってだけで、緊張してるようだ。

 中に入ると、今日は診察がないからか、いつもよりも人が少なかった。

 それに、いつもなら待合室が妊婦さんだらけだけど、今日は、家族だったり、お父さんらしい人が子供を連れてだったり、おばあさんとおじいさんだけだったり、お見舞いの人なんだろうな、いろんな人が待合室にいる。


「なんか、ドキドキ」

 菜摘がそう言うと、蘭も黙ってこくんとうなづいていた。

「こっちだよ」

 私がそう言って、2階に上がっていくと、みんなぞろぞろとついてきた。

 さすがに今日の人数は多すぎたかな。でも、個室だから大丈夫かな。


 小百合ちゃんの病室に着き、ノックをすると、

「はい」

と女の人の声がした。

「今のって…」

 みんなで小声でそう言い、顔を見合わせた。今の声、聞き覚えがある。


 理事長だ!みんな一斉に緊張して、ドアからちょっと離れたところに固まっていた。こんな大勢で押しかけて、怒られたりしないかな。

 というのは、みんなも同時に思っていたんだろう。何も言わないでも、目でみんな、大丈夫かなって不安がってるのが一瞬で分かり合えた。ああ、時間をずらせばよかったかな。なんて今、後悔しても、遅いよね…。


 



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ