表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
146/175

第146話 大好きな家族

 ガク…。聖君がベッドにうつっぷせた。

「お母さん、タイミング良すぎ…」

 それ、嫌味かな?

 聖君はしばらくベッドに、うつ伏せていたけど、

「一階に行こうか。きっとおばさんのことで、何かあるんだよね?」

と言い、ベッドから降りた。


 私も、正直がっかりしている。もうすでに、聖君の優しいオーラにとろけちゃってたし、このまま寝てるふりをするのはダメかな~と、時計を見たら、まだ10時。さすがにこの時間じゃ、寝たふりも無理か…。


 下に行くと、リビングになぜかウキウキ顔の母がいた。父とひまわりはソファーに座り、何かを一生懸命に見ている。

「お姉ちゃん!私はやっぱりチャペルがいいと思う」

「へ?」

「このホテルなんか豪華だな~~。聖君はどこがいいかい?」

「え?」

 私と聖君は目が点になっていたが、2人が見ているものを見て、ようやく理解ができた。


 2人は、結婚式場のパンフレットを、あれこれ眺めていた。

「どうしたの?これ」

 私が聞くと、母が、

「おじいちゃんが、揃えてくれたのよ」

とウキウキしながら答えた。


「なんでいきなり?」

 聖君はまだ、目を点にしている。

「お姉さんが来るから、わざと揃えていたんじゃないかしらね?今日もお姉さんの前で、このパンフレットを並べだして、どこがいいかなっておばあちゃんと相談を始めちゃってたし」

「なんで?」

 私が聞くと、

「お姉さん、反対してたから、結婚式場のパンフレットをたくさん集めて、これみよがしに、楽しそうに嬉しそうにしたかったんじゃないかしら」

と母が答えた。


「これ…、みよがし?え?どうしてっすか?」

 まだ聖君は目を点にしている。

「おじいさんは、桃子が幸せになることを望んでいたし、聖君のこともすごく気に入っていたし、実果おばさんが反対したことが、気に入らなかったんだと思うよ。だから、2人の結婚は素晴らしいもので、自分はこんなにも喜んで祝っているんだってことを、見せたかったんじゃないかな」

 父が冷静に、そう聖君に言った。


「…おじいさん、本当に喜んでくれてるんですね」

 聖君は感動しちゃったみたいだ。

「そりゃ、そうだろう。僕もだけどね、聖君のことがすごく、気に入ってるしね。この結婚には大賛成だからなあ」

 父はそう嬉しそうに言うと、またパンフレットを見た。


「ああ…」

 私もパンフレットの一つを手に取って、そこに載っている新郎の写真を見て、つい声が漏れてしまった。真っ白のタキシード。聖君が着たら絶対に似合う。この新郎役のモデルよりも、100倍はかっこいいだろうな。


「桃子、目がいっちゃってるわよ?」

「ほえ?」

「お姉ちゃん、お兄ちゃんがその真っ白のタキシード着たところ、想像したでしょ」

 うわ、ひまわり、するどすぎる!


「ほんと、桃子ったら、聖君にベタ惚れなのねえ、ねえ?聖君」

「…」

「聖君?」

 母に呼ばれても聖君は、返事もしない。どうやら聖君は聖君で、パンフレットを片手に、妄想中だったようだ。そのパンフレットを見ると、白無垢姿の花嫁さんが写っていた。


「お兄ちゃん!」

 ひまわりに肩をたたかれ、聖君はようやく我に返った。

「え?何?」

「今、お姉ちゃんの白無垢姿を想像してた?」

「え?!なんでわかったの?」

「あ~~あ、この夫婦は」

 ひまわりがやれやれって顔で、私たちを見た。


 父と母も、苦笑した。でも、

「二人ともきっと、似合うわよ。和装も洋装も。ちゃんとお色直しもしたいわね。お姉さんが羨ましがるほどの結婚式を、挙げちゃいましょうよ。そうしたらお姉さんもきっと、幹男君にも早く結婚してほしいとか、あれこれそんなこと思っちゃうわよ」

と母が言い出した。


「ああ、幹男君のことも何かもめたのかい?」

 父が母に聞いた。

「い~~っぱい愚痴ってた。聞いてて嫌になったわ。あれじゃほんと、幹男君がかわいそうよ」

と、母は眉をしかめてそう言った。


「双子なのにまったく違うんですね、性格」

 聖君がそう言うと、

「そういうものよ、きっとね」

と母はふって笑った。


「幹男君は一人息子だし、お姉さんもきっと期待してるんだろう。いろんな意味でね」

 父がそう言うと、母は、

「その期待が、幹男君にはプレッシャーだって気が付かないのかしらね、まったく」

とぼやいた。


「…」

 聖君はそんな母の言葉を、全く聞いていないようだ。パンフレットをあれこれ眺め、にやついている。

「いいな~~。絶対に似合うだろうな~~」

 ぼそっと聖君がつぶやいた。

「お姉ちゃんのこと?」

 ひまわりはその独り言を、聞き洩らさなかった。


「え?ああ、うん」

 聖君が頭をぼりって掻いて、照れくさそうにうなづいた。

「ほんと、お兄ちゃんって、お姉ちゃんが好きだよね」

 ひまわりの言葉に、聖君は口をぱくぱくさせたが、何も答えられなかったようだ。


「ははは、お姉さんも、こんな二人を見たら反対なんてできなくなるんだろうなあ。2人と会わせちゃえばよかったのに」

 父が笑いながらそう母に言った。

「でもほら、桃子は妊娠しているし、変なストレスがかかったらよくないって、おばあちゃんが思ったみたいだから」


「おばあちゃんが?」

 そうか、私のこと心配してくれたんだ。

「心配性だからな、おばあさんは」

 父がそう言ったが、私は嬉しかった。一回は結婚のことも反対されたけど、今は認めててくれて、お腹の子のことまで心配してくれてる。それが嬉しかった。


「聖君」

 私はパンフレットを眺めている聖君のそばにより、聖君の腕をつかんだ。

「ん?なに?」

 パンフレットをテーブルに置き、聖君が私を見た。

「今度の土曜も昼間、お店のバイト?」

「ううん。大学始まってるし、もう平日も土日も夜だけ出ることにするけど、なんで?」


「おじいちゃんとおばあちゃんに、お礼を言いに行きたいの」

 そう言うと聖君はすごく優しい目で私を見て、

「うん、俺も行きたいって思ってたとこ…」

とにこっと笑った。


「土曜日、おじいちゃんに絵の教室がないかどうか聞いてみるわね」

 母が優しくそう言って、父が、

「聖君と桃子が会いに行ったら、2人とも喜ぶだろうなあ」

とそう言った。


 私は横で、ひまわりが羨ましそうにしているのがわかった。

「ひまわりも来る?」

 私が聞くと、

「土曜はかんちゃんとデートがあって、そのあとバイト」

とひまわりが言った。


「かんちゃんか~。ひまわりにも彼氏ができたし、お父さんは複雑だなあ」

 父がそう言った。ひまわりは、

「でも、お兄ちゃんのこと気に入ってるんでしょ?かんちゃんのことも、気に入ってよ」

と父に言い寄った。


「そうだね、ひまわり。でも今はどうやら、かんちゃんのほうがお父さんを避けてるみたいだからな」

 父がちょっと苦笑いをしながらそう答えると、母が、

「かんちゃんは、お母さんにもまだ、心開いてくれてないものね。あ、でも聖君にだけはなついてるわねえ」

と聖君を見ながらそう言った。


「あ、きっと年が近いから、話しやすいのかもしれないっすよね?」

 聖君がそう精一杯フォローをすると、

「かんちゃん、いい子ですよ。ぶっきらぼうだったり、シャイみたいですけど、なんつうか、けっこう純粋って言うか。ひまわりちゃんも純粋だから、俺は合ってるって思います」

と、これはどうやら本音らしい。目を輝かさえてそう続けた。


「聖君が言うなら、そうなんだろうな」

 父がそう言うと、ひまわりは驚いていた。

「お兄ちゃんが言うことなら、お父さん、信じちゃうわけ?」

「う~ん、聖君の人を見る目は、確かなものだと思うからね」

と父は、ちょっと考えてから、ひまわりに向かって答えた。


「そうなんだ」

 ひまわりはまだ、びっくりしている。なんでそんなに、驚いているのかな。

「お兄ちゃんってやっぱり、すごいんだ」

「?」

 多分、私同様、聖君もひまわりの言うことを、理解できないでいた。


「そうだね。きっと聖君はすごいんだね」

 父がそう言った。

「???」

 ますます、私も聖君もわけがわからなくなっていた。

「聖君って、人の何かを感じ取ったり、その人の奥にあるものまで見えちゃうんじゃない?」

 母がそう言った。


「え?俺がっすか?」

 聖君が今度は驚いている。

「それに、人を魅了する力も持っているね」

 父がにっこりと笑ってそう言った。ああ、それは私も感じているし、実際そうだと思う。聖君と心を交わしたら、聖君のとりこになっちゃうもん。


「俺よりも、桃子ちゃんのほうが、人の心を溶かす力を持っていますよ?」

 聖君がそう言うと、父は笑って、

「ははは、確かに桃子は、人を癒す力を持っているね」

と私に言った。

「ひまわりとは対照的に見えて、どちらも人の心をほっとさせる力だよな」

 今度はひまわりを見て父がそう言った。


「私も?そんな力あるの?」

「うんうん。あるよ。ひまわりちゃんって、ここにこうしているだけで、ひまわりちゃんの周りはぱっと明るくなる。そんな力持ってるよ。あ、それって、お母さんもそうですよね?」

「私?じゃ、ひまわりの明るさは私似かしらねえ?」

 母は嬉しそうにそう言ってから、ひまわりににこりと微笑みかけた。


「かんちゃんにも言われたことがある」

「え?」

「ひまわりは、一緒にいるだけで元気になれるって」

「あはは!かんちゃん、ちゃんとひまわりちゃんの良さ、見抜いてるじゃん」

 聖君がそう笑って言った。


「だから、大丈夫っすよ。お父さんもそんなに心配しないでも」

 聖君は今度は父を見てにこりと笑った。

「そうだな。あまり心配することはなさそうだな」

 父もつられてにっこりと笑った。


 リビングは家族の笑い声で、とてもあったかかった。ああ、なんだかまさにこれって、ホームドラマのワンシーンのようじゃない?すごく不思議だ。

 父が忙しくて、あまり家にもいなくて、こんな会話をしたこともなかった。父は私のことなんて、どうでもいいんじゃないかって思っていたのはきっと、ひまわりも同じだ。


 それが今じゃ、父は私やひまわりのことを、どれだけ大事に思い、どれだけ愛してくれているかが、手に取るようにわかるし、ちゃんと言葉で言ってくれるようにもなった。


 聖君と部屋に戻った。聖君はにんまり笑い、もらってきたパンフレットをテーブルの上に並べて、また妄想の世界に浸りかけていた。

「聖君」

 そんな聖君に抱きついた。

「え?」

 聖君はすぐに我に返り、私のことを見た。


「私、お父さん大好き」

「うん」

「お母さんもひまわりも」

「うん」

「ありがとうね」


「へ?なんで俺にお礼言ってるの?」

「うん、だって、聖君のおかげだから」

「?」

 聖君は不思議そうに私を見ている。


「前にお父さんとケンカしたとき、聖君、ちゃんと心を開いてって言ってくれたでしょう?」

「うん」

「あれがなかったら、今、お父さんとはこんないい関係でいられなかったと思う」

「そうかな」

「うん。だから、ありがとう」


「…」

 聖君はすごく優しい目で私のことを見て、

「桃子ちゃん、大好きだよ」

と耳元でささやいてきた。

「あ、そうだ。忘れてた。つい結婚式の妄想ばかりしてて」

 聖君はそう言うと、いきなり私のパジャマのボタンを外しだした。


「え?」

「途中だったんだよね?さ、続き続き!」

「…」

 聖君はあっという間にボタンを外すと、するするとパジャマを脱がしていく。

「聖君」

 私はされるがままになっていたけど、聖君に話しかけた。


「なに?」

 聖君は、ブラジャーのホックをはずしかけていた手を止めて、私の顔を見た。

「ボタン外すのとか、すごく早くできるようになっちゃったよね?」

「…」

 聖君は一瞬黙り込み、それからホックをはずすと、胸を触ってきて、

「ホックはずずのも、得意かも」

と言ってきた。


「その特技、他の場所では披露しないでね」

「ええ?!あったりまえじゃん!」

 聖君はそう言うと、私の鼻をむぎゅってつまみ、それから、私のことをぐいって抱き寄せた。そして優しくベッドに私を寝かせると、思い切り優しい目で私を見つめた。


「桃子ちゃんの目、好きだな」

「え?」

「鼻も、口も」

「…」

 なんだか、照れくさいし、くすぐったい。


「絶対に、花嫁姿、かわいいんだろうな」

 ああ、聖君の目が垂れた。思い切りにやけちゃったよ。そんな顔もかわいいんだけどさ。

 私は聖君の首に両手を回して、聖君を抱き寄せた。

「聖君だって、絶対にかっこいい花婿さんだよ。タキシードも紋付き袴も、絶対に似合っちゃう」

 耳元でそう言うと、聖君がくすぐったそうな顔をした。


 あ、聖君もやっぱり耳、弱いんだ。そう思って耳にキスをした。すると、聖君は、

「駄目。そこ、感じちゃうから」

と小さな声でつぶやいた。

 わあ。なんか、かわいいっていうか、色っぽいっていうか。そんな聖君にドキッてしちゃった。もう一回、私は聖君の耳にキスをした。もう一回かわいい聖君が見てみたい。


「桃子ちゃん、もしかしてわざとしてる?それとも、キス攻めにしようとしているの?」

「うん」

「まじで?」

 聖君が顔を上げて私を見た。

「うん。だって、聖君可愛いから、キスしたくなっちゃうんだもん」

「まじで?」


 私は聖君をまた抱き寄せて、首にキスをした。

「…キス攻め?」

 また聖君が聞いてきた。私は何も答えず、聖君の頬にキスをして、あごにキスをして、鼻にキスをして…。


「わあ、まじでキス攻めだ」

 聖君の顔がにやけた。そんな聖君の唇にもキスをした。

「俺、このまんま桃子ちゃんに襲われちゃう?」

「ううん」

 私は首を横に振った。


「あれ?じゃあもう、おしまい?」

「うん」

「なんだ、キス攻め、おしまいなの?」

 聖君は私のおでこにおでこをくっつけ、聞いてきた。

「うん、おしまいなの」

「もう?」


「うん。だって…」

「ん?」

「聖君からキスしてほしいもん」

 はれ?私、何をこんな恥ずかしいこと言っちゃってるんだろう。言った後で、顔がぼぼって熱くなった。


「…真っ赤だ。言ってから照れた?」

 あ、ばれてる。

「くす。いいよ」

 聖君はそう言うと、長いとろけるような優しいキスをしてきた。うわ~~~。溶ける~~~。

 そうして、甘い甘い時間を今度は誰にも邪魔されず、私は聖君のあったかいオーラの中で溶けていった。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ