表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
145/175

第145話 聖君の悩み?

 家に帰ると、8時半を過ぎていて、ひまわりと父がちょうど夕飯を食べようとしているところだった。

「すみません、外でご飯済ませてきました」

 聖君が父にそう言うと、

「ああ、いいよ、いいよ。そうだ。今日は検診だったんだっけね」

と父が、嬉しそうに聞いてきた。


「うん、エコーの写真見る?」

 私はカバンから写真を出した。

「どれどれ」

 父がそれを手にして、エコーの写真を見た。

「ずいぶんと大きくなったね」


「私にも見せて」

 ひまわりが父から、エコーの写真を見せてもらい、

「へ~~、赤ちゃんってやっぱり不思議」

と驚いていた。

「凪ちゃんは元気だって?」

 父が聖君に聞いた。

「はい!」

 聖君が満面の笑顔で答えた。


「あ、新生児室も今日見てきたんですよ。赤ちゃんがいっぱいいて、すんげえかわいくって!」

 聖君が目じりを下げて、嬉しそうに父に話し始めた。聖君は、父にそのことを聞いてほしかったのか、ダイニングの椅子にしっかりと腰かけ、話している。

 私はキッチンでみんなのお茶を淹れ、ダイニングに運び、それから椅子に腰かけ、話に参加した。

 聖君も父も、本当に嬉しそうに話している。同じように目を輝かせながら。この2人ってほんと、気が合ってるよな~と思いながら、私は見ていた。


 ひまわりは夕飯を食べながら、うんうんって二人の話を聞いていた。それから、

「凪ちゃん、生まれてくるのが楽しみになってきちゃった」

と突然言った。

「え?」

 その言葉で、父と聖君が同時にひまわりを見た。


「だって、2人の話聞いてると、赤ちゃんって本当にかわいいんだなって気がしてきちゃって」

「そりゃそうだよ。ひまわりもそりゃ、かわいかったんだから」

 父が目を細めてそう言った。

「うそ~~。忙しくって私のことなんか、見てなかったんじゃないの?」

 ひまわりがすかさずそう聞いた。


「そうだな。家にいる時間が確かに少なかったかもしれないな。でも、家に帰ってきてひまわりと桃子の寝顔を見ると、本当に癒された。また明日も頑張るかって気になれたもんだよ」

 父が昔を思い出すように目を細め、そう話し出した。

「休みの日には、よくひまわりが、寝ているお父さんの上に乗っかってきたっけ。パパ~、起きて~、遊んで~~って言って」


「え?私が?」

「まだ話もできない頃から、ハイハイして乗っかってきて、お父さんの顔をぺちぺちたたいて、起こしてたっけな~~」

「へ~。かわいいですね」

 聖君がにこにこしながらそう言った。


「ああ、可愛かったよ。でも、寝不足でも疲れていても、ようしゃなくやってくるんだ。あははは。まあ、可愛いから疲れもふっとぶんだけどね」

 父は笑いながらそう言うと、

「凪ちゃんもきっと、朝早くからパパを起こしに来るんじゃないかな。聖君、覚悟しておかないとな。あ、でも聖君はまだ若いし、多少朝早くから起こされても、大丈夫かな。あっはっは」

ともっと楽しそうに、大声で笑った。


 聖君はというと、にやにやしながら宙を見ていた。あ、これは妄想モードに入ってるな。凪が聖君を起こしに来るところを想像してるんだろう。

 そして、しばらく宙を見ていた聖君は、いきなり下を向くと、むふって笑った。あ、今、妄想が終わったかな。


 それから、2人でお風呂に入った。

「あ~~~~~~」

 聖君が私の背中を洗いながら突然、雄叫びをあげた。

「何?」

 驚いて振り返ると、聖君は思い切りにやけていて、

「凪、生まれてくるの、まじで楽しみ」

と嬉しそうにそう言った。


「うん、楽しみだね」

 私は前を向き、お腹に手を当ててそう答えた。

「桃子ちゅわん」

「ん?」

「今日は大丈夫だよね」


「え?」

「むぎゅ~~~」

 聖君が後ろから抱きついてきた。

「え?」

 なんでいきなり、そんな話になってるの?

「早くお風呂出て、部屋に行こうね?」


 聖君はそう言うと、さっさと私の体を洗い出した。

 う~~ん、凪が生まれてくるのが楽しみ!って話題はどこにすっとんでいったんだろう。

「桃子ちゅわん」

「え?」

「胸、また大きくなったね」


 だ、だから、なんでそんな話にいきなり変わっちゃったんだか。

「そういえばさ」

「え?」

「桃子ちゃんの背中、なんか毛深くなった?」

「ええ?!」

「なんとなく、そんな気がするのは、俺の気のせい?」


「…」

 そういえば、お腹もなんとなく産毛が増えたような。妊娠すると毛深くなるなんて、そんなことあるの?

「ま、いっか。どんな桃子ちゃんもかわいいし!」

「…」

 ああ、とことん聖君は変態だ。


 聖君は私の体も髪も洗うと、さっさと自分の体と髪も洗って、さっさとバスタブに入ってきた。

「お腹大きくなったら、もう一緒に入れないね」

 私がそう言うと、聖君は後ろから抱きしめてきて、

「く~~ん」

と寂しそうに鳴いた。ほんと、犬みたいなんだから、かわいいなあ。


「桃子ちゃんとずっと一緒に、お風呂入りたいよ」

「でも…」

「はい。わかってます。それ、俺のわがままだって」

「…」

 聖君って時々、ですます口調になる。それもかわいいんだけど、おもしろいよね。


 お風呂から出て、部屋で髪を乾かしてもらって、私は凪の日記を書きだした。聖君はその横で、ぼ~~~っとしながら、髪を乾かしている。あれ?いつものような、豪快な髪の乾かし方じゃないよ?どうしたのかな。


「聖君?」

 話しかけても返事もない。っていうか、どっかあさってのほうを向いてるよ?顔がぼけっとしてるから、意識がどっかにいっちゃってるのかな?

「聖く~~~ん」

「え?」

 あ、やっとこ気が付いた。


「ごめん、聞いてなかった。何?」

「まだ、話してもいないよ?呼んだだけで」

「あ、そうなんだ。ごめん」

「どうしたの?ぼけっとしてたけど」

「ああ、ちょっと考え事」


「ふうん」

 なんだろう。何の考え事かな。気になる。でも、また聖君、黙っちゃった。

「何か、悩み事?」

 勇気を出して聞いてみた。

「え?」

「…」

 また、聞いてなかったかな?


「ああ、ごめん。何?」

「なんか、悩み事?」

「ああ、別に…」

 気になる~~。別にっていうときには、何かあるんだ。

「本当に?」


「うん。別に悩み事じゃないよ。ただ…」

「ただ?」

「気になってただけで」

「何が?」

「桃子ちゃんさ」

「うん」


「ああ、やっぱりいい」

「え?」

 気になる~~~!!!!!

「気になるよ、聖君」

 私は聖君の隣に座った。

 

「あ、お母さん帰ってきたんじゃない?」

 一階がやけに騒がしくなってる。母が父やひまわりと話しているんだな。

「実果おばさんだっけ。お母さん、何か言われちゃったのかな」

「それ、気になってた…とか?」

「え?俺?」

「うん」


「ああ、違うよ」

 じゃ、なに~~~?

「桃子ちゃんさ、俺が…」

「うん」

「俺が女の子の相談に乗ったりしてるのって、あまり好きじゃないよね?」

「へ?」

 なに?突然…。


「メーリングリストって知ってる?MLって」

「知らない」

「それにサークルの全員が入ってるんだ。そこで、サークルの連絡事項とか、みんな一斉にメールが送信されるようになってるから、けっこう便利なんだよね」

「ふうん」

 そういうのがあるんだ。


「で、俺もたまに、MLにメール送ることがあって。あ、車だせますとか、そういった類のメールなんだけど。それで、MLに返事が来ることもあれば、直に俺宛で返事が来ることもあってさ」

「うん」

「なんかしんないけど、そこでメアドを知ったのか、カッキーから直でメールが来たんだよね。今日」

「え?今日?」


「うん、桃子ちゃん、迎えに行く前に」

「それで?」

「ちょっと、ほっぽらかしてる」

「へ?」


「返信もしてないんだけど」

「ど、どうして?」

「う~~~ん、それが、相談に乗ってほしいみたいなメールだったからさ」

「…なんで、聖君に?」

「さあ?もしかすると、麦ちゃんが俺に相談に乗ってもらったって話を、カッキーにもしたかもしれない」


「それ、考えてて、今意識どっかいってたの?」

「うん」

 そんなに悩むことだったのかな。

「ほっぽらかすのはさすがに、やばいかな~~と思うんだけど、でも、相談に乗るのもね…」

「私が嫌がると思ったから?」


「…」

 聖君は黙って下を向いてから、ちらっと私を見た。

「私に気を使って?」

「ううん」

 聖君は首を横に振った。


「本音は…」

「うん」

「ちょっと、どうでもいいかも」

「え?」

「悩み事、俺が聞かなくてもいいじゃんって思ってる」

「…」


 聖君は頭をぼりって掻くと、

「正直面倒って言うか、そこまで、俺やってられないって言うか」

「…」

 でも、悩んじゃったんだよね?

「どんな悩み相談なの?」


「さあ?聞いてほしいんだ、時間とってもらえないかなとしか、書いてないからわかんないな」

「…」

 聖君を私はじっと見た。じっと見られたからか、聖君も私を見た。

「正直に、時間取れませんって書こうかな」

「…」

「それか、奥さんが嫌がるから、ごめんなさいって書くってどうかな」


「え?!」

 私?

「なんちゃって。桃子ちゃんをだしに使うのはよくないよね?」

「ど、どうかな?」

「は~~~」


 うわ。重いため息。即行断ってもいいのに、どうしたのかな?って私が思っていたのが伝わったのか、

「関係ない子ならね。でもな、サークル仲間だと思うとどうもね」

と言ってきた。ああ、そうか。もう仲間の一人なのか。

「じゃあ、菊ちゃんが相談があるって言って来たら相談に乗るの?」

「うん」

 あれ?即答?


「じゃあ、紗枝ちゃん」

「ああ、紗枝ちゃんの悩みならすでに乗ってる」

「え?」

 いつの間に?

「今、増えてきたらしいんだ」

「何が?」


「オーラソーマの依頼。それに受けた人の反応もいいらしくって」

「へ~~!って、それで、どうして相談することがあるの?うまくいっちゃってるんでしょ?」

「ちょっと怖いんだって」

「何が?」

「う~~ん、自分に自信がないっていうのかな。ちょっと、展開についていけないようなところがあるみたいだよ?」


「それで聖君はなんて言ったの?」

「うん。自信なんてあとからついてくるもんだから、今はとりあえず、自分ができることしてたらいいんじゃないの?ってそう言っただけ」

「そうしたら?」

「うん。なんか、納得してた。そっか、今できることしてたらいいだけかってさ」

「へえ…」

 すごいな。聖君の一言で、紗枝ちゃん、きっと楽になっちゃったんだ。


「じゃあ、朱実さんの相談事とかも聞いたりするの?」

「ああ、するよ。でも、あの子もともとあっけらかんとしてるから、相談に乗るって言うか、話を聞くだけって言うか」

「どんな話?」

「恋の話。好きな人がいて、こうでああでって、いろいろと話してくるんだよね」


「へえ」

「母さんもけっこうそういう話が好きだから、俺よりも母さんに話してることのほうが多いかな」

「そうなんだ」

 知らなかったな。お店の中でいろんな話をしてるんだね。

「じゃあ、桜さんは?」


「あ~~、もう桜さんは俺に相談って言うよりもさ、愚痴、のろけ、言いたい放題だよ」

「へ?」

「俺ってなんなの?って感じ。まあ、いいけどね、あの人の場合、べらべら話してて、俺は聞き役に徹してるしさ」

「へ~~」


「でもな~~」

「うん」

「カッキーってよくわかんないし」

「え?」

「まだ、よくわかんないし」


「うん」

「…ああ、そうだ。桃子ちゃんが相談に乗ってみるってのはどう?」

「へえ?!」

 なんで?声が裏返っちゃったよ。

「駄目か」


「そんなに嫌なの?」

「嫌がってるように見える?」

「うん」

「桃子ちゅわん!」

「え?」

 いきなり抱きついてきたよ?


「俺、桃子ちゃんと一緒にいるのがいっちゃんいい!」

「へ?」

「あ~~、癒される」

「…?」

「今日、いいよね?」

「…」

 あ、そこに会話が戻った。っていうか、なんかもしかして、お疲れモード?


「うん、いいよ」

 そう言って聖君に抱きついた。そしてそのまま、聖君にベッドに押し倒された。それから、甘いとろけるようなキスをされ、そして…。

「桃子!聖君!まだ起きてる?ちょっと下におりてこない~~~?」

という母のでかい声に、甘い時間は中断された。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ