表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
126/175

第126話 蘭の本音

 土曜、朝早くに聖君は荷物を車に積み込んだ。母は、気をつけてねと聖君に言うと、先に家の中に入っていった。

「じゃ、行ってくるね、桃子ちゃん」

 聖君は車に乗る前に、私にキスをしてそう言った。

「いってらっしゃい」

 聖君はにこって笑って車に乗り、発進させた。

 ああ、私も行きたいな。凪が生まれたら、凪も連れて一緒に行けるんだろうか。


 そして、夕方になり、菜摘と蘭が家に来た。

「いらっしゃい、菜摘ちゃん、蘭ちゃん」

「こんにちは~。お邪魔します」

「二人がそろって来るのも、久しぶりね~~」

 母はにこにこだ。中学の頃から、よく二人はうちに遊びに来てたけど、その頃から母は、2人のことを気に入っていた。


「夕飯はもう、準備できてるんだ。お風呂先に入っちゃう?」

 私が聞くと、2人とも喜んで、お風呂に入りに行った。

 なんだか、2人ともわくわくしてる。私も、どんどんわくわくしていった。

 夕飯は、ひまわりや父を待たないで、さっさと7時前に済ませた。


 それから、和室にあるベッドの横に布団を2枚敷いて、さっさと3人でパジャマに着替え、話始めた。ああ、この時間がたまらなく楽しいんだよね。

「美味しかったな。チーズフォンデュ」

「でしょ?女の子はああいうの、好きだもんね」

 二人とも喜ぶと思ったんだ。


「ねえ、桃子の部屋見せてよ。聖君との部屋」

「え?」

 蘭が目を輝かせて私に言った。

「私もまた見たい」

 菜摘までそう言ってきた。


「う、うん」

 期待の眼差しに、嫌だとは言えず、2人を2階に連れて行った。

「うわ~~。セミダブルのベッドがある!」

 蘭が目を輝かせた。

「なんだか、前の桃子の部屋とまったく違って見えるよ」

 菜摘が部屋を見回してそう言った。

「そうかな?ベッドおいて、カーテン変えただけだよ?」


「でも、ほら」

 蘭がテーブルを指出した。そこには、聖君の大学で使うノートや資料や本が置いてある。それから、聖君のジャケットが、壁にかかっていたり、カバンも置いてあったり。

「なんか、匂いまで違うよね」

「え?お、男くさい?」

 

「ううん。男臭くはないけど、なんとなく」

 蘭が言った。

「だけど、兄貴って、体臭ないよ?」

「臭さじゃないよ。でも、なんとなく」

 蘭がそう言って、ベッドに座った。


「枕が二つって、なんか、ドキドキしちゃう~~」

「え?」

 そんなことを蘭に言われ、こっちがドキドキしてしまった。

「でも、桃子妊娠してるし、兄貴、我慢させられてるみたいだよ?」

 菜摘もベッドに座り、蘭にそんなことを言っている。


「え~~~?妊娠してたって、できるでしょ?逆にもう、妊娠する心配がないから、安心してできるんじゃないの?」

 蘭が菜摘にそう言ってから私のほうを見て、

「ねえ?桃子」

と私に聞いてきた。


「そうなの?」

 菜摘までが聞いてくる。

「う…うん」

 私は思い切り下を向き、うなづいた。ああ、顔が熱い。

「じゃ、ここで二人で、毎晩」

 菜摘が声を潜めて、蘭に言っている。


「そうだ。このベッドで」

「ま、毎晩じゃないからね」

 私が慌ててそう言うと、

「毎晩じゃなくても、やっぱり」

とまた二人でひそひそと話している。


「その話題はやめようよ~~」

 私がそう言うと、2人ともようやく違う話題を持ち出してくれた。

「この前、葉君とれいんどろっぷすにいったら、麦さんと桐太がいて、いちゃついてたんだよね」

「え?そうなの?」

「仲良かったよ~~」


 桐太ってば、まったくメールもしてこなくなったけど、麦さんといちゃついてるから、そんな暇もなくなっちゃったってことかな?

「そういえば、基樹君も帰る頃来たんだ。大学の友達と一緒だったよ」

「え?基樹?」

 蘭が反応した。


「あ、ごめん。基樹君の話題は避けたほうがよかったかな」

 菜摘が、しまったっていう顔をした。

「ううん。もう全然平気。で、どんな子と一緒だったの?」

 蘭が、平然とした顔をして、菜摘に聞いた。

「え?どんなって、普通の感じの。でも、ちょっと基樹君より軽そうだったかな。髪も茶色だったし、あ、サーファーぽかったから、それで髪が茶色くなってたのかもしれないけど」


「サーファー?基樹もサーフィンしてるの?」

「さあ?その友達も、見た目がサーファーってだけで、してるかどうかは…」

「ほんとに友達?彼女かもしれないじゃん?」

 蘭がそう菜摘に聞くと、

「男だよ、男!基樹君はまだ、独り身だもん」

と慌てて菜摘がそう言った。


「え?彼女いないの?」

「基樹君、大学に入ってもなかなか彼女できないんだよなって、聖君言ってたよ」

 私がそう言うと、菜摘も、

「うん。私も葉君から聞いた。コンパいっては、今回も駄目だったって嘆いてるってさ」

と蘭に言った。


「基樹、もてないんだ」

「違うみたい」

 菜摘がぽつりと言った。

「え?違うって?」

 蘭が身を乗り出して、菜摘に聞いた。聞いたっていうよりも、話を聞きたがってるって感じだ。


「アドレス交換して~~とか、今度また会おうよ~~とか、言われるらしいんだけど、どの子も好みじゃないんだって」

「え?」

 蘭が目を丸くした。

「元カノが蘭ちゃんじゃ、しょうがねえよなって葉君が言ってた」


「しょ、しょうがないってどういうこと?」

 蘭がますます目を丸くしている。

「う~~ん、なんか葉君が言うには、あ、基樹君に聞いたわけじゃないよ?葉君だからね?」

「うん」

 じれったいって感じで、蘭が菜摘ににじりよった。


「蘭って、基樹君の好みそのまんまだったんだってさ~~」

「え?私が?」

「別れた後、蘭以上の子なんているかなって、ぼやいていたらしい」

「…」

 蘭が黙り込んだ。そして、菜摘から少し離れたところに座り直し、はあってため息をついた。


「どうしたの?」

 私が聞くと、もっと深いため息を蘭はしてから、

「基樹は、浮気なんか絶対にしないだろうなって、そう思ったんだ」

と下を向いたまま、蘭が言った。


「あ、それ聖君も言ってた。基樹なら、浮気なんか絶対にしないのにって」

「兄貴も言ってた?それ、葉君も」

「待って。っていうことは、私が浮気されてるって話、ばらしてるってこと?」

 蘭が怖い声でそう言ってきた。

「うわ、ごめん。でも、相談に乗ってほしかったから、それで」

 私が慌ててそう言うと、隣で菜摘もうんうんってうなづいた。


「もう、いいよ。二人にとって彼氏は、信頼のおける存在なんでしょ?」

「え?」

「私は違うけど」

「違うの?」

 私はつい、そう聞いてしまった。


「信頼どころか、疑いの存在だよ」

 蘭はいきなり表情が曇った。

「もう、好きでいるかどうかもわからない」

「彼氏が?」

「うん。彼のほうもだけど、私も…」

「そうなの?」


「…夢にね、基樹が現れるんだよ」

「え?」

 蘭の言葉に私も菜摘も驚いた。

「最近よく、基樹の夢を見るの。それも楽しいデートばっかりしてる。朝起きて、ああ、別れたんだっけって思いだすの」


「蘭、今でも基樹君のこと?」

 菜摘が聞いた。

「わかんない。今、彼氏とこんなだから、昔を懐かしんでるだけで、好きかどうかも…」

と言ったとたん、蘭がいきなり、ひっくと泣き声をあげた。


「蘭?」

 私も菜摘も目を丸くして、蘭を見た。どうしたの?いきなり泣き出すなんて。彼のこと、そんなにも辛かったの?

「嘘ばっかりだ。私」

「え?」


「こうやっていっつも、誤魔化してばかり。本当は、れいんどろっぷすにも怖くて行けなかったし、基樹の話も怖くてできなかった」

「な、なんで?」

「さっき、強がったけど、基樹が他の子と付き合ってる話、本当は怖いんだ。誰とも付き合ってないってわかって、すごくほっとしている」


「え?え?」

 私と菜摘は目を見合わせて、それからまた、蘭を見た。

「偶然、基樹が彼女といるところを見るのが怖くて、江の島にも近づけなかった」

「そうだったの?」


「何度も、彼と基樹を比べてた。はじめは、大人だって思ったの。安心できるし、女の扱いにも慣れてて、上手だなって。でも、私のほうがどこかで、委縮しちゃって、基樹とならこんなとき、もっと本音で言い合えるとか、思い切り笑いあえるとか、そんなふうに比べるようになって」

「そ、そうだったんだ」


「私、今の彼の前だと、大人ぶっちゃうんだ。強がって本音も言えない。だから浮気してるってわかっても、責めたり、怒ったりもできないの。これ、おかしいよね?」

「うん。蘭らしくないよ、全然。基樹君といたときの蘭のほうが、蘭らしかった」

「だよね…」


 蘭はぽろっと涙を流した。

「でも、今さらだよね?」

「そんなことないよ。基樹君、蘭のことまだ、ひきずってるって聖君言ってたし」

「え?」

 蘭が驚いて私を見た。


「葉君も言ってた。男のほうが女々しくって、そんなにきっぱりとは忘れられないもんなんだよって。それも、基樹君はかなり熱をあげてたし、いきなりふられて強がってはいたけど、実はものすごく落ち込んでいたって」

「そうだったの?」

 私も知らなかった。


「…基樹、一回電話をしてきたことある」

「え?」

「今の彼氏とどう?って。あ、基樹が大学受かってから」

「蘭、なんて答えたの?」

 菜摘が聞いた。


「二人で泊りに行ったあとだったかな。すごくうまくいってるって、言っちゃったんだ」

「そうしたら、基樹君はなんて?」

 私が聞いた。

「それ聞いて、安心したって。俺も大学受かったし、彼女作るよ。お互い幸せになろうなって」

「うわ、そんな強がり」

 菜摘がぽろっとそう言った。


「強がり?」

「ごめん。私、それ知ってた」

「え?」

「葉君のところに来て、基樹君半べそかいてたから」

「え?どういうこと?」

 蘭がまた、菜摘に言い寄った。


「私、ちょうどその時、葉君の家にいたの。私がいて邪魔して悪いって、基樹君はすぐに帰ろうとしたんだけど、様子が変だから葉君が、上がっていけって基樹君のことを引き留めて、話を聞いたんだよね」

 それは私も知らないことだ。きっと聖君も。

「大学受かったし、もう一回だけ蘭に電話をして、もし彼氏と別れてたら、付き合ってくれって言うつもりだったらしい」


「うん、それで?」

 蘭が真剣な顔で聞いている。

「でも駄目だった。やっぱ、そんなにうまくいくわけないよなって、目を真っ赤にさせてそう言ってた。俺って、すげえ情けない奴だって」

「…」

「葉君が、そんなの俺だって情けない奴だから、気にするなって慰めてた」


「そうだったんだ」

 私がつぶやくと、

「兄貴からは聞いてない?」

と菜摘が聞いてきた。


「うん、なんにも」

「じゃ、兄貴も知らないことなのかな」

「たぶん」

「葉君、黙ってたんだね。あ、私も誰にも言えないでいたけどさ」

 菜摘はそう言ったあと、

「あ、だけど、ここでばらしちゃったね」

と舌をペロッと出した。


「基樹、今もフリーなんだよね」

「うん」

「だ、だけど、こっちから付き合ってなんて、むしがよすぎるよね?」

「え?どうして?」


「彼と駄目になったから、また基樹となんて」

「基樹君は喜んじゃうと思うよ?」

「だ、だけど」

 蘭が弱気になってる。

「蘭がどうしたいかでしょ?」


「…」

 菜摘の言葉に蘭が、黙り込んだ。

「私、私…」

「うん?」

 私と菜摘が、蘭の話を静かに待っていると、

「基樹以外の人に、体あげちゃったのに、許してくれるのかな」

と突然、そんなことを言い出した。


「へ?!」

 私も菜摘も目が点になってしまった。

「あ、あ~~、ど、どうかな?」

 私がそう言うと、菜摘は、

「そんなの!大丈夫だよ。と思うよ。たぶん、きっと」

と、だんだんと言葉が弱々しくなっていった。


「当たって砕けろだよ。基樹君だって電話したの勇気出したと思うよ?今度は蘭の番でしょ?」

 菜摘が蘭の背中をたたきながら、そう言った。うわ。今、思い切り、ばんって音がしたけど、痛かったんじゃないかな。

「そうだよね。当たって砕けろだね。砕けたくはないけど。でも、そうだよね、くよくよしてても仕方ないよね」

 蘭が背中をさすりながら、そう言った。


「今の彼とは別れるの?」

 私が聞くと、蘭はきっぱりと、

「別れる」

と断言した。そして、

「あ~~~!!!」

 いきなり蘭が大声を上げた。


「な、なに?」

「なんか、すごい回り道をしてない?私」

「そんなことないよ。きっと無駄な出来事じゃなくて、必然だよ」

 私がそう言うと、

「そうかな~~」

と蘭は首をかしげた。


「そうだよ。基樹君のよさも、別れてわかったんじゃないの?」

 菜摘が聞いた。

「…」

 蘭は黙り込み、それから、ちらりと私と菜摘を見ると、

「基樹、かわいかったなって思った」

とぽつりと顔を赤らめて言った。


「かわいい?」

「うん」

 なんだ、そりゃ。ああ、人のこと言えないか。

「そういう子供っぽさが嫌だったのに、今はそういうところがかわいくて、よかったんだって思える」

「そっか~~」

 私も菜摘も、つい顔がほころんでしまった。


「男の人って、子供っぽいよね?」

 菜摘が言った。

「そんなところが、めちゃかわいいんだよね」

 私が言うと、菜摘が、

「兄貴も桃子の前では、かわいいのか~~」

と、私をつつきながら言ってきた。


「え?じゃあ、葉君も菜摘の前ではかわいいの?」

 私は菜摘に聞いてみた。

「うん。最近特に、甘えるの。いつもは菜摘って呼ぶのに、2人っきりだとたまに、ちゃんづけするの」

「え?」

「葉君の部屋で二人でいると、べたってひっついてきて、菜摘ちゃん、まだまだ帰らないよね?な~~んて、この前言われた。うひゃ、かわいいって思っちゃった!」


「へ~~~。葉君も甘えるのか」

 蘭が言った。

「蘭の彼氏だって、甘えるって」

「うん。だけど、基樹は、その…」

「?」


「甘えるとか、そういうことがかわいいんじゃなくって、なんていうか」

「なに?」

 今度は菜摘が蘭に言い寄った。

「普段のふざけてる姿とか、言動とか。そういうのがかわいかったなって」

「なるほど~~」


 菜摘はうなづいてから、

「蘭って大人っぽいから、大人の彼氏のほうが合うのかもしれないって思ってたけど、子供っぽい人を掌にころがしておくほうが、あうんじゃない?」

と、蘭に笑いながらそう言った。

「そうかも。掌で転がされるより、転がしていたいかも」

 蘭はそう言うと、やっと笑った。


「は~~、なんか、泣いたらすっきりしたや」

「本音言えたし?」

 菜摘が聞いた。

「うん。自分で基樹のことをまだ好きだって、どうしても認められなかったけど、こうやって自分の気持ちさらけだしたら、すっきりした。それに…」

「それに?」


「元カレを好きだって、いいよね?私がふっちゃったのに、より戻してって言ってもいいよね?全然」

 蘭は、すっきりした顔で私たちに聞いてきた。

「うん、いいよ。全然いいよ」

 私がうなづきながらそう言うと、菜摘も、

「大丈夫さ!」

と、ピースをしてにかって笑った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ