表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
124/175

第124話 暗い夢

 聖君とお風呂を済ませ、部屋に行き、凪の日記も書き終えた。

「聖君」

「ん?」

 聖君はベッドで寝っころがって、どうやら今日買ってきたらしいダイビングの雑誌を眺めている。

「宿題あるんだけど」


「数学?」

「うん」

 聖君はベッドから降りて横に来ると、プリントを覗き込んだ。

「これ?」

「うん…」


 そして、またすらすらと問題を解いていく。そして、すご~~くわかりやすく、解説してくれた。

「じゃ、次のは今の応用編みたいだから、自分で解いてみて」

「え…」

「自分で解かないと、聞いてるだけじゃ、きっと理解できないよ?」

「うん」

 ああ、まるで家庭教師みたいだな。


 待てよ。これって、もしかしてものすごくラッキー?旦那さんが家庭教師にもなってくれちゃうなんて。

 私が頑張って問題を解いていると、

「俺も勉強しようかな、そろそろ」

とカバンから、ノートや本を出した。

「勉強?」

「夏休み終わったら、試験あるんだよね~」

「え?!」


「やっぱ、そろそろ勉強しないとなあ。もうすぐ大学始まっちゃうしな~~」

 そうだよね。聖君も学生なんだもん。

 聖君もテーブルに広げて、勉強をし始めた。

「あ、納戸に俺らの勉強机あるんだっけ。そこで勉強したほうがいいのかな」


「でも、エアコンないから、暑いかも」

「だけど、最近涼しいじゃん。今もエアコン切ってるでしょ?」

「じゃあ、納戸に移る?」

「ん~~~~」

 聖君はちょっと考え込み、私にむぎゅって抱きついてから、

「やっぱ、ここでいい。部屋のほうが落ち着くし、こうやってすぐに、甘えられるし!」

とかわいい声で言ってきた。

 これ、甘えてたのね…。

「さ、勉強しようっと」

「うん」


 1時間近く、真剣に勉強をした。すると聖君が、また私に抱きついてきた。

「桃子ちゅわん」

「ん?」

「ちょっと休憩」

 …。い、いいけど。でも、思い切り胸に顔うずめてるし…。


「桃子ちゅわん」

「え?」

「耳掃除してもらってもいい?」

「ごめん、ここに綿棒ないんだ。お風呂場から持ってこようか?」

「なんだ~。じゃ、いいよ、明日で」

 思い切り、甘えてるな、これ。


「あ、もうこんな時間なんだ」

 聖君が時計を見た。もう、12時近かった。

「桃子ちゃん、もう寝て。宿題済んだでしょ?」

「うん」

 私だけで寝るの、寂しいな。


「俺、もう少し勉強しちゃうから。桃子ちゃんは夜更かししたら、凪に悪いから、もう寝なね?」

「うん」

 私はベッドに寝転がり、聖君のほうを見た。聖君はおやすみって私にキスをして、そしてまた、テーブルのほうを向き、勉強を始めた。


 聖君の横顔をぼ~~っと眺めた。鼻がすうって高くって、聖君の横顔もかっこいいんだよね。あごの線もきれいだし、唇はりりしいし。

 目が真剣だ。その目もかっこいい。ほほ杖をついてる、その手も綺麗だ。ああ、やっぱりどこをとってもかっこいい。


 聖君のペンを走らせる音、本をめくる音、たまにつぶやく、「あ、そっか」っていう独り言。それが、なんだかやけに心地いい。

 私は知らない間に、夢の中にいた。

  

 聖君の隣に、女の子がいた。私と同じくらいの年。私に何となく似ている。その子に聖君は笑いかけ、その子が嬉しそうにはにかむ。

 その子の目がハートになって、聖君を見つめる。ああ、駄目。聖君を好きになったら駄目。

「聖君って、女の子の扱い方上手」

 その子が聖君に言った。


「そう?」

「優しいし、私のことを喜ばせるのが上手」

「そりゃそうだよ」

「どうして?」

「だって、君、桃子ちゃんにそっくりだし」


「私が似てるの?似てると、扱い方がわかるの?」

「わかるよ。君みたいな子なら、俺、大丈夫なんだ。全然苦手じゃない」

「他の子は駄目?」

「うん。でも君なら平気。一緒にいて安心するよ」


 聖君がその子に寄り添った。

 ちょ、ちょっと待った!聖君、だけど、その子は私じゃないよ。

「桃子ちゃんと似てたら、誰でもいいの?」

 その子が聞いた。

「うん。大丈夫」

 ええっ?!嘘~~~!


「じゃあ、私とも結婚してくれる?」

「うん、いいよ」

 え?!

「じゃあ、私も聖君の子を産んでもいい?」

「うん、いいよ」

 駄目だよ!

「大事にしてくれる?」

「もちろん」


 ま、ま、ま、ま、待って~~~!!!!!

「嫌だよ、聖君!」

「桃子ちゃん?」

 パチ。目が覚めた。

「大丈夫?変な夢見た?」

「聖君」


 夢だったんだ。よかった。じわ。涙が出てきた。

「なんか、うなされてたよ?」

「私?」

「うん。ずっと、首を横に振って、嫌だって」

「…」


「どんな夢?」

「聖君が他の子と、結婚…」

「なんだ?それ!そんなことあるわけないじゃん。桃子ちゃんと結婚してるのに」

「そ、そうだね」

「そうだよ、まったく。なんでそんな夢見ちゃったんだか、もう~~」

 聖君は私を抱きしめた。


「勉強は?」

「もう終わった。今、寝るところだった」

「そ、そう」

「大丈夫?もう、落ち着いた?もしかして、俺が隣で寝てなかったから、そんな夢見たのかな」

「そうかも」


 私は聖君の胸に顔をうずめた。

 ああ、きっと、女の子の扱いに慣れてるんだって、そんなことを思っちゃったからだ。

「聖君」

「ん?」

「今日、ひまわりを元気にしてあげたでしょ?」

「うん」


「もしかして、ひまわりの扱い方、わかってるとか?」

「何?それ」

「なんか、上手にひまわりのテンションあげてるなって思ったの」

「扱い方って、そんなの考えたこともない。俺は感じたこと言っただけで」

「そうなの?」


「でも、こう言ったら元気になるかなってのは、ちょっと考えたかな」

 聖君はそう言ってから、私の顔を覗き込んだ。

「それ、変な夢を見たのと、何か関係ある?」

「う、ううん。ちょっと思っただけで」


「顔にまるまる書いてあるよ。関係あるのって」

「え?」

「桃子ちゃん、隠してるとすぐにわかる。鼻、ひくひくするんだよね」

「ええ?そ、そうなの?」

 私は鼻を手で隠した。


「今ごろ隠しても遅いって」

「…」

 知らなかった。そんな癖あったなんて。これから、気をつけないと。

「で?何の関係があるのかな?」

 聖君は、じいっと私を見ている。


「夢の中で、私そっくりの子が出てきて、聖君が、君は桃子ちゃんにそっくりだから、扱い方がわかるって、それに、苦手じゃないし、安心するって言ってて」

「へえ。それで?」

「それで、その子が聖君に私とも結婚してって言って、聖君がいいよって」


「どへ?」

 どへ?

「なんで、そこで俺、そんなこと言っちゃうのかな」

「わかんない」

「いや、桃子ちゃんの夢の中のことだから、桃子ちゃんが何か不安でも抱えてるってこと?」


「…」

「桃子ちゃん?」

「だ、大丈夫。不安はないよ」

 そうは言ってみたけど、心の奥にまた、暗い何かがあるのがわかる。

「愛してるよ?」

 聖君はそう言うと、優しくキスをしてきた。


「桃子ちゃんに似てたって、本人じゃなきゃ嫌だよ、俺。桃子ちゃんに似てたって、桃子ちゃんは一人だけだし、桃子ちゃんが一番なんだから」

「うん」

「まじで、桃子ちゃんだけだよ」

 聖君はそう言うと、私を抱きしめた。


「おやすみなさい、聖君」

「うん、おやすみ」

 聖君の胸に顔をうずめ、目を閉じた。ああ、聖君のにおい、ぬくもり、安心する。

 私はまた、いつの間にか眠っていた。


 朝、聖君の腕の中で目が覚めた。すうすうっていう、聖君のかわいい寝息と寝顔。ああ、聖君がいる。ほっと安心する。

 なんだろう、あの不安。もしかすると、また、ホルモンの関係で、落ち込んじゃったのかな。情緒不安定ってやつかな。


 これ、自分でも知らない間にドスンって落ち込んじゃうから、困ってしまう。きっと、理由なんて、たいしたことのない理由だ。いつもなら、そんなに落ち込まないような、そんな理由。

 だけど、聖君はそんな私のことを、大きく優しく包み込んでくれる。

 聖君の寝顔、かわいい。ほんとにかわいい。ぎゅ。聖君に抱きついてみた。こんなに優しくてあったかいのに、なんで不安になっちゃうんだろうか。


「ん?」

 あ、いけない。起きちゃった。

「ごめん。起こしちゃった」

「ん~~~~」

 聖君が、キスをおねだりしてきた。


「え?」

「キスで起こされたいな~~。あ、もしかして俺が寝てたうちに、もうキスしちゃった?」

「ううん」

「じゃあ、もう一回寝るから、キスで起こしてね?」

 聖君はにこりとかわいくそう言うと、目をつむった。

 本当にもう…。時々こんな甘えん坊になるんだから。


 思い切り狸寝入りの顔。う、この顔もかわいいかも!

 チュ。キスをすると、にやけながら聖君は目を開けた。

「なんか、こんな物語あったよね」

「え?」

「白雪姫、あ、眠れる森の美女だったっけ?」

「眠れる森の美男子」

「ええ?なんだよ、違うでしょ?」

「聖君が主人公なら、そういうタイトルになるなって思って」


「俺が寝てて、桃子ちゃんがキスで起こしに来るの?」

「うん」

「いいね。他の子が来ても、俺、絶対に起きないよ」

「え?」

「桃子ちゃんのキスにだけ反応するんだ」

「…」


 聖君はむぎゅって私を抱きしめた。

「もう起きないとならない時間?」

「うん、もう7時」

「ちぇ。もうちょっと、いちゃついていたかったな」

「…」

 もう!かわいいんだから!私もむぎゅって聖君に抱きついた。


「最近の聖君って」

「ん?」

「めちゃくちゃかわいい」

「え?」

「かわいい聖君大好き!」

 そう言って、もっと聖君に抱きついた。


「でへへ」

 あ、にやけてる?

「桃子ちゃんってば、ほんと、変態なんだから」

「なんで?」

「俺のことかわいいなんて言ってくるの、桃子ちゃんか、父さんくらいだよ」

「他の女の子、そう言ってこない?」


「うん、あまり言われたことない」

「そうなの?こんなにかわいいのにな」

「俺、桃子ちゃんの前でしか、甘えないもん」

 そうか。かわいい聖君は私しか知らないのか。

「こんな甘えてくる桃子ちゃんも、めちゃかわいいよ。これ、俺しか知らないよね」


「お父さんやお母さんですら知らない」

「まじで?」

「うん」

「わお!俺だけ?知ってるの」

「うん」

「ああ、いいね!夫婦って!」

 聖君はそう言うと、思い切りキスをしてきた。


「ま、待って、もう起きないと、学校が…」

「送ってく」

「え?」

「車で送ってくから、もうちょっと大丈夫だよ」

「だ、駄目だよ。体の調子も悪くないのに~~」


「ちぇ」

 また、ちぇって…。

「じゃあ、続きは夜だ」

 聖君はそう言うと、ぱっと起き上がり、さっさと着替えをして部屋を出て行った。

 ほんと、素早いんだよね。


 私はちょっとだけ、聖君がいた布団に抱きついて、聖君のぬくもりを感じていた。

「はあ~~。本当は送ってもらいたいかも」

 少しでも長く、聖君といたい。

 ああ、土曜の夜は、私一人なのか。寂しいな。ついていっちゃいたいな。

 でも、こんな気持ちでいることは、内緒にしておこう。聖君、本当に行くのをやめちゃうかもしれないし。


 寂しさを感じながらも、それを隠して私は、一階に下りて、顔を洗いに行った。

 バスルームで聖君は、歯を磨きながら、鼻歌を歌っている。器用だな~~。

「聖君」

「ん?」

「土曜日は、朝早いんでしょ?」


「うん、そうなんだよね。あ、荷物、今日にでも持ってきちゃうね」

「車で行くの?」

「…父さんの車で行く予定だから、あ、じゃ、明日車で行ったら駄目じゃん、俺」

「え?」

「ま、いっか。店まで電車で行くか~~」


「お父さんの車で行ったらいいのに」

「それは悪いよ。いくらなんでも。それに土曜日使うかもしれないでしょ?」

「使わないよ。お母さんの車だってあるから、大丈夫だよ」

「じゃ、今、お父さんに聞いてくるよ」

 聖君はダイニングにいる父のところに行き、話を始めた。


「いいよ、いいよ。使っちゃって。明日電車で行くのは大変だろ?」

「それは、大丈夫なんですけど、全然」

「いいんだよ。土曜日も実は、仕事なんだ。だから、どうせ車は使わないよ」

「土曜も仕事ですか?大変ですね」

「まあ、しょうがないさ」

 父と聖君との会話を聞きながら、私は席に座った。


「一泊でダイビング、いいわね。伊豆だっけ?」

 母が聖君と私の朝食を用意しながら、聞いてきた。

「はい、伊豆です。前行ったところと同じ場所です」

「サークルには、女の子いるんだっけ?あまりいないんだっけ?」

「いないですよ、そんなに。今回も麦ちゃんと菊ちゃんだけかもしれないし」

「あら、そうなの」

 母は、そう言うと安心したって顔をして、キッチンに行った。もう、何をいったい心配してるのかな。まさか、聖君の浮気とか?


「何かお土産買ってきますね」

 聖君が父にそう言った。

「そんなに気を使わないでもいいから、十分、楽しんでおいでよ、聖君」

 父がそう言うと、聖君は嬉しそうにはいってうなづいた。

 私もそう本心から言ってみたい。でも、心の奥では寂しがっている。たった1日なのに。ちょっと前までは、1日だし、全然平気って思っていたのにな。


 菜摘でも誘って、泊りに来てもらおうか。

 聖君に駅まで送ってもらい、改札で別れた。電車に乗り込むと、私はすぐに菜摘に相談した。

「兄貴、サークルで一泊だっけ?いいよ、私、泊りに行っても。あ、なんなら蘭も誘わない?女3人でくっちゃべろうよ」

「うん!」

 ああ、よかった。これで、寂しくないかもしれない。

 私はほっと胸をなでおろし、学校に菜摘と向かった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ