表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/11

第5話: 屋上での出会いと無口な味方

「…遅刻する!」


息を切らせながら、何とか教室に滑り込んだ。いや、正確にはまだ余裕があったのに、まるで命がけのようだった。


「おい…どうしたんだ?鬼にでも追われてたみたいに走ってきたな」

「…相沢くん、道中で寝落ちしたんですか?」


晴人と美月が揃って怪訝な顔をしている。あの通りでどれだけ呆然と立ち尽くしていたか、彼らにはわからない。


「…いや、ちょっと時間の感覚を忘れてただけ」

平静を装おうとしたが、額の汗と荒い息がすべてを物語っていた。


二人は顔を見合わせ、「変だな…」と同時につぶやいた。


確かに、私がこんなに動揺するのは珍しい。だがその理由は――


(…学生証がない)


チャイムが鳴る直前、ポケットを確認して気づいた。紛失したのだ。


(あの角で落としたのか…?)


思い返せば、完全にパニックになっていた。誰かに拾われたのか、それとも風に飛ばされたのか。


そんな不安を抱えたまま、午前の授業はあっという間に過ぎていった。


***


昼休み、美月が晴人に微笑みかける。


「一緒にランチしましょう!」

「ああ、文也も――」


「悪い、今日は一人で食べる」

「え?そうなの?」

「ああ。ちょっと考え事が。二人で楽しんで」


さりげなく教室を出た。別に好意でそうしたわけじゃない…ただ一人になりたかっただけだ。


足は自然と、あの場所へ向かった。


「ああ…やっぱりここは落ち着く」


屋上。私の秘密の避難場所だ。


誰もいないと思っていた――のに。


「…あ、人がいる」


静かな声が響いた。


「…え?」


そこには――


「…榎本さん?」


肩までのストレートヘア、無表情…というより感情を表に出さない顔。

よく見れば整った顔立ちなのに、なぜか目立たない。


「…こんにちは」

「こ、こんにちは…」


榎本恵。クラスメイト。

成績は平均的、存在感は薄いが、どこか独特の雰囲気を纏う少女。


そして何より――

「気づかない」タイプの子。

クラスにいることすら、意識して探さないとわからないような。


「…何してるんですか?」

「そっちのセリフです。いつもここで昼食?」

「ああ…風が気持ちよくて」

軽く頷く彼女。沈黙が流れる――だが彼女はまったく気にしていない様子。


「…今朝の件、覚えてますか?」

「え?今朝?」

「…角で固まってたこと」


確かに、あの時私は人間オブジェ状態だった。


「あ、ああ!あれは…その!」

「これ、落としました」


ポケットから私の学生証を取り出した。


「ありがとうございます!気づかなくてすみませんでした…!」

「…大したことじゃないです。ただ拾っただけ」


何度も頭を下げる。あの時は本当に上の空だった。


「助かりました、榎本さん」

「…いいえ」


そう言うと、彼女は私の隣に座った。

手際よく弁当箱を開く。


…え?今からここで一緒に食べるの?


「…一つ聞いていいですか?」

「はい?」

「どうしてあんなにぼーっとしてたんですか?」


少し躊躇った。


(…名前は出せないな)


「友達が…ちょっと複雑な問題を抱えてて」

「ふむ…恋?」

「…どうしてわかった?」


「『顔に書いてある』と言うべきか、ただの直感です」


相変わらずの無表情、平坦な声。


「好きな人がいて、告白したいらしい。でも…多分振られると思う」

「…その『好きな人』って、晴人くんと美月さんですか?」

「……」


榎本恵は読心術でも使えるのだろうか。


言葉なく頷く。


「…恋愛の専門家じゃないです。でも」

静かだが力強い声で続けた。

「想いを伝えるには勇気が要る。結果はわからない…でも伝えること自体に価値がある」


「…そうですね」

「もしダメだったら…支えてくれる人がいれば違う。あなたはその人になりたいんでしょう?」

「…俺が、支える」

「ええ。だからこそ、あなたは彼女のことを気にかけてる」


「…その通りです」


そうだ。

これは、誰かを想う気持ちへのエールだ。

私は彼女の味方でいようと決めた。


「…ありがとう、榎本さん」

「どういたしまして。ただ…心配顔はあなたに似合わないです」


そう言いながら、彼女の口元がかすかに――おそらくは微笑みと呼ばれるもの――緩んだ。


「…話したいことがあったら、聞きます。聞くのは得意です」


淡々とした声。

だが、確かな温かみがあった。


思わず笑ってしまった。


「じゃあ…これからよろしく、俺の新しい味方」

「…ええ。こちらこそ」


一陣の風が、二人の髪をなびかせる。

その瞬間、胸の重りが少し軽くなった気がした。


――こうして、私は「無口な味方」を手に入れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ