表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/8

追放先の村にて

 馬車の車輪がぬかるみを踏みしめ、のろのろと進む。


 木々の葉はまだ冬の名残をまとい、冷たい風が山の斜面をすり抜けていく。王都を出てから十日余り。広がるのは、人の手が及ばぬような静けさに満ちた風景だった。


「……ここが、エレナ様の新しい居場所だなんて。正直、目を疑いたくなりますよ」


 そう呟いたのは、エレナとともにこの地へ来た侍女、ミリーだった。


 小柄で明るい性格の彼女は、元は王宮付きの侍女の一人だった。だが王都追放が決まった日、「お仕えしたい相手は“地位”じゃなく“人”です」と言って、すべてを捨てて同行した唯一の者である。


 エレナは、無言で前方に視線を向けた。


 山に囲まれたその村は、かつてアルディネ家が治めていた旧領地――レーヴェ村。地図にすら載らぬような辺境の小村だった。


 だが今、その名は“追放先”という重たい意味で彼女の人生に刻まれる。


 木造の門が風に軋み、見上げた屋敷の屋根には苔が這っていた。壁は割れ、窓はところどころ砕け、庭には枯れ枝がうず高く積もっている。村の中心とは名ばかりで、人影もまばらだ。


 王都の煌びやかさとは、まるで別の世界。


「ここで……暮らすのですね」


 ミリーの声には、気遣いとためらいがにじんでいた。


 エレナはふと、微笑を浮かべた。


「ええ。今日から、ここが私の場所です」


馬車から降り立ったエレナは、泥の跳ねた道を一歩一歩、躊躇なく進んだ。


 革靴の縁を濁った水が濡らし、裾に泥がはねる。


「エレナ様、汚れてしまいます!」


 慌ててミリーが後ろから駆け寄ってくる。手には旅装の裾を持ち上げるための予備の布が握られていたが、エレナは首を横に振って立ち止まらない。


「いいのよ、ミリー。きれいな靴じゃ、この土地に馴染めないわ」


 そう言って微笑む顔は、どこまでも穏やかだった。


 王宮にいた頃のように、絨毯の敷かれた床を歩く必要はない。ここでは誰も彼女に跪かず、敬礼もしない。ただ、大地があるだけだ。歩けば土がつき、手を伸ばせば風が吹く。そんな当たり前の世界に、自らの足で触れることを、エレナは恐れていなかった。


「……それでも、お召し物が台無しになります。もう少し、整備してから……」


 ミリーは歯切れ悪く呟いたが、エレナは振り返ってにこりと笑う。


「この服だって、もう“聖女”の衣ではないもの。汚れても構わないわ」


 その言葉に、ミリーは何も言えなくなった。


 静かに、風が吹く。


 その風は、王都では決して感じられなかった冷たさと、そして清らかさを含んでいた。


 二人が立つのは、長く人の手が入っていない、荒れ果てた屋敷の前。


 外壁には苔が這い、門扉は片方が外れかけ、木々は手入れされぬまま自由に伸びている。けれど、エレナは臆する様子もなく、その姿をしっかりと見据えていた。


「……思ったよりずっと、ひどいですね」


 ミリーがぽつりとこぼす。


 エレナは、小さく頷いた。


「良いじゃない。たまには、こういうのも。リフォームのしがいがあるわよ」


 そう続けたとき、ミリーは思わず目を丸くした。


「……本当に、変わられましたね」


 ミリーの声は、呆れ半分、感嘆半分だった。


 エレナは肩をすくめる。


「変わったかしら? むしろ、本来の自分に戻った気もするけれど」


 それはたぶん、王宮という重苦しい場所から下りた今だからこそ言える言葉だ。


 神託の言葉に縛られ、周囲の期待を背負い続けたあの頃。気高く在ることを求められ、“間違ってはならない”と日々、背筋を伸ばしていた。だがその役割を、あの場ですべて剥がされた今、彼女にはただ一人の人間としての感覚が戻ってきていた。


「始めましょう。最初は……そうね、まずは窓を開けて空気を入れ替えたいわ。屋内にあるものは、一度全部外に出して」


「ええっ、もう? 今日だけはお休みしても……」


「ミリー、今日動かなければ明日も動けなくなるわよ」


「そ、それは……ごもっともですが……」


 エレナは扉の前に立ち、両手で重たく軋む木を押し開けた。中からあふれる埃に目を細めながら、一歩、踏み込む。


 足元の床はきしみ、何年も眠っていた空気が揺れる。


 それでも、怖くはなかった。


「行きましょう。今日からここが、私たちの“城”よ」


 エレナの背中に、ミリーはしばらく言葉をなくしていたが、やがてふっと笑った。


「はい!掃除頑張りますね!」


 元気に返事をしたミリーは、埃の舞う床を見て一瞬たじろいだものの、すぐに頬を叩いて気を引き締めた。旅装の袖をきゅっとまくり上げ、荷を解きながら、奮起するように鼻息をひとつつく。


 「まずは窓ですね。明かりが入らないと、気持ちも沈んじゃいます」


 「ええ。開けられるところは全部開けて。できれば風も通したいわ」


 二人は声を掛け合いながら、それぞれの作業に取りかかった。


 天井には古びた梁が通り、壁の一部は剥がれかけていたが、それでも――空間は生きていた。


 エレナは手にした布で、埃の積もった棚をひと拭きした。途端に舞い上がった粉塵に咳き込みながらも、なぜか笑いがこみ上げてくる。


 自分の手で、自分の居場所を作っている。そのことが、ひどく新鮮で、心地がよかったのだった。

 

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ