26 迫りくる金属音
アセヴィルが助けてくれるというネックレスを受け取った後、そのままいつも通りに大使館を出て貴族街と城下町の境界線を通り街に出た。
師匠の店まで大通りを通っていくとしたら最低でも15分はかかる。どうにかして時間の短縮をできないかな。
取り敢えず裏道を通ってみるか。
師匠の店がある方向に向かって裏道を1本、2本と曲がっていく。段々と清潔感のあった大通りとは比べるまでもなく、土などで壁が薄汚れていく。
そうして5分は裏通りを歩き地面が剥き出しの土になった時、どこからか金属同士をぶつけた様なキーンという音が聞こえてきた。
俺が足を進めるたびにその音は大きく、そして近づいてくる。
しまいには右耳のすぐ近くで音が鳴る様になり、思わず足を止めてしまった。だがそれでか、音は止まった。
再び足を進めると遠くから音はなり始めた。
どうしたものか。明らかに俺を狙ってるよな。何かやったっけ?
いやまぁ敵対方向の音かどうか、それすらも分からないから確定で考えることじゃないけど。
……どうする? この音を出してる存在が敵対か、そうじゃないか分からないから武器を取り出すとか、そういうのは極力考えたくないが。
実害が出てないから放置って考えでもいいけど、うざったいのはうざったいんだよな。
それに、耳元で聞こえた後どうなるのかわからないから今までは実害がなかっただけで、そのあとはあるかもしれない。
仕方ない。次に耳元で聞こえたタイミングに剣を取り出して振り返ってそのまま振り下ろすか。
騒ぎが起こるかもしれないが、それで衛兵なんかが来てくれたら捜索してもらえばいい。
――キーンッ――
今じゃないんだよなぁ。仕方なく足を止めて振り出しにする。
次はもうちょっとタイミングを考えて音を出してほしい所だ。
△▼△▼△
もう一度足を動かし、音を誘発する。
初めは遠くの方から響く様な金属音だが、俺が足を進めるごとにどんどんと近づいてきて耳元ではないにしても、数メートル離れたところから音が出てるような、そんな聞こえ方になっていく。
このままあと数歩、足を踏み出せば耳元で金属音が聞こえるだろう。
「すぅぅー」
ゆっくり足を進めながら深呼吸を1つ。
今までもゆっくりと足を進めていたが、それよりもっと慎重にゆっくりと足を、歩みを進める。
さっきまでより集中しているからか、金属音が気持ち大きく聞こえてくる。
一歩踏み出すたびに大きくなっていく金属音。
音が大きく、そして近づいてくるのに比例して音の聞こえてくる間隔が広くなっていく。
音が聞こえてきてから行き先を考えずに歩いていたから、この道がどこに続いているのかわからず、それでも歩みを進める。
――キーン……キーン…………キーーン…………――
そこで一度音が止まった。この流れはもう2回体験したからわかっている。
次に一歩踏み出したら、耳元で一際大きな金属音が聞こえてくるだろう。
手を剣がすぐ取れる位置にゆっくり動かし次の、最後の一歩を踏み出す。
――キーーーン!!――
その音が聞こえた瞬間、両手に1本ずつ剣を取り右回りで振り返り、そこに居るであろう存在目掛け振り下ろす。
果たして、俺の剣はそこに居た存在の肩口を斬った。
どうやら少し横にずれたようだ。
「ぐっ! 我を斬るとは……。お前ら! こ奴の周りを囲めぇ!」
――――――――――
条件を満たしました。
特殊クエスト『――――の襲撃?』が開始されました。
辺り一帯が戦闘区画に変更されました。
――――――――――
クエストだったか。いやクエスト以外の何物でもないと、途中から考えてはいたけど。
取り敢えず、この集団のリーダーらしき人物の発した言葉で建物の屋上や、物陰から出てきた奴等を観察してみる。
俺を囲んでいるのはリーダー含めて全部で6人か。全員、目元が見えないくらいに深くフードを被ってるからその顔は見えないが、全員が全員その手に2本の剣を持っている。
剣を構えて警戒するが、俺を囲んでいるリーダー以外の5人はリーダーの指示以外で動かないのか、俺を囲むだけに留まっている。
俺に肩口を斬られたリーダーらしき人物は、傷の回復に専念しているのか、左手で肩口を抑えて微動だにしていない。
「あなたたちは何者ですか?」
「……」
そう問いかけるも返事はない。強いて言えば、俺を囲んでいる奴らの一部がリーダーらしき人物に目を向けるだけ。
こっちから仕掛けるか? ……いや、でも向こうは一切攻撃してきてないな。逆に俺が攻撃した側だ。
囲い込まれてるからそういう意味での敵意はあるかもだが、直接的に危害を加える意思は向こうにはないか?
「ふん、仲間に危害を加えなかったことは感謝しよう。だが、それでもお前は今我らの敵だ。
大人しくしてもらおうか」
いつの間にかリーダーらしき人物が立ち上がって、俺から5メートル離れたところに移動していた。
「大人しくしてますけど。
それと、そもそも俺に何の用ですか?」
「何用か、か。我らの明確な目的はただ1つ、我らはガミズルクス様のお声1つで動くのみ。それ以外に我らが行動する意味はなし」
ガミズルクス? 聞いたことないな。
まぁそもそもこの世界の本とか一切読んでないし、読めてないからわからないのも当然だけど。
それに、意外と会話はしてくれるらしい。まぁ俺の求めた答えではなかったが。
これは引かせることができるかも?
「じゃああれですか。貴方達はそのガミズ何とか?のただの狗で――」
いや、この言葉の先を言ったら襲われそうだ。現に俺を囲んでいる内の一部が少しだけ剣を構えたし。
やめよう。
「――いや、やっぱりなしで。じゃあ訊きますけど、そのガミズ何とか?にはなんて言われてきたんですか? 俺の抹殺ですか?」
「ふむ、いやお前との戦闘ないし抹殺はガミズルクス様には言われていない。
以上だ。これ以上質問がなければ我々は命令を遂行する」
結局目的は教えてくれないか。それに引かせることも難しそうだ。
……何をするつもりか分からないけど、言外に危害は加えないと言っているように思ったから大人しく従うか。
「……はい、どうぞ」
「では、これより命令を遂行する。オラビア、対象の一時的な拘束を。ウァミラ、転移頸飾を取り外せ。最後にビフティス、これを対象の手首に嵌めろ」
その言葉で俺を囲んでいたうちのオラビアと呼ばれた特徴の無いローブ姿が俺を拘束し、ウァミラと呼ばれたローブの端がなぜか燃えている奴が、俺の首元からネックレスを取り外した。
最後にビフティスと呼ばれた蝋燭を周りに浮かせている奴が、腕輪のような何かを俺の手首に取り付けた。




