表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/29

キアラン 16

 今日こそは……!

 私は屋敷の廊下を走っていた。あるところを目指して…………

「爺や!」

 ノックもせずに扉を勢いよく開ける。

 部屋を見ると、白髪の入り混じった髪の一人の使用人がいた。大きい机の前の椅子に座っている。私が入ってきたことにも驚くことも無く、優しい表情で私を見つめている。

「あらあら。ノックもしないで何事ですか?」

 爺やはゆっくりとした口調で私が入って来た事にも動じずに言う。

 爺やは、私の母が亡くなった事を知っている。なぜなら、昔からこの屋敷に使えていた使用人だからなのだ。そして、母が亡くなったのを見て今でもなお、仕えているのは爺矢だけである。

 それだからこそ、私は次の言葉を発するのに勇気が言った。他の使用人にたのめば、すぐに母の部屋の鍵は持ってきてくれるだろうが、何故か爺やに話したいと思ったのだ。

「あの……。母の……母の部屋に行きたいの!」

「!」

 これには驚いたようで、爺やは大きく目を見開いた。だが、それも一瞬ですぐにいつものやわらかい表情に戻る。

 爺やは小さくため息をつく。

「いつかはそう言うと思っていましたよ。お嬢さんは毎回、奥様が亡くなられたこの日に私に何か言いたそうに見ていましたから」

「――っ!」

「まあ、これぐらいになったら言い出しに来ると思っていましたよ。でも、どうして今日こそは行こうと思ったんですか?」

「それは……」

 爺やは私が何を考えていたのかを見透かしていたのだ。

「…………」

 私も爺やも数秒間何も言わなかった。

 問い詰めてくるかなぁ……。

 私は心配をする。

 爺やは優しく私のほうを見つめていることに気づく。それに気づいた私も見つめ返す。

「お一人で行きますか?それとも、私もついていくほうがよろしいですか?」

 爺やは机の引き出しから、鍵を取り出していった。

「うんっ。爺やもついてきてよ」

 自分でもぱぁっと笑顔になったのが良く分かった。

 ……でも、どうして今日こそは、って思ったんだろう?

 自分の気持ちに戸惑いながらも私達は移動した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ